Page 347 of 893 FirstFirst ... 247 297 337 345 346 347 348 349 357 397 447 847 ... LastLast
Results 3,461 to 3,470 of 8923
  1. #3461
    Player
    Kattel's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    43
    Character
    Kattel Phoenix
    World
    Fenrir
    Main Class
    Pugilist Lv 70
    一応低DPSの洗い出しだけが理由じゃないよ ということで一つ意見を挙げます

    私がDPS計測自体がなぜ欲しいか、という点に対しては、このスレッドの#1とほぼ同等ですが、それ以外にも理由があります。
    現状非公式ツールが黙認状態となっていますが、いろいろな機能があって非常に便利です。その機能の中にDPS計測があります。
    私が問題視しているのは
    ①黙認状態の形骸化が進んでいる
    この黙認状態である非公式ツールが、現状黙認の域を出つつあるのではないかという点です。
    先のコミュニティ放送の一件や、動画に非公式ツールのオーバーレイなどを表示させていたり、ユーザーの黙認「されている」という意識が薄れつつあります。
    また、これらに対して、運営側も「そろそろ警告や削除をする」方針を発表しています。
    しかし、この警告などでは黙認「されている」という意識の再確認には至らないのでは?と考えています。(この考えに反対の方もいると思います)
    であれば、この非公式ツールにハラスメントの発生を抑止するような制限(例えば、個人計測だけとかPT募集だとか)を設けたようなものを代替として実装することと同時に
    この非公式ツールをなんらかの形で取り締まっていったほうがいいのでは?と考えています。

    また
    ②プラットホーム間で事実上起きている公平感の差
    PCでは現状でも非公式ツールを使用すること自体は可能ですが、PSユーザーはそもそもこれらを使うことができません。
    上記で挙げているように、非公式ツールは非常に便利です。ハイエンドでも、早期攻略勢の使用率を考えると役に立っていると言わざるを得ません。
    ここでPCとPSで明確な差が生じてしまうわけです。私はこの差を問題視しています。(もちろん、PCに乗り換えればいいという意見があることも承知しています)

    ①②を踏まえたうえで、私の要望としては以下のとおりです。
    I 最低限、レイドでの個人の通しDPSの計測
    II 可能なら、通しDPSの詳細な内訳(スキルの使用率・命中率・クリティカル率など)の表示
    III レイド外計測や、PT全員の計測は募集に制限が掛けられるなどでなければ、ハラスメントの元となるであろうから不要
    IV 非公式ツールの代替案として公式計測を、という理由でもある以上は突入条件などでは要望を満たせない
    (9)

  2. #3462
    Player
    Forest_Wind's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    185
    Character
    Wind Forest
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    チェッカー的なものの希望というのは、正しい正しくない、理解できる理解できないは別にして、
    参加するに値しないプレイヤーの選別という考え方ということです。
    時間を無駄にされたくないという思いからもあるでしょう。
    (中略)
    他人の意見を理解するにはその根底に何があるかを考えないと、表面だけを見て自分と意見が違うとしか結論はでません。
    システムとして既に足手まといになるプレイヤーの廃絶は確立されていますよね?
    ILシステムがそれに該当すると思います。
    逆に云えば、システム的にはILが基準に達していれば、参加資格があるとしているのです。
    で、それ以上の云々はプレイヤー間でやってくれって話でしょう。

    そのプレイヤー間の責任をシステム側に押し付ける理由が理解できないのですよ。

    加えて、ファウスト先生の倒し方を運営が「こうして倒してね」って提示した訳ではないですよね。
    ユーザーが(クリアしたチームが)出し得た回答の一つで、成功率が高いのを皆が採択してるだけだと思うんです。

    これも、どちらかというとユーザー側の責任ですよね。

    で・・そのうえでコンテンツにDPSメーターが導入されてどうやって活用するんですか?
    コンテンツの最大ダメージ数は敵の最大HPです。
    それを6人で食い合うから結局は相対的な値しかでないと思いますよ?
    そのうえ、事前にそのDPSメーターの結果が見られる訳でもないんです。
    事が終わった後にリザルトとして見られるものですよね・・・
    で、その場限りのソレを持って、野良はどうするんですか?

    PS:
    運営は一応「PCのMOD文化は一定の理解」をしてますよね・・
    (19)

  3. #3463
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    で・・そのうえでコンテンツにDPSメーターが導入されてどうやって活用するんですか?
    コンテンツの最大ダメージ数は敵の最大HPです。
    それを6人で食い合うから結局は相対的な値しかでないと思いますよ?
    そのうえ、事前にそのDPSメーターの結果が見られる訳でもないんです。
    事が終わった後にリザルトとして見られるものですよね・・・
    で、その場限りのソレを持って、野良はどうするんですか?

    PS:
    運営は一応「PCのMOD文化は一定の理解」をしてますよね・・
    絶対にクリアできるのであれば、DPSメーターは不要です。
    貢献度に差はあれど、確実にクリアできるならば問題は起きないでしょう。

    しかしエンドコンテンツはトライアンドエラーの繰り返しです。
    当然ですが全滅してハイ終わり、ではありません。
    再突撃をするにあたって、ここのスキル回しがこうだったとか、ここはバフを温存すべきだったなど
    いくらでも反省点と改善すべき点が存在します。
    突入→全滅→DPS値の確認→反省と改善→再突入を繰り返していくわけです。
    野良なら15分で解散する可能性もありますが、固定ならそれはないです。

    助け合いの精神はベースにありますが、正直な所「助け合いなんてしてられない」のが初期のエンドコンテンツです。
    特にDPSに関して言えば、「これ以上無理。限界値付近です」が許されないくらいの勢いです。
    通常のコンテンツ以上に、各々が自分自身の仕事を完璧にこなせる必要があります。

    それを6人で食い合うから結局は相対的な値しかでないと思いますよ?
    時間固定のコンテンツ以外は、クリア時間が短くなればなるほど全員のDPS値は高くなります。
    100万HPを120秒でで削り切れば8333PTDPSですが、100秒で削りきれば10000PTDPSですね。
    同じスキル回しをしていてもクリアタイムでDPS値は変わります。
    当然ですがタイムが縮まるということはその分ミスをする可能性のある時間も減ります。
    (13)
    Last edited by Bow_Arrow; 08-19-2015 at 03:27 PM.
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  4. #3464
    Player
    tontatta's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    175
    Character
    Kuri Boo
    World
    Kujata
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    初見者の館?それは来るんでしょう?それで満足するしかないと思いますよ。
    メーターなどというものが来たら、丸出しオープンになるんですよ。(それでなくてもこんなに揉めてるのに、来たら大波乱の幕開けですよ。)

    要するにエンドコンテンツ募集時、下手くそを混じらしたくないっていうんでしょう?でも、パッチ後とかコンテンツ開放開始時は皆初見でしょう。その時はあきらめも大事だと思うよ。
    数回チャレンジした後、賛成者は上手いから突入1~2回で慣れるんだろうから、次の募集時からフェイズ1~フェイズ○○は完全にミスらなく
    自信ある人募集ミスしたら100万ギル罰金制とかにして募集したらいいんじゃないの?(賛成派の人は自信あるんだろうから、そうゆうPTが絶対いい)
    入ってくる方も心して入ってくると思うよ!

    それで、一回クリアしたら、次からは、クリア経験者最後迄一ミリもミスらず100%確実にこなせる自信ある人募集、ミスしたら10000万ギル罰金制にしたらいいと思うよ。入る方も相当心して入ると思うから安心安全クリア経験詐欺一切なし、すんなりクリアできると思いますよ。賛成者は自信あるんだしそのくらいが丁度いいでしょう!!

    あと、思い込みであなた下手ですね(DPS低いですね)っていう人なんていやしませんよ。なんらかの手段で何らかのデータがあるから、低い人には低いというんじゃないかな!!でも、賛成者は上手いから言われないんじゃないの?罰金制にしなさいな。
    (6)

  5. #3465
    Player
    sionkisaragi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    566
    Character
    Lucia Xlll
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    何度もコンテンツでは実装しないと念を押されてるんだし
    PCに乗り換えて「あとはわかるな」の範囲で
    やれば良いですよ
    極一部のプレイヤーの為に余計な作業増やして欲しくない

    そんな事より全員が楽しめるコンテンツ実装してくれた方が良いです
    (34)

  6. #3466
    Player
    Sion_Helmold's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    759
    Character
    Sion El'bridget
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    先日の韓国PLLでもDPSメーター実装の予定は完全にないって言ってたらしいのでまあ初心者の館の木人チェックでどういうのがほしいか話し合うのが建設的な気はしますね
    (5)

  7. #3467
    Player
    snake03059's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    18
    Character
    Gazelle White
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 15
    Quote Originally Posted by tontatta View Post
    初見者の館?それは来るんでしょう?それで満足するしかないと思いますよ。
    メーターなどというものが来たら、丸出しオープンになるんですよ。(それでなくてもこんなに揉めてるのに、来たら大波乱の幕開けですよ。)

    要するにエンドコンテンツ募集時、下手くそを混じらしたくないっていうんでしょう?でも、パッチ後とかコンテンツ開放開始時は皆初見でしょう。その時はあきらめも大事だと思うよ。
    数回チャレンジした後、賛成者は上手いから突入1~2回で慣れるんだろうから、次の募集時からフェイズ1~フェイズ○○は完全にミスらなく
    自信ある人募集ミスしたら100万ギル罰金制とかにして募集したらいいんじゃないの?(賛成派の人は自信あるんだろうから、そうゆうPTが絶対いい)
    入ってくる方も心して入ってくると思うよ!

    それで、一回クリアしたら、次からは、クリア経験者最後迄一ミリもミスらず100%確実にこなせる自信ある人募集、ミスしたら10000万ギル罰金制にしたらいいと思うよ。入る方も相当心して入ると思うから安心安全クリア経験詐欺一切なし、すんなりクリアできると思いますよ。賛成者は自信あるんだしそのくらいが丁度いいでしょう!!

    あと、思い込みであなた下手ですね(DPS低いですね)っていう人なんていやしませんよ。なんらかの手段で何らかのデータがあるから、低い人には低いというんじゃないかな!!でも、賛成者は上手いから言われないんじゃないの?罰金制にしなさいな。
    罰金制にして、単純にDPS不足の状況になった場合DPS4人とも罰金払うんですね。
    それとも現状で誰がDPS不足してるか分かるんですか?であればその方法を教えてください。
    (11)

  8. #3468
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by tontatta View Post
    罰金制に関して。
    略します
    あまりに多発するようでは困りますが、ミスなんて誰にでもあります。
    別にミスすることが悪いとは思っていません。
    ミス→反省→改善がしづらいのが悪いです。

    DPSロールに限って言えば、いわゆる「ギミック」以外にDPSを出すという大事な大事なギミックがあるのに
    このギミックに関しては、DPSチェックを通ったか通らないかという結果しか得られないことを問題視しています。

    例えば零式1層アラームギミックでしたら、タゲ取り→誘導→粘着避け→誘導→倒す→ボスに戻るといったステップがあるわけですが
    自分がどこでミスったかは明白であるわけです。

    しかしDPSチェックに関しては全くもって不明、しかもそのDPSは4人もいます。
    一体誰が、どこで、どうミスったのかが不明なのです。
    「自分は頑張ったけど、なんかよくわからんけど全滅した。戦士さん火力足りてないですね^^」
    というトンチンカンな事を言い出す奴が出てきます。

    自分のDPSは不足しているのか、不足しているとしたらどの程度不足しているのか、
    自分は問題ないとしたら誰のDPSが不足しているのか、自分はそれをカバーすることが可能なのか。
    上記の疑問は何一つ解決できませんし、原因の根拠もありません。
    レイド攻略を難しくしている要因の一つだと思いませんか?
    (11)
    Last edited by Bow_Arrow; 08-19-2015 at 04:20 PM.
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  9. 08-19-2015 04:28 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #3469
    Player
    F-DUCT's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    100
    Character
    Kinako Plus
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by sionkisaragi View Post
    何度もコンテンツでは実装しないと念を押されてるんだし
    PCに乗り換えて「あとはわかるな」の範囲で
    やれば良いですよ
    極一部のプレイヤーの為に余計な作業増やして欲しくない

    そんな事より全員が楽しめるコンテンツ実装してくれた方が良いです
    まあでも、運営側もこういったプレイヤーの声を問題と認識してるから
    ソレに対応をしようと初心者の館を含め色々動いてるワケでしょ?
    だから、やらないと言われてる実戦でのDPSメーターについての喧々諤々も無駄じゃないとは思う。

    例の「あとはわかるな」って話は、アレは長年PCでゲームしてる人間じゃないとなかなか納得しづらい話じゃないですかねえ…… 前から思ってたけど。
    非公式とは言えPC版は便利な機能使えるんだなあ、って認識をPS3・PS4でのみプレイしてるユーザーからされても仕方ない話かと。
    (5)

  11. #3470
    Player
    sionkisaragi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    566
    Character
    Lucia Xlll
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by F-DUCT View Post
    まあでも、運営側もこういったプレイヤーの声を問題と認識してるから
    ソレに対応をしようと初心者の館を含め色々動いてるワケでしょ?
    だから、やらないと言われてる実戦でのDPSメーターについての喧々諤々も無駄じゃないとは思う。

    例の「あとはわかるな」って話は、アレは長年PCでゲームしてる人間じゃないとなかなか納得しづらい話じゃないですかねえ…… 前から思ってたけど。
    非公式とは言えPC版は便利な機能使えるんだなあ、って認識をPS3・PS4でのみプレイしてるユーザーからされても仕方ない話かと。
    利用規約に引っかかるかる物で
    普通にプレイしてる人には
    その便利な機能なんてついてません
    (12)

Page 347 of 893 FirstFirst ... 247 297 337 345 346 347 348 349 357 397 447 847 ... LastLast