Quote Originally Posted by Roberia View Post
日本人って、どうも外国語に弱いよね・・アタシもだけど
コミュニケーションが取れないと狩りの連携が取りにくい。
会話が弾まないってのはありますよね。
英語など流暢に話せるフレは楽しいよ~と外国の方々とPTしてました。

何度か成り行きでFF11で英語圏の方とご一緒しましたが、
自分の言いたい事が伝えにくく困った事もありました。
タブ変換での会話も、限度があります。
辞書を片手に四苦八苦したのも覚えています。
トイレに行きたくてもきっかけが掴めなくて困った事も(汗


ただ、シャウトで話す外国の方々・・オープンで面白いと思います。
引っ込み気味の日本人は見習うべきだなぁ~と感じます。

合同鯖=全部がNOでは無いのです。
言語鯖を欲するのは、日本人の本質の問題だと感じますので
個人的に、言語別の鯖を選ぶ事が出来ても良いと感じます。
普通のMMOはもちろん、外人流入前の11ではsayやshoutが飛び交っていました。
外人さんは当初からなんでも(物乞いやらクエやら)シャウトしまくってましたが、
日本語でシャウトしてたら、外人さんが「英語でしゃべれ」とかイチャモンつけてきたので、委縮してしまったのかなーとか思ったりしています