Quote Originally Posted by Sakaguti View Post
私も、ラストストーリーの曲、大好きですね^^
特にバトル。あと、メインも好きです。
あのゲームの作曲に関しては、裏話がおもしろくて、さすが!坂口・植松コンビだな!と思わされました。坂口さんがいなかったらあの曲は生まれなかったと思いますし、植松さんも坂口さんの何かすごい覚悟を感じたと言ってましたね。それで、今までの方程式を捨てて、臨んだと。きっと、また今、植松さんが、FF14の曲を作れば、今までとは違う曲になるような気が致します。きっと、FFファンの間で語り継がれるような曲を作ってくれると思いますね。 それには、坂口さんが必要だったりしてw

詳しくはコチラに書かれています。
http://www.nintendo.co.jp/wii/interv...ol2/index.html
植松
(ポツリと)ばれなきゃいいんだけどな・・・。
いつ化けの皮がはがれるかって、いまだにドキドキしているんです。
岩田
どういう意味ですか?
植松
いつまでたっても、自分のつくっている音楽に自信がないんですよ。
岩田
それはこの仕事をはじめてから、ずっと考えつづけていることなんですか?
植松
そうです。1本のゲームで1、2曲は気に入ったものができますけど、
「自分に力がないことが、いつばれるんだろう・・・」
と、いまだに思いつづけていますね。

もうバレています。
上の会話のさらに前にある、学歴に関する会話を見て納得。

植松氏は、音楽や作曲に関する専門的なことはまったく学んでいません。
その辺の音楽好きのおっさんが、「たまたま」コンポーザーの地位を得ただけ。
以前からそうじゃないかと薄々感じていたので、「やはりな・・」という感じです。

「その辺の音楽好きのおっさん」にしては、たしかに非凡なものがありますが、
やはり専門的に音楽や作曲を学んでいない人には限界があります。
その結果が、このBGMの不評。

改善すべきところがありすぎて優先順位は低いでしょうが、
いつか必ず改善していただきたいです。

映画にしてもゲームにしても、サントラが売れるというのは、
それだけBGMを大切にしている人がいるということなのですから。