なるほど私も読み取れていませんでした。すみません。
なるほど私も読み取れていませんでした。すみません。
最近気になってるんですが一部FF14系の記事を掲載するまとめブログ的なサイトで
公式フォーラムで議論されている事柄を部分的に引用して記事にしてるとこがあるんですが
フォーラムで一応は普段使用しているキャラを晒して書き込んでいるのに
その書き込みに対して部分的に面白おかしく取り上げられると公式フォーラムにとって良いことなのかなと疑問に思いました
現時点ではそれほど酷い取り上げられ方は確認していませんが
フォーラムに常日頃書き込まれている皆さんのご意見等聞けたらなと思いますです
晒されたくないならば、フォーラムに書き込む以外の方法で運営に要望をすればいいと思います。
フォーラムに書き込みたい。でも、晒されたくないというのなら、晒されるようなネタになる内容を書き込まないようにするしかないですね。
あとは大した効果はないでしょうけど、サイト全体をテキストのコピー禁止にするという手もあります。
えーと自分個人に限って言うと晒される等はそんなに気にしていません
◯こ◯まこんにゃろーってぐらいですかね
今更というのもあるし元々気にならない性格だからです
(実害は極めて軽微でゲーム内で一回だけ名前を呼ばれた程度です)
ですがというかそれだけに公式フォーラムで健全なフィードバックだっり要望だっりに
不要な負担が増えないかな?という懸念はあります
FF14はゲームの性質上として攻略情報やその他情報を集める人は多いかと思います
その中に公式フォーラムへの誹謗中傷に近い言説が混じった場合
要望提案したい人が萎縮してしまわないかなと思ったんですね
少なくとも他所のおうちの問題をここでしたって何の解決にもならないでしょう?えーと自分個人に限って言うと晒される等はそんなに気にしていません
◯こ◯まこんにゃろーってぐらいですかね
今更というのもあるし元々気にならない性格だからです
(実害は極めて軽微でゲーム内で一回だけ名前を呼ばれた程度です)
ですがというかそれだけに公式フォーラムで健全なフィードバックだっり要望だっりに
不要な負担が増えないかな?という懸念はあります
FF14はゲームの性質上として攻略情報やその他情報を集める人は多いかと思います
その中に公式フォーラムへの誹謗中傷に近い言説が混じった場合
要望提案したい人が萎縮してしまわないかなと思ったんですね
そもそも本当にそういうことを気にしなければ、こういった話題が出ませんし。
えーと他所のおうちで公式フォーラムに書き込んだ文章を引用転載された場合に
ゲーム内データと同様に権利をスクエニが保持して不適切な場合一括してスクエニが対処するのか
それともフォーラムの書き込みに関しては各個人で不適切かどうか判断して相手先に苦情等申し立てて削除申請するべきか
というのは議論できるんじゃないですかね?
また晒されてダメージを受ける人が言い出しにくい(更に被害を受けかねないから)問題かなとも思いますから
ダメージのない自分がこれは問題かな?と提起しました
晒されても部分的に抜き出されて転載されてもかまわんよということであれば
そうなんですねで済む問題だと認識しています
ファイナルファンタジーXIV フォーラム ガイドライン
http://support.jp.square-enix.com/ru...la=0&tag=forum
コレ見る限りフォーラムのポストがSQEN社に帰属する旨の記載はなさそうなので、
現時点では気づいた(転載された)個人マターだと思います。
※上位にその旨記載があれば別ですが
スレの進行とずれますが、上記ガイドラインの"コミュニケーションの場として設置させる掲示板です"は
"コミュニケーションの場として設置される示板です"の方が目的に沿った表現なきがしますね
第9条 プレイヤーデータ
ユーザーは、当社のサーバーに蓄積されたユーザーのプレイヤーデータその他の情報について、いかなる知的所有権、請求権その他何らの権利も有しないものとし、それらを複製、頒布、その他利用する権利及び削除する権利を当社又は当社の指定する管理者に与えたものとします。
とあるのでその他の情報がフォーラムに書き込んだ文章にまで及ぶのかですかねぇ
特に著作権云々を盾に転載すんなってことではなくて
悪用された場合を想定して事前に考えることはありかな程度なのです
利用規約の方でff14に関するウェブ上のサービスも定義があるのでユーザーに権利はなさそうですが、
http://support.jp.square-enix.com/ru...la=0&tag=users
この手のサイトでユーザーに著作権利があるとは思わ無い方がいいかと思います。
よそでやってくれと言われましたので該当するスレッド探した所
自分が立てたスレッドが適切だと思いこちらで書き込みますですよ
書き込みが削除された場合でも口論になっていたり過激な批判的内容があると予想できる場合
削除されたことが書かれたままだと余計に不安や怖さだけが残り建設的な議論の妨げになる可能性があるので
スレッドの流れや削除されたプレイヤーの書き込んだ内容等を運営さんの方で判断して
削除された痕跡自体を目立たなくするか完全に見えなくするなどの対策をしていただければと思います
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.