Results -9 to 0 of 7077

Threaded View

  1. #11
    Player
    Glint's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    111
    Character
    The Guts
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    殴る事さえできえば、確実にどんな攻撃でもダメ10%カットできるヴィントは、
    やはり優秀と言わざるを得ない気がしますが・・・・
    確かにヴィントの効果単体は強い、そうですよ。間違ってませんその認識、そういった意見も大事です。殴っていればいつでも(実際はコンボつなげて維持するのであらゆる敵に常時ではないんですが)発動できる軽減が強いのでは殴っていなくても発動するスキルはもっと弱体化すべきだとおっしゃられるわけですよね。
    まず殴っていなくても常時戦士より効果が5%ほど大きい忠義の盾とグリットスタンスの効果減少という方向性で問題ないように思います。
    その上でSTRダウンとINTダウンを削除して、ヴィントを削除しましょう
    殴ってなくても強いんですから、殴っていれば発動できるヴィントは殴っていないと発動できない。コレをお忘れなく
    あと殴る、コンボを行うという足かせが必須のヴィントと違ってヴェールは死亡もしくは拘束などされていなければいつでも被ヒールで発動できる強力なバリアです。軽減を常時使用したければストンスキンなども利用できます、使い方によっては軽減量はヴィントより大きいですよ?
    Quote Originally Posted by =lafrecia View Post
    あと私は開発ではないので実際のところは分かりませんけど、
    強力な全体攻撃をカバーするのはタンクではなく、本来ヒラの仕事なのではないでしょうか?
    全体攻撃をカバーするのはヒーラーだけではなかったたと思いますが、ギミックに対応でしょ?ヒラ丸投げ認識がまずタンク失格では。
    基礎威力軽減に戦士モンク召喚学者(物理ならナイト白黒も)、個別軽減にナイト白黒で対応してたものが、それありきだったから今回ナイトにバリア技が追加され、暗黒にもリプライザルを持たせる事でタンク側でバリアなり軽減なり追加されたんじゃないでしょうか
    戦士のヴィントが強いというのであれば、ナ暗で常時STRINT共に軽減できることには触れないのでしょうか?ヴィントの前に削除されるべきものだと私は常々思っていますが、現状2者硬いのにこれまで持ってるから戦士がMTって嫌がられますし。
    (9)
    Last edited by Glint; 08-05-2015 at 01:02 PM. Reason: ちょっと編集