Page 73 of 403 FirstFirst ... 23 63 71 72 73 74 75 83 123 173 ... LastLast
Results 721 to 730 of 4025

Thread: ナイトスレ

  1. #721
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ナイトをナイトの特徴を維持したまま高難易度での初期プレイでの選択肢を持たせると考えた場合、やはりヒーラーの回復負荷を下げ、下がった負荷分をヒーラー側がDPSを出せるようにしてPTDPSとしては、暗黒MTと同等にするというのが良いと考えます。

    具体的には思いつくとすれば・・・
    ①ロイヤルアソリティに効果時間30秒の回避ダウンのデバフを追加
    →標準装備のヒーラーの命中を100%に出来るぐらい強力なものでもいいと思います。

    ②ディヴァインベールを「被回復時に1度だけ魔法ダメージを10%軽減するバフ効果をパーティメンバーに付与する」に効果を変更し、リキャストを60秒に短縮。
    →効果を下げて回転率を上げていく調整です。現状のディヴァインベールは効果が凄く高いのですがリキャストが長く、気軽に使っていける場面が難しいです。
    さらにいえば、この効果の高さが必要なコンテンツバランスにしてしまうと今度はナイトが居ないと超えれない可能性が出てきてしまいますので効果を下げて回転を上げ、戦闘全体に地味に利くほうが有効だと考えます。

    ③かばうの効果を「対象の受ける物理・魔法両方のダメージを自身の最大HPの20%分肩代わりする。蓄積ダメージが20%分になった時点で効果が切れる」として、リキャストを120sec→60secへと短縮する。
    →要はDPSやヒーラーがAoEを無視して行動できるようにするのを目的とします。
    一方で現行の仕様だと強すぎるので肩代わり出来るダメージ限界を低めに抑えることでギミックに必須なほどの効果は無いものの頻繁に使っていける性能にします。
    かばう、についても現状は、効果そのものが強力でギミックを覆す性能があるので有効に活用できるコンテンツバランスにするとナイトが居ないとダメになってしまいますし、ナイトが居なくても良いバランスにすると「かばう」が必要になる局面に乏しい、というのが問題だと思います。

    全体的に望む方向性としては、「ナイトが居ることでDPSやヒーラーの火力が上がる+DPSやヒーラーのギミック対応難易度が下がる」というのが良いのではないかと思います。
    (9)

  2. #722
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ナイトの現状の問題点は、暗黒騎士が登場し、タンクが2枠に対して3ジョブになり、アレキサンダー零式がナイトが居なくてもクリア出来るコンテンツバランスになったことが一番の要因だと思っています。
    ナイトのジョブアクション、特に防御系アクションは、その一つ一つが強力すぎるため、活用できるコンテンツバランスにしてしまうと必須になってしまい、無くてもクリア出来るコンテンツバランスにすると効果の高さが発揮できない、という状況になっていると思います。

    インビンシブルがスーパーアイデンティティーという話がありましたが、「かばう」にしても「スピリッツウィズイン」の沈黙にしても、シールドバッシュのリキャストの短いスタン効果にしても、これらのナイトの性能を最大限発揮できるようなコンテンツにすると、ナイトが居ないとどうしようもなくなってしまいます。

    インビンシブルは現状で良いとしてもナイトのほかのアクションについては、極端に高すぎる性能を緩和し、リキャストを短くして使い勝手を上げて、全体的なシナジー効果が発揮されるようなバランスへ調整すべきだと思いますね。
    (3)

  3. #723
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    敵の魔法が強力なら沈黙で止めれるようになればいいと思います。
    邂逅編でありましたし、侵攻編でも沈黙で止めれる技がありました。
    ナイトが沈黙を入れる事で大技を潰したりすれば、ヒーラーも攻撃出来る時間が生まれるかもしれません。
    物理ならスワイプで止めたりなどもいいですね。

    真イフの完封狙い、ドルムキマイラの咆哮どめ、邂逅編での高圧電流どめ、邂逅5層や極リヴァでのスタン役。
    かつてはナイトしか出来ない事(タンクでは)が多く、ミスすれば全滅という状況もあったと思います。
    今では考えられないですが、エラプション止めれなかったら半壊するとかありました。

    いつ頃からかこういったギミックは止められもせずただひたすら避けたり耐えるだけのものになっていきました。

    ナイトのレイドでの役割はタンクとして動くだけではなく、ジャマーとしての役割もありましたが、こういった面で場所を作っていって欲しいですね。

    ナイトは初心者向けと言われてますが、ハイレベルなエンドコンテンツに来る以上、もう初心者ではないと思います。
    (6)

  4. #724
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    忠義をGDCから外し切り替えてもコンボ途切れないようにするだけで現状仕様でもナイトは劇的に変わると思いますけどね。
    必要な時に攻撃して必要な時に守って何が悪いのか。
    切り替えに伴うリスクもしっかり付きまとっているというのに…。
    (7)

  5. #725
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    ナイトのジョブコンセプトですが、パッチ3.0まではただひたすら耐えるだけでしたが、その役割は今は暗黒騎士のものですね。
    クレメンシーやヴェールでPTを守る事がコンセプトでしょうか。

    僕を含むナイト達の研究不足から、これを使いこなせていないだけで、あっても無くてもいい感じではなく、何か有効な使い方があるのかもしれません。

    IDなどでまとめる時にヴェールを張ってAoEかわさずにそのまま攻撃し続ける。
    クレメンシーで回復しつつヘイト稼ぐとか。

    クレメンシーのヘイト倍率次第ではありますが、役4.5000ものヒールヘイトを忠義盾状態で稼げます。
    まとめる→フラッシュ→シェルトロン→コンバレ→クレメンシーとか?

    IDなんか適当でいいって思うのはごもっともだと思いますが!
    (2)

  6. #726
    Player
    sokepon's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    62
    Character
    Niklas Luhmann
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 60
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    ナイトのジョブコンセプトですが、パッチ3.0まではただひたすら耐えるだけでしたが、その役割は今は暗黒騎士のものですね。
    クレメンシーやヴェールでPTを守る事がコンセプトでしょうか。

    僕を含むナイト達の研究不足から、これを使いこなせていないだけで、あっても無くてもいい感じではなく、何か有効な使い方があるのかもしれません。

    IDなどでまとめる時にヴェールを張ってAoEかわさずにそのまま攻撃し続ける。
    クレメンシーで回復しつつヘイト稼ぐとか。

    クレメンシーのヘイト倍率次第ではありますが、役4.5000ものヒールヘイトを忠義盾状態で稼げます。
    まとめる→フラッシュ→シェルトロン→コンバレ→クレメンシーとか?

    IDなんか適当でいいって思うのはごもっともだと思いますが!
    何が言いたいのかさっぱりわからないのですが。
    (14)

  7. #727
    Player

    Join Date
    Sep 2014
    Location
    狭間の世界
    Posts
    154
    Quote Originally Posted by sokepon View Post
    何が言いたいのかさっぱりわからないのですが。
    ひとまず現状のスキルでナイトができる事の最大限の研究をしようって事だと思う
    (7)

  8. #728
    Player
    Ran-Ran's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ロストホープ流民街
    Posts
    182
    Character
    Randall Archibald
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dark Knight Lv 60
    忠義剣の時にダメージ5%上昇効果
    センチネルのリキャスト180s→120s
    シェルトロンに魔法ダメージ減少(20%位)
    強化を望めるならこれだけあれば嬉しいかな
    ナイトのスキル調整の際にインビンが足枷になる位なら、削除するかホルムやリビングデッドと類似した効果で良いとさえ思える
    (3)

  9. #729
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by nonoxe View Post
    ひとまず現状のスキルでナイトができる事の最大限の研究をしようって事だと思う
    それもそうだけど。
    IDとか、まとめとか。正直そこで困ってないんだよね。
    アレキサンダー零式で席がないって嘆いてるんでしょ?

    アレキサンダー零式において、何がパーティに貢献出来るか悩んでます。
    火力と言われても出ないし。固さと言われても相方戦士・暗黒は耐えてるし。

    STRアクセも準備しました。
    次は戦士禁書胴準備すれば良いですか?

    って愚痴ってみる。
    (10)
    Last edited by kerrich; 09-12-2015 at 10:33 PM. Reason: 誤字

  10. #730
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    敵の魔法が強力なら沈黙で止めれるようになればいいと思います。
    邂逅編でありましたし、侵攻編でも沈黙で止めれる技がありました。
    ナイトが沈黙を入れる事で大技を潰したりすれば、ヒーラーも攻撃出来る時間が生まれるかもしれません。
    物理ならスワイプで止めたりなどもいいですね。

    真イフの完封狙い、ドルムキマイラの咆哮どめ、邂逅編での高圧電流どめ、邂逅5層や極リヴァでのスタン役。
    かつてはナイトしか出来ない事(タンクでは)が多く、ミスすれば全滅という状況もあったと思います。
    今では考えられないですが、エラプション止めれなかったら半壊するとかありました。

    いつ頃からかこういったギミックは止められもせずただひたすら避けたり耐えるだけのものになっていきました。

    ナイトのレイドでの役割はタンクとして動くだけではなく、ジャマーとしての役割もありましたが、こういった面で場所を作っていって欲しいですね。

    ナイトは初心者向けと言われてますが、ハイレベルなエンドコンテンツに来る以上、もう初心者ではないと思います。
    本当に良い時代でしたね。
    真イフ・キマイラ・リヴァ
    大変だったけと楽しかった。

    ナイトがしやすい事。他のメンバーでも打ち合わせ次第で出来る事。
    良い時代でしたね。
    (6)

Page 73 of 403 FirstFirst ... 23 63 71 72 73 74 75 83 123 173 ... LastLast