Page 393 of 893 FirstFirst ... 293 343 383 391 392 393 394 395 403 443 493 ... LastLast
Results 3,921 to 3,930 of 8923
  1. #3921
    Player
    casca's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    263
    Character
    Ebifal Zo
    World
    Shinryu
    Main Class
    Thaumaturge Lv 80
    Quote Originally Posted by sionkisaragi View Post
    ならちゃんと説明すればどうですか

    PVPだけ書いても意図がつかめない
    あなたこそ何を引用してMoMoNさんが発言してるのか
    ちゃんと見てから発言しましょうよw
    (9)

  2. #3922
    Player
    sionkisaragi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    566
    Character
    Lucia Xlll
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by casca View Post
    あなたこそ何を引用してMoMoNさんが発言してるのか
    ちゃんと見てから発言しましょうよw
    だから何が言いたいのかわからないから聞いてますよ
    あなたに返答は求めてません
    (15)

  3. #3923
    Player
    nana8's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    94
    Character
    Nana Hachi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Archer Lv 60
    生放送をみて私も色々思いましたがお酒の席の話なので、言及はしなくていいなとは思いました。

    ただ現状多くの人が メーターっぽい何かをほにゃにゃにゃしているので環境的に導入していない人との
    差とか実際に正確な数値なの?とかこちらも色々と思ってしまいました。
    既出でしたら申し訳ありません。

    個人メーターでILを入力しておきIDに入ると自動で「アナタの目標数値デス!」みたいなのがでるのはどうでしょうか?@設定画面でメーターを出すを設定するときに「他のプレイヤーの数値を聞くのはマナー違反です、これを守れますか?」という件をだしたり、毎回ログインするとこのフレーズが繰り返しでるようにはしてほしいです。

    私も上手いプレイヤーではないので「詩人さんもっと火力だせませんか?」とか言われたことは何度かありますw 現状でも言ってしまう人はいる訳で言わなくても裏でアイツ火力でてないな~と思われてるならば個人メーターみて自分で実感して切磋琢磨したほうが楽しめると思います。

    更に贅沢を言ってしまえば 切磋琢磨するために自分の色々なデータが見れると研究しやすいデス。
    (13)

  4. #3924
    Player
    HarukaPhilantha's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    コーネリア
    Posts
    298
    Character
    Haruka Philantha
    World
    Ifrit
    Main Class
    Rogue Lv 70
    Quote Originally Posted by Dust514 View Post
    そういった高難度コンテンツでは互いに指摘しあってクリアを目指していくものだ、という風に吉田P/Dも以前から言われていたように憶えていますが・・・。
    ちょい遅レスですが。

    それは、指摘する内容が違いますよね。
    実は、DPSを最大限まで出せているのかってのは、ナンセンスな指摘なんですよ。なぜなら、その最大限って誰にもわからないから。ぶっちゃけ、メーターがあったからってわかりません。

    だから、あくまでも自分自身でストイックに追い求めていくものであって、他人から指摘されるものではないんですよね。

    指摘するのはちゃんと動けているかどうかというところで、ちゃんと動けば最大限ではないにしても確実にDPSは上がるので、それはクリアを求めるなら必要なこと。
    それとは別に、クリアしやすくするためには、DPSひとりひとりが最大値をクリアできるまでずっと追い求めていく必要があるのでしょう。
    (9)

  5. #3925
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    木人にしても個人で切磋琢磨より、皆でやったほうがよかったりもするんですよね。指摘とか違いとかも見れますし。
    周りに同じジョブの上手い人がいるのが条件ですが・・・。

    そういう意味で前から少し考えていたのが、プレイログの保存・再生機能です。
    対応は初心者の館でもいいですが、木人DPS計測機に挑むとプレイログが記録されるような仕組みです。

    ログの保存自体は各ジョブDPSのトップ5とかでもいいと思いますが、この人上手いという感じのを見て真似をする、違いを見るというようなやり方が可能です。
    ゲーム的には過去視でもしていることにすればOKでしょう。
    超える力は万能です。

    運営側が回答を用意しなくてもよくて、しかも練習相手までいる。
    腕自慢は自分の名前が出ることでちょっと嬉しい。
    なんだったら公開・非公開を設定できてもよいし、毎週リセットでもよいと思います。
    (5)

  6. #3926
    Player
    pase's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    259
    Character
    Alyon Rakes
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by sionkisaragi View Post
    あれは戦歴です
    PVPではDPSを出す事が勝つ事に
    大きく影響しない為
    DPSが暴言や晒しにならないので
    戦歴として総ダメージが出ています
    PvPではDPSを出す事が勝つ事に大きく影響しない為・・・?
    確かにDotや範囲攻撃の有用性は多少下がりますが、敵を排除しなければならない場面がほとんどなのに、「大きく影響しない」ってことはないでしょう。

    陣取り要素のあるFLでは百歩譲ってその通りだとしても、今度はウルヴズジェイルのリザルト画面が説明できなくなりますしね。
    (3)
    Last edited by pase; 08-25-2015 at 07:12 PM.

  7. #3927
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by JasMiKo View Post
    そのスキルまわしを煮詰めたのは外部ツールを使って、色々なパターンを検証した人ですよね
    今は外部ツールが無ければ結果を知ることが出来ない(PDCAを回せない)んですよね

    あと、新しい装備を取得出来ました、どの位強くなったのだろう>全然わからない
    サブステどっちがいいのだろう>結果は見れないって装備選択の試行錯誤も楽しめない

    ロール名がDPSなのにDPSを煮詰めていく喜びが得られないのは大変残念です
    「最適なスキル回し」という理論値は計算によって出しているんじゃないんですか?
    解析班がごにょごにょして。
    確かにほげほげして自分で出している人もいますけども。
    ほげほげするのは検証する位だと思ってました。
    (5)

  8. #3928
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    DPSメーターは私も欲しいと思っていましたが、このスレッドやネット上のFF14関連の情報等見ていると、公式で実装はしないほうがいいでしょうねえ・・・。他のMMOでも公式でDPSメーターを実装しているのは、私の知っている限りでは、存在しないですね。(DPSメーターはおろか、ヘイトメーターすらないですし、その他UIなどFF14は色々と贅沢に備わっていますね・・・。)

    こういうものは本来全部アドオンの役目なんですよね。アドオンというのは、プレイヤーが自分のプレイスタイルに合うように、あるいはプレイを支援する目的で、プレイヤー自らが作成する拡張プログラムのことです。アドオン可能なMMOだと、こういうプログラムをプレイヤーがWeb上で配布していて、そこからダウンロードして、ゲームフォルダ下のaddonとかaddonsフォルダに放り込めば、UIやら何やらの機能が拡張されるというものです。(FF14もaddonフォルダが存在していたような気がするのですが、いつの間にかなくなってる・・・。)別アプリケーションになっている外部ツールとは明確に違っていて、それ単独では動きません。

    上述の通り、本来的にはDPSメーターはアドオンの領域ですが、それに対して、FF14はPCだけでなく家庭用ゲーム機のプラットフォームもありますから、アドオンのみ可とするのも難しいのでしょうね。
    (7)

  9. #3929
    Player
    Dust514's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    248
    Character
    Dusty Sunflow
    World
    Fenrir
    Main Class
    Botanist Lv 95
    Quote Originally Posted by HarukaPhilantha View Post
    実は、DPSを最大限まで出せているのかってのは、ナンセンスな指摘なんですよ。なぜなら、その最大限って誰にもわからないから。ぶっちゃけ、メーターがあったからってわかりません。
    だから、あくまでも自分自身でストイックに追い求めていくものであって、他人から指摘されるものではないんですよね。
    そうするとあの場で吉田P/Dは字面だけ見ればナンセンスな指摘を発していた、ということになってしまいますが・・・まあ、酒の席ですから言い回しが色々変形したりすることもあるのでしょう。

    貴方が言われているのは、攻略に対する姿勢や気構えの問題のように思われます。
    一方私が述べているのは、現状でそれを実行しようとした場合に起きる困難についてでありました。
    私が前に記した仮定の話をするならば、
    「自分がちゃんと動けるようになったかどうかを測る指標が自分のDPSの値だとすると、それが上昇したかどうかを測る方法がないために結局自分の動きが向上したかどうかが判らない」
    という、同じ困難に突き当たります。
    これを回避する手段が、DPSメーターでなくとも何かしら必要であるように思われます。
    (6)

  10. #3930
    Player
    Dust514's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    248
    Character
    Dusty Sunflow
    World
    Fenrir
    Main Class
    Botanist Lv 95
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    木人にしても個人で切磋琢磨より、皆でやったほうがよかったりもするんですよね。指摘とか違いとかも見れますし。
    周りに同じジョブの上手い人がいるのが条件ですが・・・。
    クリスタルタワーのような木人に近いボスがいる場所だと、自分より高いヘイトを維持している同ジョブ(竜騎士)の人を見つけたら、注意して見ていたりしましたね・・・。
    竜騎士はヘイト軽減技がイルーシブしかない上、使うとはっきりわかるくらいゲージが減るから出来たことかもしれませんが、多くの人が集まっていたあのタワーはだいぶ練習に役立ったように思います。
    (2)

Page 393 of 893 FirstFirst ... 293 343 383 391 392 393 394 395 403 443 493 ... LastLast