Quote Originally Posted by kusomushigomu View Post
3分間のDPSを計測する場合、約170回(割と適当ですが)の…
順序が違いまして、まず各スキルの実ダメージ値とバフの影響(ダメージ系はスキル一種類でいい。)を調べる。

それで、計算で最適スキル回しを見つける。
あとは、それを練習する。って流れ。

最適スキル回しの中には、当然同じ流れのスキル使用があるからそこが掛け算で短縮できるのですよ。

で、一回最適スキル回しを見つければ何度も計算しなくて良いのです。(スキル回しを見つけるための熟考はいりますけどね)
装備の影響なら、付け替えてスキル一種類測るだけ。たったそれだけ。
だから、実ダメージ値に基づいてるので、正しく測定できないって事は無い。

実戦でログを追ってってのはかなり厳しいのはわかります。自分はそれは必要ないと考えてるので別にいいです。

自分にとって苦行だから、楽にする為に欲しい。ってのも理解できます。

でも実戦測定メーターは、必ず他人を巻き込むカタチだからね。

例えば計測付き木人なら、個人の中だけで鍛錬できるからさ。
ひとまず、これでどうですかね?