Quote Originally Posted by kimoi-man View Post
PS勢だとUSBが2口しかないのでキーボードとパッドで埋まってしまいます。
或いは「バフ欄選択に直接飛ぶマクロ」を作ってくれるのでもアリかな?これなら3の「最短、最適ではないが、どうしても操作が覚束ない人が「確実」に操作するための支援機能として使える機能にする。」には当てはまる内容かと思います。

ギミック処理の合間に「セレクトセレクトセレクト右右右右丸ボタンセレクト、あ!間違ってHOT消しちゃったぁぁぁ!」この操作量はちょっと酷な気がします。
PSもUSBハブが使えます。
「ハブ欄選択に直接飛ぶマクロ」はすでに「人間が操作するよりも、確実に最短、最適な行動が取れる」になると思います。
パッドでマクロを使わずバフ欄を一番最初に選択できるような設定が追加などされれば別だと思いますが。
操作ミスに関しては自己責任だと思います。