Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 59
  1. #21
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    「俺らが迷惑と思ったら除名しても良い」という主観的判断を基に正当性を主張する発言が多々見受けられました。

    これ、逆もまた然りですよね。
    「俺が不正と思ったら不正」と言う主観判断を基に正当性を主張していませんか?

    こう言うのって、除名した側、された側双方の意見を複数の第三者が聞いて判断するものだと思いますよ。
    どちらか一方の意見だけ聞いて、それが不正ですね。正当ですね。とは言えません。
    仮に迷惑行為を行ったプレイヤーが、「何もしていない。真っ当なプレイをしていただけだ。」と主張した場合、
    皆さん、その嘘を見抜く方法はありますか?ないですよね。

    不正の線引きが曖昧な上、詳細は本人達しかわからないのでプレイヤー同士の議論は意味がないと思いますよ。
    その上で、除名投票の成立条件は今のままが妥当だと思います。
    条件を変えたところで冤罪?不正?投票の割合が変わるとは思えないです。

    あと、導線が薄い為にルールやシステムが分かりづらい部分はあると思いますが、
    教えてくれているプレイヤーを無視して好き勝手な行動を取るプレイヤーは迷惑と取られても仕方ありませんね。
    考えがあるならちゃんと伝えて欲しいです。
    分からないプレイヤーが虐げられているような発言が見られますが、注意しても聞かないプレイヤーが居ることもご理解ください。
    (30)

  2. #22
    Player
    nobu360's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    151
    Character
    Ariberu Makuberu
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by Psychocalorie View Post
    省略
    私の発言に対してコメントを頂けていると思っています。長文なのにお読み頂きありがとうございます。m(__)m
    私の駄文・言葉足らずのせいでうまく伝わっていない所もあると感じましたので、補間のために追加で投稿させて頂きます。(売り言葉に買い言葉っぽくなってしまって、あまり良い気がしないのですが、誤解を残したままというのももやもやするので(;^ω^))

    「俺が不正と思ったら不正」と言う主観判断を基に正当性を主張していませんか?
    私の考えは除名投票の対象となる「迷惑行為」は客観的に迷惑行為だと認識できるものに限定すべきだと考えてのことです。
    Psychocalorieさん自身も仰っていられるように、当事者の主張は当然主観的なものです。
    従って、主観が変わればどちらともとれるような事例に対しては、「除名投票は一切使えない」が妥当だと思います。
    私の前の発言で吉田Pの発言も持ち出していますが、運営による、除名投票はどのようなものかという考えについては既に示されていますし、少なくとも運営がハラスメント行為と認定している、プレイ方法の違いによる除名投票は不正行為だと考えています。

    分からないプレイヤーが虐げられているような発言が見られますが、注意しても聞かないプレイヤーが居ることもご理解ください。
    私も同様のケースに遭遇したことは1度や2度ではないので理解はしています。
    しかしながら、CFを使っている以上、マッチング運が悪かったと考えるべきところで、除名投票を正当化する理由には当たらないと考えています。
    折角のオンラインゲームなので、コミュニケーションを取りながら、なんとかクリアしたいと思うのですが、取りたくない方・取れない方・取り方が解らない方とお会いしてしまうこともあるので、CFとは、それはそういうものだと思っています。
    (12)
    Last edited by nobu360; 07-20-2015 at 04:09 PM.

  3. #23
    Player
    Scyfield's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania!
    Posts
    248
    Character
    Emile Blanc
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by LCLC View Post
    ぺナを受けるのが嫌なのでキックしてくださいと言われた時のみ除名をします
    これが正しい使い方です
    これは正しい使い方ではありませんね。ペナルティを免れる為に使用しているので・・・


    個人的には、ハラスメントを理由に除名投票する場合でも、まず相手に止めて欲しい事を伝える必要があると思います。
    それでも相手が止めない場合には、除名投票を提案してPT内でその訴えが妥当かどうか多数決で判断して貰うのが本来の用途だと思います。

    現状の問題点は、会話が無く除名投票が始まることがあるので、
    その際に、除名対象者が行動を改める機会を与えられずに(除名理由も解らずに)除名されてしまう事でしょうかね。
    (48)
    文章で意図を伝えるって難しいな~

  4. #24
    Player
    LCLC's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    446
    Character
    David Floer
    World
    Valefor
    Main Class
    Warrior Lv 60
    チャットで注意しても無視したり反抗的な態度をとっていれば
    それは確かに除名理由にはなりますね

    しかし私は何も言われていないし何も目立った行為はしていなかった
    ただ無言で黙々とPVPを楽しんでいただけです
    これは不正な除名投票として十分該当します
    (3)

  5. #25
    Player
    Vojon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    473
    Character
    Blanitar Zeid'syn
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by LCLC View Post
    チャットで注意しても無視したり反抗的な態度をとっていれば
    それは確かに除名理由にはなりますね
    LCLCさんが不正なキックを受けた事に関しては残念でなりませんが、この部分には同意しかねます。
    PvP等という正解の無いコンテンツで唯一必要な物と言ったら「勝とうと思う気持ち」でしょう。
    棒立ち(それに等しい事)をしているとか、わざと敵に突っ込んで抵抗すらしないブースト行為とも受け取れる敵にポイントを献上しに行く様な事でも無い限りは、どんなに戦闘で結果が残せなくとも、本人なりに頑張っているならばそれはキックして良い事にはなりません。
    そういった戦果にまでこだわる人はPTを組んでいくべきでしょう。
    野良でやるという事はよっぽどの事を除いて他人の行動を許容しないといけないと思います。
    例えばセオリー外の奇抜な作戦を取る固定PTに遭遇したとして、自分だけセオリー通りの行動をしていたら、まとまって動けない異端者としてキックされても仕方ないと納得できるでしょうか。私はできません。
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    当人の資質はともかくフロントラインのようなコンテンツって
    何もしなくても勝手に始まり勝手に終わる仕組みなのだから、IDを進んだり、ボスを倒さないと終わらないコンテンツと違って除名がちゃんと機能しているのか疑問です
    私もこちらの意見には非常に共感を持ちました。
    他のコンテンツの様に「息を合わせなければクリア出来ない」という訳ではなく、勝利であれ敗北であれ、それはフロントラインというコンテンツの一つのゴールです。
    息を合わせた方が勝てるという点においては否定しませんが、対人戦においてセオリー通りにやらなければいけないという決まりはありません。

    安易なキック行為は敷居を上げ、初心者にはとっつき辛い空気を作ります。
    初心者を蔑ろにする対人コンテンツに未来はありません。
    上手ければ偉く、下手な奴は虐げられて当然という捻じ曲がった考えを持っているプレイヤーはどのゲームにも存在しますが、同じ対戦ゲームが好きな人間として私はこういった人間を侮蔑します。
    (20)
    Last edited by Vojon; 07-21-2015 at 07:04 AM.

  6. #26
    Player
    atahuta's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    163
    Character
    Atahuta Hutata
    World
    Unicorn
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Vojon View Post
    息を合わせた方が勝てるという点においては否定しませんが、対人戦においてセオリー通りにやらなければいけないという決まりはありません。
    この一文は大賛成です。
    そういう意味でも、自分と考えの合わない人を除名投票を提案するのは自由だと思います。
    ちゃんと、被キック側の救済として
    「※正当な理由なく投票除名を行った場合は、あなたが処罰対象になる可能性があります。」
    不正と感じたら公式がジャッジするので通報してください、といった具合にありますので…
    第三者の観点で迷惑行為云々、や明確にハラスメント行為ですね云々、はひとまず置いといて
    あなたの観点で迷惑だったら投票を提案してみてください、ってスタンスだと思ってます。
    (2)

  7. #27
    Player
    Psychocalorie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    558
    Character
    Psycho Calorie
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 67
    大前提として、このようなケースって「よくある事」なんでしょうか?
    何千戦とプレイしてその内数回起こるという頻度で、システムによる改善は見込めないと思うのですが。
    俺はウルヴズジェイル・フロントライン合わせて2000戦以上していますが、不正で除名された場面など記憶に残るほども無いんですよね。
    俺自身の被害は0だとハッキリ言えます。
    データセンター別で偏りがあるのであれば、それはもう特定のプレイヤーによる仕業であり、そちらを特定した方が早くないですかね。
    (17)

  8. #28
    Player
    nobu360's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    151
    Character
    Ariberu Makuberu
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    Quote Originally Posted by atahuta View Post
    あなたの観点で迷惑だったら投票を提案してみてください、ってスタンスだと思ってます。
    そういうスタンスではないと、開発サイドから明確に言われているのに、なんで無理にそういうスタンスだと思い込みたいのですか?(;´・ω・)
    (27)

  9. #29
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    投票除名を提案したPC名と、賛同したPC名を除名者に伝えないのは一方的な処置でフェアじゃないと思う。
    スレ主の怒りの矛先がココにしか無かったのも、情報が不正確で提案者が判らないからだと思います。

    ガイドラインに従って、または除名ルール?に則って正当な除名理由が成り立たなければ、悪用された様な除名は無くなると思う。名前が出るからね。
    キックされた側が「いやこれはおかしい」と思うなら、提案者、賛同者を含めGMに通報出来る最低限の情報開示じゃないだろうか。
    どっちにしろプレイヤーだけが色々言っても正解が出ない案件だと思う。異議申し立ての都度、GMが立ち会って3者対談するならいいけど…しないよな。
    (13)
    存分に語ろうではないか。

  10. #30
    Player
    Taihou-Nekomaru's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    610
    Character
    Nekomaru Taihou
    World
    Valefor
    Main Class
    Miner Lv 52
    Quote Originally Posted by Psychocalorie View Post
    大前提として、このようなケースって「よくある事」なんでしょうか?
    何千戦とプレイしてその内数回起こるという頻度で、システムによる改善は見込めないと思うのですが。
    俺はウルヴズジェイル・フロントライン合わせて2000戦以上していますが、不正で除名された場面など記憶に残るほども無いんですよね。
    俺自身の被害は0だとハッキリ言えます。
    データセンター別で偏りがあるのであれば、それはもう特定のプレイヤーによる仕業であり、そちらを特定した方が早くないですかね。
    自分のところはLCLCさんと同様にDCガイアなのですが、わりと見ます。

    どのGCにも特に関係なく見かけてましたが、聞いた話や自分の体験を含めると不滅>黒渦>双蛇の順ですかね。

    ガチな人が多いGCほどそういう行為をされる印象です。
    ヒーラーに着替えてから蹴られそうになった時はさすがに驚きましたがw
    却下してくれた方が教えてくれました。蹴られそうになっていたと。

    明日から新しいの始まりますが、落ち着いてきたらきっと不正キックの嵐になるのでしょうね。
    制圧→殲滅と絶えずそういう場面を見てきましたし。

    ※一部修正
    ×ガチな人が多いDC
    ○ガチな人が多いGC

    グランドカンパニーと打たないとと思ってたのに書いたのはDC。
    失礼しました。
    (6)
    Last edited by Taihou-Nekomaru; 07-24-2015 at 09:55 AM.

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast

Tags for this Thread