Quote Originally Posted by Siva View Post
(前略)
次のレイドもどういうバランスになるのか分からないですし、ひょっとすると、タンクはVITアクセでHP山盛りにしないと乗り越えられないようなコンテンツかもしれません。
IL10毎にVITが3~5増加するという現状の上昇率が維持された場合、HP山盛りに・・という可能性は酷く低いでしょうね。
アクセ全部のILが上がってもHPにして300~500、20だとしても600~1000、今の被ダメを考えてこの精度でのHPチェックは無理だと思いますよ。
もし実装されたとしても、スキン/鼓舞/ヴィント/I4Iあたりの被ダメダウン系のデバフで耐えるのが主流になるでしょうね。

Quote Originally Posted by Siva View Post
ただ、近視眼的に最強装備としてどうなの?という観点からだと、納得はいかないでしょうねえ・・・。
(中略)
何を目的としてエンドコンテンツを攻略するかによって捉え方は様々かもしれませんが、最強装備を取りたいから攻略をするというのであれば、現状は納得いかないでしょうねえ・・・。
近視眼的にアレキ零式のドロップだけを論ずるとそうでしょうね。
FF14というIL制MMORPGにおいて、
特定のロールのみが何ランクも下の禁断アクセが最高難易度のレイドドロップよりも有用である。
という状況がずっと続くのは普通に考えると不自然だと思いますけどね。

Quote Originally Posted by Siva View Post
零式攻略に、ギルまたは時間が大量にかかる禁断が有利なのは、最新の高難易度コンテンツに挑戦しようとしているのだから、元々そういうものという説明しかしようがないような気もします。
下でLabyrinthuさんも書かれていますが、アレキ零式を含む難関コンテンツ攻略に禁断アクセが有用なこと、それ自体は問題では無いともいます。
ですが、その難関コンテンツで得られる装備よりも、禁断アクセの方が有用=価値があるというのは、「おかしいこと」だと思いますよ。