ユーザーイベントとかやっていると、シンプルで応用が効く機能が欲しくなります。

1.最初にタッチしたキャラクターにマークが付く設置型アイテム
レース系の企画で、微妙な着順判定の時、目視だとクライアント間のズレによって客観的な判断が難しく、納得性のあるジャッジが難しいです。
※旧FF14の時は、キャラクターの路上バザー機能があったので、着順用のアイテムの販売ログを以って着順判定していました。

例えば、先にタッチしたキャラクターにマークが付くようなアイテムがあると便利です。
設置型アイテムでなくても、そういう機能がついたミニオンだったり、アラガンロットのようなタッチ型のバフアイコン機能の応用などでも実現できそうな気がします。

2.カウントダウン表示コマンド
旧FF14のテキストコマンであった、カウントダウンコマンドを復活させてほしいです。マーカーを組み合わせるヤツは、パーティメンバーでないと見れないので。当時のパッチノートから引用します。
[dev1350] スクリーンショット撮影を補助するテキストコマンド「/countdown(/count)」が追加されます。

テキストコマンドを実行するとサブコマンドとして指定した数字(1~20)が自PC上にポップアップで表示され、カウントダウンが始まり、1の後には「GO!」と表示されます。カウントダウンの表示は他PCに対しても表示されます。サブコマンドを使用しない場合、5からカウントダウンが始まります。
※/countdownを実行後、カウントダウン中に再度同じテキストコマンドを実行した場合、後から入力したテキストコマンドのカウントダウンが開始されます。
※この機能で表示される数字などは、撮影したスクリーンショットに表示されません。
3.HUD非表示モードでの中心点の移動
ドラゴンクエスト10にあるような、撮影モードの時にカメラの中心を一定範囲移動できる機能があると、集合写真のSS撮影などが捗ります。

また、カメタ位置の都合で、特定種族でしか撮れない画角も多いのでこういう機能で調整できるとよいです