Page 43 of 117 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 93 ... LastLast
Results 421 to 430 of 1165
  1. #421
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by maomao View Post
    2周目に入っているプレイヤーが効率よくプレイしました、というのは参考にならないんですよw
    別に効率プレイしなくてもの話ですよ
    リーヴやらソロ、クエストやってたら黄色くなる前に次の防具の時期になるんですよ
    クエストでもらえる装備もそこそこあるんでそれ着込む感じになりますが・・・
    (9)
    Last edited by Rorn; 09-02-2011 at 09:54 PM. Reason: 誤字修正

  2. #422
    Player
    Kuro-Chan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Scarlet Storm
    World
    Asura
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by Amiba View Post
    ・装備品劣化が与えるペナルティーがファイター・ソーサラーなど戦闘系にしか機能していない事も問題です。装備品劣化でバトルの勝敗に影響を及ぼすファイター・ソーサラーと違いクラフターは装備品が劣化しても製作に影響はないので気にならない。これを書くと製作時装備が劣化していると製作が成功しにくくなりますとかやられそうなので嫌なんですが、これも修理システムの問題点なので挙げておきます。
    とりあえずダウト!
    装備品の劣化はきっちり生産の成功率に影響していますよ。
    道具は顕著に現れます。

    防具の方は影響小さいけどもともとの値が小さいためです。
    それでも0%にちかづくと目に見えて影響してくるんだけど。
    (13)

  3. #423
    Player
    maomao's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    東ラノシアちば圏
    Posts
    390
    Character
    Mao Mao
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 37
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    別に効率プレイしなくてもの話ですよ
    デスペナ半減のR10代で14回、デスペナ軽減の無くなるR20代で7回、死にデジョンすると黄色くなります。
    死なないためのプレイスタイルも2周目プレイヤーの効率プレイの1つとしてお考えください。

    もうこんな糞システムの為に何かするのは嫌なのでやりませんが、R20代以降もhotfix()前の一律10%ではなく、こっそり軽減されているような気がします。どなたか再検証してみませんか?w
    (5)
    大丈夫!まだ実質β5だ!!!
    (´・ω・`)
    1017

  4. #424
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Mariqua View Post
    あまり関係のない話をして熱くなっている方々が頭を冷やしてくれる事を望みます。
    修理は残すと開発側からの発言があるので、それでも尚、修理はあれこれだから不要という意見はもはや完全に関係がないと思います。
    開発側はフィードバックを求めています。実際にそう書いてありますよね。
    ならばどういった形にして頂きたいかを告げるのが我々ユーザーの役目なのではないでしょうか。
    現時点での判断が、永久に続くとは限りませんね。
    例えばFF11でも、レベル75が最終キャップであり、もうこれ以上キャップ解放はしないと開発は明言しました。
    ですが実際は、数年経ってレベルキャップは解放されたわけです。

    というわけで、装備損耗・修理システムを廃止する事の提案は、今後のFF14の改修に多いに関係があり
    ゲームを良くする上で、大変有意義な話になると思っています。

    Quote Originally Posted by Mariqua View Post
    建設的な意見を出していきましょう。
    こいつは同感です。
    ただ、それ以下の文章には、まずはご自分も当てはめてお考え戴いた方が良いかもしれませんね
    (7)

  5. #425
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    199
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    現時点での判断が、永久に続くとは限りませんね。
    例えばFF11でも、レベル75が最終キャップであり、もうこれ以上キャップ解放はしないと開発は明言しました。
    ですが実際は、数年経ってレベルキャップは解放されたわけです。
    11のレベルキャップはユーザーが開放してほしいと望んだわけではなく
    開発、運営側の判断としての処置でしょう。

    開発が「やりません」と言っているものを賛成票をあつめてゴリ押しするような
    このスレッドは閉鎖されればいいのに、と思いますが。
    (5)

  6. #426
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Devid View Post
    11のレベルキャップはユーザーが開放してほしいと望んだわけではなく
    開発、運営側の判断としての処置でしょう。
    そうですね。修理システムも同様の判断が為されないとは限りません。

    Quote Originally Posted by Devid View Post
    開発が「やりません」と言っているものを賛成票をあつめてゴリ押しするような
    このスレッドは閉鎖されればいいのに、と思いますが。
    おや?誰かそのような行動を取ってましたっけ・・・?
    良いものは良い、悪いものは悪い、と声を上げることが大事なのであって
    自分と意見が異なるからといって、スレッド趣旨通りの投稿にまで、スレ違いのレッテル貼りをする行為と
    さて、どちらが悪質なのやら?

    それはさておき、必要とあれば運営が行動に出るでしょうよ。
    (9)

  7. #427
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    1
    不満いっぱいでここに来てみました
    ランク20前に買った装備から何から何までボロボロですよ
    アクセサリーなんかNPC治してくれないので6個もやっと買ったのに0%です

    お客が集まるのにはどうしたらいいのか?
    どうすればいっぱい人が集まって集金出来るか?
    そのことをよく考えれば結果は出るはずなんだけど

    人が減るようなシステムは要らないでしょ、営利企業なんだし
    (14)

  8. #428
    Player
    Ticket's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    521
    Character
    Ticket Royal
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    なんだか修理に関して「初心者が挫折しないように」とか色々配慮するようなやさしい気持ちの持ち主が多く
    とてもいいことだと思うのですが
    なんか皆思い違いしているのではないか?と思うことがあるので一言言っておきます

    「レベル30以下のキャラは修理を体験する前に新しい装備に変えます」

    今普通に育ててみれば分かりますがマジで防具とか修理する前に新しいのに変わります
    修理する必要あるの武器だけです(20以下だと武器も修理する事ないです)
    マター買う金あったら装備買った方がいいレベル
    なんで初心者云々とかは後ろ盾にも理由にもならんと個人的には感じます
    私も新規ユーザが修理システムをどう思うのか懸念してるのですが
    30辺りの話ではなくて50まで上げれるか?その前に挫折しないか?
    という懸念です。修理は装備ランクが上がると苦しくなってきますので
    どちらかというと高ランクに近づいた段階の懸念です。
    1クラス50になる前に修理がうざくなってやめてしまわないかな?

    人が増えないとサービス終了への道まっしぐらですので、、
    (13)

  9. #429
    Player
    Arca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    238
    Character
    Flame Glare
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Pugilist Lv 18
    Quote Originally Posted by Timnas View Post
    修理に時間とられるのががめんどくさい。お金を稼ぐのも修理に時間を取られているのと同じだ。煩わしくめんどくさい。
    だから人が減っていくんだ。だから修理はいらないんだ。要約するとこうですか?
    自分の時間が取られるからとか我侭言ってるんじゃないですよね?

    戦闘職がいて生産職がいて採取職がいるのがFF14の世界ですよね。お互いが普段は別に行動しているわけですが修理は一つの接点となるでしょう。
    人と関わるのがネットゲームと思っているので修理はある方がいいと考えます。絶対残したいと書いた覚えはないです。接点が残ってくれればいいです。今の修理システムが接点になっているともよく出来ているとも思っていませんし、開発も認識しているでしょう。

    そもそも無駄で煩わしいと考えるのは主観でしょう。よく言いきれるなと感心します。
    絶対必要なシステムって私には何の事だかさっぱりわかりません。
    気晴らしでゲームやってるのに煩わしいシステムのために時間を使わせられるのが嫌なので無くしてほしいと意見したら我侭なんですか?
    別に修行のためにゲームやってるわけじゃないんですよ。
    自分は平気だと思うからいやだと言う人も我慢してほしいっていうのも自分からしたら主観的な考えだし我侭です。つまり我侭なのはお互い様でしょう。
    自分もデスペナ実装前は「修理システムはあってもいい派」でしたよ。自分の最低限の要求は「デスペナの緩和」です。

    うちのワールドでパッチ1.18以降に始めた新規さんがたまに日記書いてますけど最近の日記にデスペナで耐久度がたくさん減るからソロでリーヴをしたくないと書いていました。
    これでいいんですか?リーヴってソロ向けに調整してるんですよね?今のデスペナルティがちょうどいい人って「リーヴ報酬がうまいときに始めて」「時間がたくさんある人」だけでしょう。

    自分は、接点は「ファイターがクラフターの作ったものを買ったり素材を売ったり、ギャザラーがクラフターの作ったものを買ったり素材を売ったりする」だけで充分です。
    接点が多いってことはそれだけ他のこともやる必要性が高まるということです。

    絶対必要なシステムっていうのはファイターが戦闘できたりクラフターが生産できたりギャザラーが採集できるということなどです。

    追記
    というか前の開発とか吉田Pが「時間がない人でも楽しめるように」とか言わなければ修理とかデスペナに対してここまで反対してませんよ。でも「時間が無い人でも」って言ったからには煩わしいものは無くすか緩和してほしいんです。
    (17)
    Last edited by Arca; 09-03-2011 at 02:22 AM. Reason: 読みにくいと言われた気がしたので改行しました。

  10. #430
    Player
    Penchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    527
    Character
    Penchan Ballad
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by rikopinn View Post
    不満いっぱいでここに来てみました
    ランク20前に買った装備から何から何までボロボロですよ
    アクセサリーなんかNPC治してくれないので6個もやっと買ったのに0%です

    お客が集まるのにはどうしたらいいのか?
    どうすればいっぱい人が集まって集金出来るか?
    そのことをよく考えれば結果は出るはずなんだけど

    人が減るようなシステムは要らないでしょ、営利企業なんだし
    ここで文句言う前に
    まずは自分何でそんな死んだばっかりを考えてのほうかいいと思います
    (20)

Page 43 of 117 FirstFirst ... 33 41 42 43 44 45 53 93 ... LastLast