Quote Originally Posted by Vangque View Post
よく拝見する主張ですが、フォーラムで意見が対立すると今のままでいい、という根拠が分からないです。
今がダメだから変えたい、今のままでいい、双方の立場があってお互いに必死だから意見の対立することもままあると思います。
意見が対立するとなぜ変えなくていいになるのですか?
 少し論点がズレてしまいそうですよ(´∀`)
 論議に熱が入るのは悪い事ではないですが、少しクールダウンしましょう。

 私は以前このスレッドに『DPSメーター反対』として書き込みましたがそれは今も変わりません。
 前回に書いた時にメヌエット中の詩人、黒魔紋中の黒魔が範囲を避けない方が多いと書きましたが、その後ガウスバレル中の機工士さんも避けない方が増えました。
 私はこの三ジョブに詳しくありませんが、これらのスキルは『移動範囲を限定、あるいは移動をある程度制限する代わりに与ダメが上がる』スキルだそうです。
 これに加え、さらに最近は四人IDでデストロイヤーを使用したまま及びグリッドスタンス無しの戦士さんと暗黒さんによく出会います。更にその中には、法典アタッカーアクセを装備されてる方も居ます。
 恐らくですが、上記のタンクさんとCFで当たれば、ほとんどのヒーラーさんは嫌な気分になると思います。

 これらは明らかに『個人のDPSを”間違って“突き詰めようとした結果』の惨状です。
 もし皆さんが、クルセを常時使用してろくにヒールしないヒーラーに出会ったらどう思うでしょう? 何してるんだろう? と、不快に思う方がほとんどかと思います。
 そんなヒーラーが「DPSメーター見ながらやっててDPSを上げようと思って」なんて言う方が出てくるかも知れません。

 公式にDPSメーターが導入されてない現状でも、個人DPSを上げるためにヒーラーへの必要以上の負担及びPTDPSの低下リスクの増加(戦闘不能)をしてしまっている方が確実に居ます。
 そんな所に公式にDPSメーターが導入されれば、そういう方の絶対数が増える事は容易に想像出来ます。

 プレイされている方全員がそんな方ばかりだとは思いません。でも、申し訳ありませんが、私はそういう方が一人も居なくなるまで、DPSメーター導入には反対です。