Page 419 of 893 FirstFirst ... 319 369 409 417 418 419 420 421 429 469 519 ... LastLast
Results 4,181 to 4,190 of 8923
  1. #4181
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    おおう・・・?
    ルールを守らせるために処罰しているのではなくて、適切な運営をするために処罰するということです。
    ルールは処罰するための理由と言うことですね。
    根本は変わりませんよ。
    私がいうところの義務ってのはゲーム内規約上の義務というより、商業的な企業上の義務を過分に含む
    ゲームを運営する会社ないし部署としての義務です。ルールはこれらを守るために運営が作りますので
    規約上での管理を明記することはないかと。
    ルールと処罰は適切な運営を行うためにあるのですが運営は適切な運営そのもの維持管理する義務を持ってる
    わけです。 

    正直、現状で本当に厳しく対応を求めるなら不満が出るでしょうね。それに用いる手法を技術に求めるにしろ
    ユーザーの両親に求めるにしろ、有用であるってことは変わりませんから。
    それをどう考えるかは運営の問題なのでしょうが個人的には良い環境になるとは思えません。
    notonさんの意見に対しても結局は貴方が返信されてる内容の中にあるように違法とする方をつぶす方が適切であるって
    部分をどう考えるかの違いですからね。論自体が間違ってるというより筋道上、正確に伝わらないって話だと思っております。
    私が横からくちばしを挟んだのは反対派の理論が間違って理解されてるように感じたからですよ。

    notonさんの意見を含めて個人的には計測付木人の導入は否定しませんしね。
    (2)
    Last edited by sijimi22; 09-02-2015 at 01:45 PM.

  2. #4182
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    根本は変わりませんよ。
    私がいうところの義務ってのはゲーム内規約上の義務というより、商業的な企業上の義務を過分に含む
    ゲームを運営する会社ないし部署としての義務です。ルールはこれらを守るために運営が作りますので
    規約上での管理を明記することはないかと。
    ルールと処罰は適切な運営を行うためにあるのですが運営は適切な運営そのもの維持管理する義務を持ってる
    わけです。 

    正直、現状で本当に厳しく対応を求めるなら不満が出るでしょうね。それをどう考えるかは運営の問題なのでしょうが
    個人的には良い環境になるとは思えません。
    私も「企業は規約違反に対して適切な対処をする義務がある」というのは違和感を感じます。
    企業が規約を設けているのは主に自社の不利益につながる行為を防ぐためではないでしょうか?
    たとえばチート行為などが横行した結果ユーザが離れていくことは会社の不利益につながります。

    規約違反をしたプレイヤーを取り締まらないことによって金銭的な不利益を被る可能性があるのは会社であり、一般プレイヤーではありません。
    仰るとおり会社がお金儲けをする上で、「不満が暴発してユーザが離れていかないように」という観点から取り締まりを行うことは
    商業上は半ば義務かもしれませんが、それは私達プレイヤーが口を挟むべき事ではないと思います。

    言い換えるならば、会社に対して「それあなた損するよ?いいの?」と言っているようなものです。
    会社からすれば、「こちらはそれなりに考えてやっているので、経営面で余計な口を挟まないでくれ」と言いたいところではないですか。
    あくまでも、私達はプレイヤーとしての観点から提案や議論をすべきであると思います。
    (4)
    Last edited by Bow_Arrow; 09-02-2015 at 01:47 PM.

  3. #4183
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Bow_Arrow View Post
    私も「企業は規約違反に対して適切な対処をする義務がある」というのは違和感を感じます。
    企業が規約を設けているのは主に自社の不利益につながる行為を防ぐためではないでしょうか?
    たとえばチート行為などが横行した結果ユーザが離れていくことは会社の不利益につながります。

    規約違反をしたプレイヤーを取り締まらないことによって金銭的な不利益を被る可能性があるのは会社であり、一般プレイヤーではありません。
    仰るとおり会社がお金儲けをする上で、「不満が暴発してユーザが離れていかないように」という観点から取り締まりを行うことは
    商業上は半ば義務かもしれませんが、それは私達プレイヤーが口を挟むべき事ではないと思います。

    言い換えるならば、会社に対して「それあなた損するよ?いいの?」と言っているようなものです。
    会社からすれば、「こちらはそれなりに考えてやっているので、経営面で余計な口を挟まないでくれ」と言いたいところではないですか。
    あくまでも、私達はプレイヤーとしての観点から提案や議論をすべきであると思います。
    勘違いされてる部分が分かった。
    私はユーザーとして直接運営に運営義務を遂行しろって言えなんて話はしてませんよ。

    ユーザーとして規約に則って処罰を求めるのはありでしょ。で、本来なら管理運営上の都合でつくったルールに対して
    それを守り、守らせる義務は運営にあるってはなしです。そうじゃなきゃルールとして成立できません。

    なぜにルールを作ったかを問われれば収益を含め、ゲームを管理運営する義務があるからです。商的な契約部分を含めてね。
    それを行うためにルールを作ってそれに同意を求めたわけですからそのルールの運用には責任と義務が生じます。

    私が言ってるのは後者の部分で話をすべきじゃね?って話

    書き方が悪くて申し訳ない。
    (1)
    Last edited by sijimi22; 09-02-2015 at 02:03 PM.

  4. #4184
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    私が言ってるのは後者の部分で話をすべきじゃね?って話
    なるほど、納得です。理解不足で失礼しました。

    しかしながら、規約上は「当社が適切と考える対応を取ることができる」と書かれているだけで、「必ず対応します」とは書いていません。
    参考:8条

    ですから「必ず処罰しなければいけない」義務は存在しないのではないですか。
    もちろん1ユーザとして、規約違反をしたプレイヤーの処罰を求めるのは良いと思いますが、
    それに対して運営側が絶対に処罰をする義務があるかというと、そうではないと思います。

    つまりどんな対応であろうと、「会社側が適切だと判断した対応」だというわけです。
    ですから、そこに私達が文句を言う筋合いはありません。

    反応しておいてなんですが、話題がズレてきているので戻したほうが良いかと。
    (2)
    Last edited by Bow_Arrow; 09-02-2015 at 02:17 PM.
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  5. #4185
    Player
    F-DUCT's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    100
    Character
    Kinako Plus
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by MisatoMisa View Post
    車に例えてるけど、
    格差(プラットフォーム差)があるからレギュレーション(規約など)で平らにしてるんでは?
    平らにはなってないでしょw
    平らどころか現状はプレイヤーのモラルに丸投げで、レギュレーションっていうには形骸化も甚だしい。
    自動車レースなんかの競技規則が競技規則足り得るのはその適用に厳格さがあってこそなんですよ。
    もしレース運営がイエローブック(競技規則本)だけ渡して、
    “順守を望むが自己責任で。あとはわかるな?”なんてしたら、たちまちレギュレーションを拡大解釈した違反車両だらけですわ。

    まあ、PSとPCの違いだけを実装の理由とするのは弱いとは思うけど、
    規約をまじめに守って遊んでるプレイヤーからすれば、この現状について文句のひとつも言いたくなるってもんでしょう。
    (8)

  6. #4186
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    勘違いされてる部分が分かった。
    私はユーザーとして直接運営に運営義務を遂行しろって言えなんて話はしてませんよ。

    ユーザーとして規約に則って処罰を求めるのはありでしょ。で、本来なら管理運営上の都合でつくったルールに対して
    それを守り、守らせる義務は運営にあるってはなしです。そうじゃなきゃルールとして成立できません。

    なぜにルールを作ったかを問われれば収益を含め、ゲームを管理運営する義務があるからです。商的な契約部分を含めてね。
    それを行うためにルールを作ってそれに同意を求めたわけですからそのルールの運用には責任と義務が生じます。

    私が言ってるのは後者の部分で話をすべきじゃね?って話

    書き方が悪くて申し訳ない。
    ルールを設定した側にも設定した責任があるから、その運用に責任を持つ必要があるという理解でよいでしょうか。
    だとしたら、私はないと考えます。
    運営側は自身の設定したルールには縛られません。

    規約は、明日からルール変えるね、とか明日辞めるわってなっても許容される内容のはずですよ。
    逆に言えば、不利益になると判断すれば即座に処罰することができるのが運営側です。
    この判断は規約よりもはるかに上位の判断材料となります。

    ですから、規約に違反している行為が運営上利益があるものであると判断された場合、規約は変わることはありえます。

    そういう意味で今現状の状態が運営の現時点の判断として利益がもっとも高いだろうとしているのでしょう。
    まぁだからこそ、その判断をしたことには責任は取ろうよってのは理解できます。
    (2)

  7. #4187
    Player
    tontatta's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    175
    Character
    Kuri Boo
    World
    Kujata
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    多分ですが、導入してもコンボ自体が出来上がってる状態ならそれ以上は装備変える以外上がらない≪伸びない≫と思いますよ。つまり変わらない

    変わるのは、今までCFや<野良>で悪態ついていた奴が逆につるし上げになるくらいじゃないですかね(つまり仕返しが起きる程度)
    このスレでも自分は上手いとい言わんばかりに、下手な奴はPTに便乗するな混ざるなとか導入された時に起こる事も考えず目先の判断で書いてるアンポんちゃんいますが
    ま~おそらく確実につるし上げされるでしょうね

    特に賛成派は慎重に考えて書かないとあかんですよ。反対派とは違いますからね。正義と悪で例えるなら、正直いうと賛成派の方が悪的要素満載で書き込まれてますよ。

    僕はいたって反対派です。現状維持を望みます。
    (10)
    Last edited by tontatta; 09-02-2015 at 03:05 PM.

  8. #4188
    Player
    irumao's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    112
    Character
    Mao Iru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Machinist Lv 60
    Quote Originally Posted by tontatta View Post
    多分ですが、導入してもコンボ自体が出来上がってる状態ならそれ以上は装備変える以外上がらない≪伸びない≫と思いますよ。つまり変わらない

    変わるのは、今までCFや<野良>で悪態ついていた奴が逆につるし上げになるくらいじゃないですかね(つまり仕返しが起きる程度)
    このスレでも自分は上手いとい言わんばかりに、下手な奴はPTに便乗するな混ざるなとか導入された時に起こる事も考えず目先の判断で書いてるアンポんちゃんいますが
    ま~おそらく確実につるし上げされるでしょうね

    特に賛成派は慎重に考えて書かないとあかんですよ。反対派とは違いますからね。正義と悪で例えるなら、正直いうと賛成派の方が悪的要素満載で書き込まれてますよ。
    コンボが出来上がってる状態なら火力が伸びないとかあなたは一体なんのゲームの話しをしているんですか?
    FF14ではAAを確実に当てる事やギミック処理・敵の範囲攻撃から逃げるタイミング等様々な要因で火力が雲泥の差がありますが、それがコンボが出来上がってるだけで火力が全員一緒になるとでも本当に思ってるんですか?
    DPSロールならどのジョブでもAAだけで、全火力の中の1~2割ほどの火力が占める事はDPSメーターが無くてもわかる話しです。
    それらのコンボ以外の要因をコンテンツ中にしっかりとこなすことが出来ているかを調べる方法が、DPSメーターしかないと言ってるんですよ。
    あなたみたいにコンボが出来上がってたら火力はみんな同じになるはずと、勘違いしている人の為にもDPSメーターが必要なんじゃないですかね。
    (21)

  9. #4189
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by tontatta View Post
    多分ですが、導入してもコンボ自体が出来上がってる状態ならそれ以上は装備変える以外上がらない≪伸びない≫と思いますよ。つまり変わらない

    変わるのは、今までCFや<野良>で悪態ついていた奴が逆につるし上げになるくらいじゃないですかね(つまり仕返しが起きる程度)
    このスレでも自分は上手いとい言わんばかりに、下手な奴はPTに便乗するな混ざるなとか導入された時に起こる事も考えず目先の判断で書いてるアンポんちゃんいますが
    ま~おそらく確実につるし上げされるでしょうね

    特に賛成派は慎重に考えて書かないとあかんですよ。反対派とは違いますからね。正義と悪で例えるなら、正直いうと賛成派の方が悪的要素満載で書き込まれてますよ。

    僕はいたって反対派です。現状維持を望みます。
    善悪の問題じゃないと思います。
    >野良が悪態?

    現状はDPSを測られ、何も言わずにBL行きです。二度と参加できなくなるだけ。

    >多分ですが、導入してもコンボ自体が出来上がってる状態ならそれ以上は装備変える以外上がらない≪伸びない≫と思いますよ。つまり変わらない

    ランダム攻撃という要素もあるので、いかに例外に対応するか? も関わっています。

    真成では、トレースで完成していくものでしたが、アレキは少し事情が違います。
    テンプレでDPSが上がる、変わらないと主張している方への疑問ですが、極アレキに行った事あるのでしょうかね?
    そこで、@1%削れなかった という体験があれば、「テンプレでOK」みたいな発言には繋がらんとおもうのですが…
    (11)

  10. #4190
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by tontatta View Post
    多分ですが、導入してもコンボ自体が出来上がってる状態ならそれ以上は装備変える以外上がらない≪伸びない≫と思いますよ。つまり変わらない
    では、4層クリア動画が上がっているので全く同じ動きをすればほぼ同じDPS出ますよね?できますでしょうか?
    かなり難しいと思います。特にtontattaさんがメインジョブとして設定されている黒魔道士はコンボがなかなか出来上がらないジョブの筆頭であると思いますよ。
    3.0以前でも、サブステータスにおいて意思・クリ・SSのどれが最も有用であるか、結局最終的な答えは出なかったジョブです。
    コンボジョブであったとしても、コンテンツやPTごとにやり方が違い、それに合ったスキル回しやバフ回しを考えるのが大切です。

    ま~おそらく確実につるし上げされるでしょうね
    「吊し上げ」と書くと聞こえが悪いですが、「問題点に対する改善要求を出すための根拠」と書けば聞こえは良いでしょう。
    確かにキックするためにDPSメーターを使うのは問題でしょうけれど、これからも一緒にPTで続けてもらうために問題点を挙げ合うのは良いことはないでしょうか。

    特に賛成派は慎重に考えて書かないとあかんですよ。反対派とは違いますからね。正義と悪で例えるなら、正直いうと賛成派の方が悪的要素満載で書き込まれてますよ。
    すみませんが、対局の意見にあるからといって悪扱いはしないでいただきたいです。
    (15)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

Page 419 of 893 FirstFirst ... 319 369 409 417 418 419 420 421 429 469 519 ... LastLast