横から失礼しますが、やり方の押し付けをしておられるのはそちらではないですか?
賛成派の主な意見は
「自己研鑚、またはPTのスキル向上のために使う。使いたくない人がいる場合は、そもそもPTを組まない」
条件として
「問答無用で人が入り混じるCFは実装不可・PT募集で使用を明記(使用したくないなら入らない)・公言は禁止」
というものです。
そこに対して、「DPSメーターは無くてもクリアできる」とか「自己研鑚は信用できない」とか
「攻略初期は縛りプレイだ」等、DPSという概念そのものを否定するような考えはやめて頂きたいです。
「高DPSを出して楽しみたい」というのは賛成派の遊び方であり
今までの吉田氏自身の発言から考えて、これを否定するのは理にかなっていません。
もちろん、「DPSはできるだけ手を抜いて遊びたい」というような考えがあるならば
それはそれで、その人の遊び方として否定はしません。
ただ、個人的には一緒に遊びたくないですね。
DPS出して遊びたい人が、グループ内で勝手にメーターを使って遊ぶのに対して
DPSなんてどうでも良い人がアレコレ言うのはおかしくないですか?
まさか、DPSを出して遊びたい人が早期クリア出来たからといって「不公平だ!」と叫ぶのですか?
Last edited by Bow_Arrow; 09-09-2015 at 03:36 PM.
Imperium! Imperium! Ave Imperium!
おっしゃってる事間違いでもないですけど
DPSメーターでPT火力は上がりませんですよ。木人とかで測れるようになれば個人火力が多少上がるかもしれませんが、使った人全員が上がるとも思えません。
木人と実戦じゃ違いますので、変わるのは恐らく1層のファーストあたりじゃないですかね。
PT火力やクリアするのに一番効率いいものって言うとVCボイスチャットだと思いますよ。理由、攻略の7割は立ち回りが占めてるので、火力出すにも全員の立ち回りが重要なので!
ただ見えるようになってメリットも出るでしょうけど、組んだPTで火力低い人は率先してギミックをこなしサポートに回る。回避もギミックもこなし尚且つ火力高い人は、回復も一番手厚く、その人の最善の動きやすくした攻略で進められるという特権メリットがあるからいいちゃいいですが、、、、果たして周りはこれで面白いですかね?
それが鼻糞君って言う名前の人だったらどうします?
見えなくてもいいってものもありますよ。
見返していたら個別に返信頂いていたのでコメントします。
仰るとおりDPSメーターを導入したからといってDPSが上がるわけではありません。
メーターの効果は使用者に依存します。
VCチャットも非常に有用なツールですね。
ギミック処理についてですがここは誤解があるようなのでお話をさせてください。
真成編は遠隔にギミック処理をさせて近接が火力を出すという構成が鉄板でしたが、
最近のコンテンツはそうでもありません。
特にアレキハードに関しては、「全員が」しっかりとギミック処理を行う必要があります。
ギミック処理の量に関してはどのDPSも大差ありません。
もちろんジョブ性能差がありますので、皆が皆同じDPSを出せるわけではありませんが。
また、以前にも名前についてお話頂いていたかと思いますが
名前自体に問題が在るなら、それは運営が判断すべきことであり
今回のDPS云々とは全く関係がありません。
Imperium! Imperium! Ave Imperium!
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.