Page 90 of 389 FirstFirst ... 40 80 88 89 90 91 92 100 140 190 ... LastLast
Results 891 to 900 of 3886
  1. #891

    バッファーは必須と言われるくらい支援能力がなければそもそも存在意義がない

    バッファーをPTに入れてPTDPSが下がりました。では本末転倒なのよ
    バッファーであるなら必須か要らないかのどちらかでしかない
    必須にしたくないのは理解できるがだったら最初からバッファーなんか作るんじゃない
    TPMP回復があるからは言い訳にもならない。だってそんなものはバッファーなどでは断じて無いんだから。
    サービス開始から逃げ続けてきたこの問題いい加減白黒はっきりさせてほしい
    詩人の皆様も理不尽な弱体化に我慢をせずイベント等で常に騒いで行かないと永久に中途半端にされますよ。
    DPS全部詩人機工士で良いとならないためにバッファーロールを作れと言うのです。
    (39)

  2. #892
    Player
    Zero-Phantom's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    23
    Character
    Zero Phantom
    World
    Anima
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Kudryavka_Anatolyevna View Post
    DPS全部詩人機工士で良いとならないためにバッファーロールを作れと言うのです。
    これ言うとまた「専用特等席」持ち言われるんじゃないですかね?
    (11)

  3. #893
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    2.0時代の詩人は、「クリティカル」を中心に動くことが前提にあって、

    ドットを切らさない
    装備もクリティカルが出るようにぎりぎりに調整する
    隙間には細かく動いて、レベリングショット
    AAが切れないように、動き回れるとはいえ、方向を変えないようにする
    廻るクルクル
    運次第では、一瞬のDPSが高くなる


    といったコンセプトでしたが、3.0では何故かこれらを無視、したところに問題があります。
    新しいジョブコンセプトにしたいなら、機工士で実装すればいいのに、何故特徴のあった詩人を別のものに変えてしまったのか理解できません。

    詩人は詩で支援するという基本コンセプトにもどり
    メブエットは、詩で支援する何か? (非駄目5%カット 時間短め、リキャスと長め)などに切り替え
    メヌエット前提アクションは、詠唱付きアクション(引き絞りと考える)ぐらいでいいのではないでしょうか?
    乱れ撃ちは元に戻してください。






    プライムと対峙した時、最後の数%…レッター回れー! と心で叫びながらプレイしてました。
    あの緊張感と爽快感が詩人の楽しみだったのに…
    (35)

  4. #894
    Player
    Mayailurus's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    559
    Character
    Mayailurus Iriomotensis
    World
    Tonberry
    Main Class
    Machinist Lv 70
    Quote Originally Posted by ninnzya View Post
    キャス肯定派の人達の目的はキャス否定派の人達を撲滅する事なのでしょうか?
    キャス肯定派否定派双方で楽しめるようにしていけるようにと何故考えないのでしょうか?

    今現状で 同系列の機工士もほぼ同じ仕様のためキャス否定派の人達に逃げ場はありません。なので今迄馴染みのある自ジョブにかつての楽しみを求めるのは自然の形だとおもいます。

    もちろん現状納得して思考錯誤している方も居るのはわかります。

    より沢山の方々が楽しむには否定派肯定派の潰し合いすることではなく開発の方を動かす事だと思います。
    肯定派の人達も否定派の人達が楽しめるゲームになるような思いやりのある建設的な意見を出してほしいと願います。
    このままの潰し合いでは開発の方々はまったく動かなくなり否定派の人達は最悪引退するしか無くなってしまいます。本当は引退なんかしたくなくってこのゲームが大好きなのに。
    肯定派の人達はこれで良いのでしょうか?
    自分は正直メインは他ジョブですが本当に他人事とは思えません。自分の周りでも詩人の人達が苦しんでいますし何より明日は我が身な気がしてなりません。


    双方納得できる形はきっとあるはずです。

    双方納得行く形で出来る限り迅速にうまく調整して頂きたいと開発の方に切にお願いしたいです。
    望むものは具体的には何でしょうか。

    遠隔物理職のチャージ時の火力はキャストという足止めを受けることによって得られていると考えます。
    そのリスクを負わないで同等の火力を得ようと思った場合、何らかのリスクを受ける必要があると思います。
    既にメヌエットがある以上、キャスト以外の選択肢は望めないと思いますが、このリスクが違うものだったら良かったのに、ということでしょうか。

    メヌエットOFFが極論なら、リスク無しに火力を得たいというのも極論だと思うのです。

    あと・・・タグ、ひどいことになっていますね。
    (9)

  5. #895
    そこまでしないとバッファーを入れる意味が無いというだけの話です。
    まあバフ、歌の効果はPT内で一つしか適用されないようにすればいいだけですね。
    現状で行くならばバッファーとしてもDPSとしても中途半端かつPTDPSは下がる一方な現状をどうにかして欲しいと言いたいだけです。
    他のDPSの枠を取らない為にDPSを低めにすると言うならそのぶんPTDPSが下がらないレベルまで支援能力を上げて頂きたい
    (21)

  6. #896
    Player
    Zero-Phantom's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    23
    Character
    Zero Phantom
    World
    Anima
    Main Class
    Bard Lv 60
    「バッファー兼アタッカーの詩人」
    これは吉田Pが忍者実装時に発言した内容です

    バッファーとしてのスキルやアビリティはレクぐらいで、これについても本来ならデバッファーですし、他のジョブにも色々と実装されていると思います
    残りはリソースタンクである現状で、はこの立ち位置も可笑しいと感じる部分では有りますね
    支援能力=バッファーであれば、メヌエットはPT全体であって欲しかったものです
    (29)

  7. #897
    Player Yuriri's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    287
    Character
    Yuri Rin
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    3.0で詩人を触ったことがまだないですが、ここを読ませて頂いて、何が問題なのか第3者の視点で言わせてもらいます。

    メヌエットというものが、強制キャストというのがいけないんじゃないでしょうか?
    キャストが発生する、つまりは『溜め』という行動がいるってことなのだと思うのですが、確かにその溜めという発想は面白いと思います。

    なので、その溜めという部分をプレイヤーの人に任意に行って貰う、WSに設定したボタンやキーを長押して溜めという動作を作ればいいのではないのかなと。
    もちろん、長押しした秒数に応じて段階をつくりダメージ増加。
    連打すれば即発射。ただし、ダメージは出ないよという感じで。
    そうすれば、溜め行動中は他の行動はできないし、プレイヤー本人の意思で溜め行動を中止しても、それまで溜めてた攻撃は必ず出るし、上手い人は溜めMAXで攻撃できるけど、下手な人は溜め行動がオーバーしてしまい、攻撃回数が減ってしまうのでPSを極めるっていう行動も研究することもできる。
    あとはWSのリキャを上手いこと回せるように調整すれば楽しいんじゃないかな?と、詩人機工をやったことのない輩からのざわごとでした。
    (12)

  8. #898
    Quote Originally Posted by Zero-Phantom View Post
    これ言うとまた「専用特等席」持ち言われるんじゃないですかね?
    あくまでも開発がバッファーだと言い張るのならこの程度の性能にしてから言い訳にしろと言うことです。
    あと勘違いしてる人が多いので言いますが、詩人と機工士に枠が有るんじゃないです。TPMP回復が必須なギミックだから連れて行ってもらってるだけなのです。
    はっきり言ってTPMP回復が必須じゃなければ枠どころか参加すらさせて貰えないのが詩人と機工士なのです。
    必要な時も他ジョブには疎まれ、感謝されるどころか当然のように扱われ、要らなくなればポイっされるだけなのですよ現状
    堪忍袋の尾が切れるのも当然でしょう。もちろんそういう人ばかりでは無いですが
    (36)

  9. 07-10-2015 11:26 AM
    Reason
    アンケート形式になっていた為

  10. 07-10-2015 11:29 AM
    Reason
    アンケート形式になっていた為

  11. #899
    Player
    Zero-Phantom's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    23
    Character
    Zero Phantom
    World
    Anima
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Kudryavka_Anatolyevna View Post
    あくまでも開発がバッファーだと言い張るのならこの程度の性能にしてから言い訳にしろと言うことです。
    あと勘違いしてる人が多いので言いますが、詩人と機工士に枠が有るんじゃないです。TPMP回復が必須なギミックだから連れて行ってもらってるだけなのです。
    はっきり言ってTPMP回復が必須じゃなければ枠どころか参加すらさせて貰えないのが詩人と機工士なのです。
    必要な時も他ジョブには疎まれ、感謝されるどころか当然のように扱われ、要らなくなればポイっされるだけなのですよ現状
    堪忍袋の尾が切れるのも当然でしょう。もちろんそういう人ばかりでは無いですが
    バッファー性能についてはそのとおりだと思っております
    席云々は攻略の過程において安定するからと作られたものであり、詩人が作らせたものではないことは理解しております
    しかしながら「専用特等席」などと言うプレイヤーが居ることは事実ですしこのスレにも居ました
    このような発言を更に増やすような内容はどうなのか?と思い書き込ませていただきました

    改めて言いますが、バッファーと言われるほどの性能が低く、DPSとしても中途半端な点については同意しています
    開発が考えるバッファー=リソースタンクであるならバッファーと呼ぶなという話ですが
    (6)

  12. #900
    Player
    icerisu's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    119
    Character
    La Rice
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Mayailurus View Post
    メヌエットOFFが極論なら、リスク無しに火力を得たいというのも極論だと思うのです。
    メヌ無し(リスク全く無し)で火力出るようにして欲しい、と言っている人は流石にいないかと。

    詩人の問題について、3.0時点で修正してほしいと挙げられていたものとして主に2点あるかと思います。
    (両方を要望ではなく、要望がこのどちらかに分かれている)

    1.キャスト自体が面白くない、操作性が悪い、今までの詩人の方向性の延長ではなく、全く異なる方向性でのスキル追加について見直しをしてほしい
    2.メヌエットによるキャスト自体は受け入れられるが、キャストが追加されることに対するメリットが小さく、ギミックによってはメヌ無しより火力が低下する点

    3.01ではメヌ時の強化とともにメヌ無し時の火力が低下し、メヌエット無しでは、50までのスキルだけで見ても2.x水準以下、60までのスキルを加味すると3.0以上に他DPSとの差が広がります。
    となれば、今回の修正でdpsを出すためにメヌを使うことは必須であり、2の問題を挙げていた方はある程度納得されているのに対して、1を問題として重視されていた方が反発している状況です。

    そして、1を問題としている方は、メヌのようなリスク無しで現在のメヌ同等の火力を出せるようにして欲しい、ではなく、メヌを撤廃し代わりに2.xの詩人の操作性の延長線として難易度を追加する(スキル回しやバフ管理等)か、メヌ無し時の火力を3.0における非メヌ水準に戻す等を望んでいるかと思います。
    (50)

Page 90 of 389 FirstFirst ... 40 80 88 89 90 91 92 100 140 190 ... LastLast