え?
あれ?
______________________________________________________
CF開放や超える力が無い時にクリアしたとしても自分の力を認識する場にならないんだね^^
エキスIDTAとかもそういった鍛練として意味が無かったかー^^
そしてヘタクソなのにあんなに削れたのかー^^
確かに。「あの人がこう言ってるから」
て言われても、であなたは?と思わせるだけだと思いますね。
ただ反対、無理、だけ言われても毒にも薬にもならないです。
まぁDPS値は見えなくても別に良いんですけどね。
野良で練習して、よし今度は自分で募集するぞ。
と思った時に、もやっとするんですよ、ほんとに。
あ、すみません。「メーター無いとコミュ取れねぇ」に対する返答とかはまったく関係なく
単純にどうして個々人全員のDPSの出し方が改善されたのか分かったのかなぁと思ったので^^
ちなみにその回答だとPT全体のDPSは上がったことが分かっただけで、個々人全員が改善されたという証明にはならないのでは?と思います。
極端に言えばDPSがそれぞれタイマンで戦って、各DPSの人が全員「HPが今までより削れてる!」って言うのであればなるほどってなりますけどね。
はい、ヘタクソでもCF開放や超える力前にクリアすることは可能です。
私はCF/超える力前にバハムートを攻略することができましたが
私より上手い方はたくさんいらっしゃると思いますし、事実、クリアまでにワールドファーストクリアから1ヶ月もの遅れをとりました。
そういった上手い方に実力を近づけるために、試行錯誤の道具としてDPSメーターは有益に思います。
また、『クリアできたかどうか』ということは、指標として用いるには幅が広すぎるものと考えます。
あなたが今引用した中にもコミュニケーションが取れないと書いた人いないですよね。
kusomushigomuさんが言っているのは「コミュニケーションで状況を改善」するということが阻害される事であって、コミュニケーションが取れないなんて一言も書いてませんよ?
そしてあなたが持ってきたVangqueさんの言葉は状況の改善うんぬん以前の問題で、DPSメーターを使いたいけど他人に見られるのは色々なリスクがある人への例を示してるだけで、それをさっきから一生懸命持ってきて何かをアピールしてますけど
なにが言いたいのかわかりません。
あれ?とか、え?とかではなく人の言葉を引用をするならそれについてはっきり書いて頂かないと何を言いたいのかわからない上に煽られているようにしか感じません。
ちょっとむずかしかったかですかね^^;
私が以前投稿した例でいいますと、
DPS4人(A.B.C.D)で、PTDPS400出さなければならないとして、
個 個 個 個 PT
改善前 A:90 B:100 C:80 D:60 =330
改善後 A:110 B:120 C:110 D:60 =400
上の通り、「個」が上がっているのはABCで、Dは変わらず。PTはABCDの合計ですのであがっている。
これでDはどうすれば改善できるのかなぁってことです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.