私は早い段階で作業のだるさから合成に見切りをつけましたが、結局は修理の為に上げざるを得ません。
個人的にはクラフター職に「修理工」を追加して、装備品の修理全てを行えるようにしてもらいたいですね。
もちろん合成できるわけではないので、next修練は少なめに設定してもらって・・・。
そうすれば多くの人が苦痛から解放されるのではないでしょうか。
私は早い段階で作業のだるさから合成に見切りをつけましたが、結局は修理の為に上げざるを得ません。
個人的にはクラフター職に「修理工」を追加して、装備品の修理全てを行えるようにしてもらいたいですね。
もちろん合成できるわけではないので、next修練は少なめに設定してもらって・・・。
そうすれば多くの人が苦痛から解放されるのではないでしょうか。
1.19 でチョコボ車とその護衛が追加されるみたいなので、
ギルドリーブの納品は基本ギルドカウンターにして、そこから先は隊商にまかせる
ただし、自分で持って行くと報酬にボーナスが付く可能性がある(トークンのでる可能性1割り増しとか)
という選択ができるようになっても良いですね。
あと、納品した結果が目に見えてわかるように、各キャンプの需要と満足度をどこかで表示されるようにして、
足りないところに納品した方が感謝されるとか。
帝国がおそってきたら、一気に需要があがって、そのキャンプ向けのリーブが急遽発行されるとか。
供給があまりにも不足していたらキャンプが陥落して、そこ向けのリーブができなくなって、
逆に、隣のキャンプからそのキャンプを取り返すための別のリーブが発生するとか。
世界との関わりがほしいですね。
森に家を建てたり船を作って航海に出たり飛空挺を作って空を飛んだりできたら楽しいでしょうね!
それで製作も連携合成みたいなのにして木工と鍛冶の人が居ないと出来ない家とか船とか
大勢で作ると大きいものが作れたり早く完成したりそういうリアルさは、あってもいいと思います!
LSメンバーで基地を作るなんて最高ですよね!
みんなで基地作りとかワクテカしますねー!
折角ある広大な(!?)海も船で移動して、漁師乗せて遠洋漁業とか、
貿易とか・・・ゲームが変わるかw
ちょっと話がずれるかもしれませんが、
全クラスが協力して当たるリアルタイムストラテジー的コンテンツとか面白そうかも。
ギャザラーが集めてきた資材でクラフターが色々つくってファイターがソレを使って
拠点を攻め落としたり防衛したり・・・とか。対帝国という設定にすればPvPにする必要もないし。
逆にPvPにもできそうです。
「カンパニー」なるものがそんな感じになるのかと発表当時妄想していたのですが、
結局ミッションみたいな感じでした…。
ミニゲームプランナーに育ってほしいですね。
○ボタン押すだけだったら誰でもRnak50になれまっせ。
あとはそのひとのテクニックを要求するような、うまくやる余地 を是非。
例)
・格闘アクションのようなもの(技術 反射神経)
・謎解きのようなもの(知能)
・運良くできるようなもの(リアルラック)
・連打してクオリティを上げるもの(技術?)
・タイミングでクオリティを上げるもの(技術 リズム感)
・いい音がしたところだけうまくいく(技術 聴覚)
・分量計算が適正なものだけうまくいく(経験?)
こんなかんじをいくつか同時に組み合わせてやってみるとかどうでしょう?
ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!
作った以上は使いたい。それが人情。そして使い方にも色々ある。
船を作れば、自分がそれに乗りたいと思うだろう。
しかし、それはコストが掛かってなかなか着手できないのであれば、
船を作る>自動で出航させる>1週間程度で帰ってきて、船員が探索報告や貿易結果を報告する、
なんてところから始めたら良いと思う。
(そうゆう案を過去に誰か提案してた)
いずれは、船長を雇い育てる。航路が増える。船のカスタマイズによる積載量や船速の上昇。取扱商品の増加。好景気・不景気。トレンド。
手堅く近海貿易で儲けるもよし。遠方の国とハイリスクハイリターンの貿易をするもよし。高性能船舶で遠洋漁業に励むもよし。
ここまでやれば、自分が乗れなくても立派なコンテンツになる。
クラフター的にはそうゆうのを求めたい。
ハイファンタジーMMOだからやってはいけない、ってことは無いと思う。
一番のお勧めは、紙芝居状の報告ムービーの組み合わせだけで済むって点。
安上がりだし、映像は得意分野だし。
Last edited by shenka; 09-11-2011 at 11:33 AM.
属性の暴走って何のためにあるんでしょうね?
退屈な作業を黙々とこなす途中で発生する、ただ作業効率が落ちるだけのストレス源でしかないですよね
もうこれいらないんじゃないかな、と思います。
気のせいかもしれませんが、作業中やたらと連続で失敗、快調が続くことがありませんか?
どういう判定になっているのか知りませんが偏りがひどいように思えます。
暴走とかは良い方向にも暴走するべき
どう調整してもR上げに関しては面白くなりようがないので
ローカルみたくボタン連打のみで開始~終了~開始が出来ればいいと思う
チャットが自由にできればそれだけでも楽しいですしね
連射機能で放置する人にはGMがテルして反応無ければ注意喚起、繰り返せば処分
全員にはもちろん確認できないが抑止力にはなるはず
考える余地がまるで無いわけではなく
レシピの選定、素材の確保、完成品の処分方法
これで十分「うまくやる余地」はあるんじゃないかな
Last edited by akr; 09-12-2011 at 12:28 PM.
素材集めまでが手動で繰り返しの制作による修練上げはオートにすべきのような気もしないでも無い
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.