諦められるんですかって今既に半ばそうなってるし。DPSが見れることによって、どうやってもコンテンツ的にDPS最下位(アレキでいうなら1層はTOPだが4層はボトム)のジョブが椅子取りゲームに負ける事がより浮き彫りになる問題。ってのを前に出したのですが。
コンテンツ次第だから仕方ない。ってあきらめれるんですかね?
DPSロールだけの話ではなくタンクもヒラもですね。最近でいうと暗と比べてナイト。ちょっと前なら学に比べて白占あたりのDPSも話題だったと思います。
※単純に一番難易度が高い4層でボトム引いた場合です。
1~4層全部横並びになるコンテンツを作ってもらうってのは不可能だと思うのですけど。もちろんシナジーの兼ね合いも含めての。
逆に別に自分はできるのにって人でも
ジョブの括りからDPSなどの括りに変われば
応募できる可能性はあるんじゃないですか。
シナジーあるからそれはむりじゃないかな? ジョブ縛りというか編成縛りに近い気がします。
追記
例 忍1000募集!ってなっててモンクで1000だせます!って言っても、だましでパーティDPS一人100あがるの込なのでモさんだと1400ぐらい欲しいです。って言われてさようならになるんじゃなかろうか?
数字は適当ですけど。単体でシナジー埋めれるぐらい強かったらそれはそれで問題だと思いますし(/・ω・)/
Last edited by ckraris; 09-16-2015 at 07:40 PM. Reason: 追記
自分が言ってるのは単純に
詩人が、召喚が、機が、いると火力足りないから、
みたいなアレです。
出せる人は出せるわけで。
ワールド1st狙う方々には通じない面もありますけどね。
TP足りなくなるから歌欲しいよねってのと同じでしょ、
そのシナジーとやらは。
バリア欲しいから学か占欲しいよね、と大差ないです。
メーターがあろうがなかろうが、構成と需要の問題。
メーターで風評被害じゃなくて席がないなら
別に構いませんよ、だって無理なんでしょ?
実際できるのに来るなよって空気になるのが問題。
Last edited by shille; 09-17-2015 at 03:23 AM.
そのことに納得出来ない人は自jobの弱さに納得できないんであって、ハイエンドに挑戦出来ない事に納得できない訳じゃないんじゃないですかね。
自jobが弱いからハイエンドに行けなくて納得できないって感じです。
絶対に無理とわかっててそのjobを募集に掛ける人もいないだろうし、
絶対に無理とわかっててそのjobが入ってるPTに入る人はクリア目的じゃないだろうし、
絶対にクリア出来ないのにクリアPTに入れろと言い出したら迷惑行為に抵触しかねない。
どれだけ上手かろうが絶対にクリア出来ないならね。
Player
ただの風評被害なら数字を出せば解消されますし
調整不足は数字のせいではない、と言った考えです。
返事に気づきませんでした、すみません。
こう言うスレでジョブの名前を挙げたくはないですが
シナジーがないって言われてパッと浮かぶのはモンクでしょうか?
居るのと居ないのとで、どう変化がでるかが
誰が見ても明らかにできるって意味では、
やっぱり数字も参考指標の一つになるんじゃないか。
そう考えてます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.