赤玉のダメージ700いかないくらいだと思うんですけど
15%ついてて5000とかの人いるんですか?
ルヒスくらったんじゃないですか、対象が。
キャストタイム減少は白も戦闘中にバリアを張りやすいようにってことでの修正なんでしょうねぇ。
効果が対象のHP依存だから、18%のままだとLv60での効果が大き過ぎるってことで10%なんだと思います。
今の回復力なら鼓舞の方が効果が大きいじゃないか!って思う人も多いと思いますけど、そこは効果の持続時間の違いを考慮して、運営はこれでバランスが取れていると判断したんでしょうね…。
持続時間時間を10分〜15分にして、効果を15%とかの方がバランス良いような気がしますが。
残念な事に、占星術師はもっと酷い仕様な(ヒーラーとしての仕事は十分こなせなくはないのですが、
色々とシステム上の問題、および開発者の想定と実性能(使用感)での乖離が多々ある)ので……
(あっちは、個人的には根本から再調整……否、作り直してもらいたいレベル)
それはさておき、ストンスキンの効果アップが、詠唱時間が1秒になる+消費MPが30%軽減される。
とかだったら、まだマシだったんですけどね。
プロテスも、魔防アップボーナスの代わりになるものを入れる……という話でしたが、
ざっと見た感じだとそのボーナスの代わりとなるはずの部分は、正直代用ではない物ですし、
白魔道士の利点は、現状ヒーラーの中では、もっとも攻撃力がある事という、
それはヒーラーの利点じゃないだろう、という部分(状態)なのが問題ですな。
……占星術師に至っては、ストンラレベルの火力すらないので、まあ攻撃面では優秀ですけど、
そもそも、ヒーラーはダメージソースとして計算していないという吉田Pの話から考えて、
何故そっち方向に白魔道士を伸ばしたのか(といいつつ、ホーリーは弱体)が疑問。
正直、開発側がどういうスタイルに白魔道士をさせたいのかが迷走し過ぎに感じるので、
一度、方向性を示した上で、それに合わせた再調整をして欲しいですな。
Last edited by Adel; 06-27-2015 at 02:39 PM.
恐らく、全員へ配ることは想定していないと思います。
学者の鼓舞と同じポジションとしての調整だと思うので、戦闘中にMTに貼ることを想定していると思います。
消費MPについては、鼓舞と比較したら効果が小さい分消費も小さいので問題ないのではないかと。
当然回復効果がないので、鼓舞ほど戦闘中に多用することは出来ないと思います。
なので、白のヒール力を活かしつつ、合間にストスキを挟むといったプレイングを運営は想定しているんじゃないかなと思います。
今までのように敵の大ダメージ攻撃に合わせる使い方だとかなりの弱体だと思います。
けれど、大ダメージへの対処だけではなく、MTへのサポートとして使いやすいスキルへとシフトしたんじゃないかなと思います。
スキン全員に配ってたのは、ネールのp2ラストのみかな?
極モグとか五頭龍でも暇だと配るけど。(五層でも蛇中に配ったかも)
真2は最悪、盾LBだし。
また全員に配るような所がある、かもしれない。
白魔のバフを他職と同等にしてって言うだけだと思うのですが・・・・
50の例えだと、
学。プロテス+スキン+舞妓+陣など
白。プロテス(特性なし)+スキン(特性なし)
単純にこの差なのでは無いでしょうか?
職によって得意不得意があるのは良いと思いますが、この差はあまりにも酷いと思います。
改善希望です。
Last edited by arrowlycaon; 06-27-2015 at 07:37 PM. Reason: トリプルパンチだったため
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.