Results 1 to 10 of 1121

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Cutiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    477
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 83
    一応白スレなのでなるべく白について語って欲しいなと思います……
    学者や星術と比較して弱い強いっていうのは不毛なことになってしまいますので。
    そして本編クリアして60になり極やハイルレに行くようになった時の白の仕様感ですが……


    左側IL160~法典程度のILでPIEを意識するようになるとMPが安定しだしてくる。
    女神・テトラ・アサイズを緊急用にとっておかず、リキャ毎になるべく使うようにするとさらにMPは安定する。
    しかしエアロガを開幕に入れる程度ならともかくDPSを出すためにDOTをなるべくきさらないようにしたりストンガを連打すると確実にMPは枯渇する。
    その上命中が圧倒的に足りてないのかID(ネバーリーフ)の雑魚ですらMISSが多発する。
    (でもIDでは攻撃をしないと他の人から不満に思われる)

    ■相変わらずのリカバリ能力不足
    MPが枯渇した場合0から1万まで回復するのに非戦闘状態でも2分前後かかる。
    戦闘中だと回復速度はさらに減少するため、女神かアサイズが残ってないと戦闘不能になったら何もできない

    エーテルやエリクサの回復量が割合減少しているので戦闘不能=積みという状況が増え、ヒーラーに対する責任の重さが加速しているように感じます。

    追加されたアビリティ自体の効果は使いかってがわかってくると強力だとわかってきましたが。
    今後の白の調整方針としては自分や他人が戦闘不能になった時のリカバリ手段の少なさを改善してほしいなと思います。
    正直なところ、誰かが戦闘不能になったらまず立て直せないくらい最近のコンテンツ(エンド)は難易度が高いので
    そういったストレスを軽減する要素をヒーラーとしての強さにしてほしいなと思います。

    ……ミスしたら最初からやり直しって、すっごいストレス溜まるんですよ?
    (21)
    Last edited by Cutiria; 07-09-2015 at 09:03 PM.

  2. #2
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by Cutiria View Post
    左側IL160~法典程度のILでPIEを意識するようになるとMPが安定しだしてくる。
    女神・テトラ・アサイズを緊急用にとっておかず、リキャ毎になるべく使うようにするとさらにMPは安定する。
    しかしエアロガを開幕に入れる程度ならともかくDPSを出すためにDOTをなるべくきさらないようにしたりストンガを連打すると確実にMPは枯渇する。
    その上命中が圧倒的に足りてないのかID(ネバーリーフ)の雑魚ですらMISSが多発する。
    基本的に女神とアサイズはリキャ回り次第使用、テトラはベネがあるうちはリキャが回り次第ケアルラ代わりに使用、緊急用にベネを使ったらテトラを緊急用に温存し始める、って感じですね。
    あとはしっかりシールは回していく、リジェネは切らさない、といった2.0からの基本はもちろん押さえておく必要はあります。
    まあ攻撃のMPに関してはスッカラカンになるような攻撃の仕方をしないというか、そんな撃ち方して他のヒラ職が白より長持ちするわけじゃないですからね。

    リカバリについてはまずそもそもMPを枯らさないのが基本ですが、レイズ時のつらさは今や学者も同等なのでここでとやかく言っても仕方ないと思われます。
    死んだ時のリカバリも学者や占星と比べればまだマシな方じゃないかなぁ。
    学者は今やMP調達能力が白と変わらない上に妖精再召喚がありますし、占星は言わずもがなですし。
    (5)

Tags for this Thread