DPSメーター以外の手段の提示のみならまだ関連する内容と言えると思います。
実現性が高いなどの理由から掘り下げていく際に改めてスレッドを用意して誘導するまでなら問題ないと思っています。
代案も関連する内容のうちかなと。
求めるものが向上のための道具であるなら代案は色々ありそうです。
求めるものが犯人探しの道具なら代案以前の難しさがあると思います。
コンテンツクリア時にDC別のDPSランキングを出してもらう。ってのはどうでしょう?
仮に上位500位ぐらいまで数字で出してもらい(252位とか3位)
501以下は圏外表示。 開発は当然平均値とかもわかるでしょうから平均以下は雑魚表示的なもので。
ジョブ間の強弱は解らなくなりますので、黒より竜の方が強い!とか調べたい人は使えなくなりますけどね。
測定範囲は、全コンテンツが理想ですが。エキスパ3種、最新蛮神、最新ハイエンド(未だと真成)ぐらいで
鯖別もあればいいとは思うのですが、その時は50位以内とかで。
うーん、サイトや動画などでギミック攻略法が分かった後ってそんなに反復練習が必要ですか?
まだわからない初見の段階ならギミックを解明していく過程として、タゲ回しなど慣れる意味での反復練習はあると思いますが。
攻略法が分かってからってそんなにクリアするのに時間かかった事無いのですけど。
むしろ、ギミックがわからないPCが混ざっているとなかなかクリアできない事が多いような。
DPSチェックにしたって、最高ダメ出せるコンボパターンはほぼ決まっていますし、それ以上は装備変えないと出ませんし、
それがバフ付きで出せるタイミングを見つけられればいいだけじゃないですか。
動く相手にコンボが回せないというのであれば木人を動くようにしてもらうだけで十分なのではと思うのですが。
メーターって本当に必要でしょうか?
先日もDPSがゼータ持ちなのにネールでダスト5とか天地3回目とか行ったことがあるんで、
有効だと思いますよ?
TwoHandsSwordさんはワールドファーストに近い人なのかもしれませんけど、まぁ、いろんなプレイヤーがいますので。
うーん、そんなにうまくないですけど。。。普通ですよ。。。(´・ω・`)
自分で書いといて言うのもなんですが、動く木人(向きも変わる)ちょっと欲しいですw
レベルシンクとアイテムレベルシンクができて、できればハウジングに配置できるといいかな。(道場ですな)
範囲攻撃してくるのとか、仲間(PT)にできる木人とかあって、木人同士で勝手に戦える仕様ならタンクもヒラも使えるのだろうか。
DPS的にはそこまでいらないですが、配置できるとトレーニングできそうなので。
ゴールドソーサーにDPSランキングなコンテンツでもいいですけどw
ウィークリーでもデイリーでもランク上位にモチベ上がりそうな物を何かくれればいいのかなとw(トークンのようになるんですかね)
タンクとヒーラーは何か違う形でランキングしないといけないと思いますけど。
ほぼギミック担当(率先してやる人っていますよね)したり、被弾してたりと常に同じ環境じゃないと計測してもデータとして意味ないですし、
そんなデータを引き合いに参加条件付けられるならちょっと嫌です。
以前も書きましたが、DPSを計測するためのPTが必要になるのは避けたいです。
そんなものに付き合ってくれる立ち回り完璧なタンクさんやヒーラーさんはいないと思ってるので。
やっぱ別のコンテンツにDPS計測は実装してほしいかな。
それが今よりも早くなっちゃうんじゃないですかね?
どんなにすごい料理も噛まずに飲み込むように。
クリアしたい気持ちはいちプレーヤーなのでわかりますけど、どのコンテンツも簡単にクリアできてしまっては面白さも何も・・・。
Last edited by TwoHandsSword; 06-09-2015 at 02:14 PM.
反対意見を書いてる人に大体共通してると思うんですが、
DPSメーターが実装されて、PT募集でDPS値を指定するようになったとしても、
だからといって
最良PTで出せる最高値
なんかを野良募集で指定なんかするわけないと思いますよ?
だって集まらないじゃないですか?
募集主は一刻も早くメンバーあつめて突っ込みたいのが普通です。
そこで指定される条件とは、最低限これだけあればなんとかなるだろうという妥協の結果になるのが普通です。
まぁ百歩譲ってそういう高望みPT募集が立ったとして、集まりが悪く、「なんかすごい募集立ってるねw」とネタにされて終わるだけだと思いますけどねぇ
今だって、IL129で募集してる真成4層PTなんかありませんよね?
どうも過剰に心配してるように見えてなりませんね。
いいか悪いか別にして、最低限のDPS数値で募集して2時間程度でほいほい集まるものなのか?っていうのも疑問ですからどっちもどっちじゃないでしょうか?反対意見を書いてる人に大体共通してると思うんですが、
DPSメーターが実装されて、PT募集でDPS値を指定するようになったとしても、
だからといって
最良PTで出せる最高値
なんかを野良募集で指定なんかするわけないと思いますよ?
だって集まらないじゃないですか?
募集主は一刻も早くメンバーあつめて突っ込みたいのが普通です。
そこで指定される条件とは、最低限これだけあればなんとかなるだろうという妥協の結果になるのが普通です。
まぁ百歩譲ってそういう高望みPT募集が立ったとして、集まりが悪く、「なんかすごい募集立ってるねw」とネタにされて終わるだけだと思いますけどねぇ
今だって、IL129で募集してる真成4層PTなんかありませんよね?
どうも過剰に心配してるように見えてなりませんね。
大雑把に1,2,3の人がいて 必要値8欲しいとします。
現状 混ざって 1223とか 1133のケースがあるから募集してあつまってクリアできてるわけですけども。
賛成意見を主張している人ってその過剰と言っている心配に対して対応策って丸投げで誰かどこかの人がやってくれると思ってる人多いですよね。反対意見を書いてる人に大体共通してると思うんですが、
DPSメーターが実装されて、PT募集でDPS値を指定するようになったとしても、
だからといって
最良PTで出せる最高値
なんかを野良募集で指定なんかするわけないと思いますよ?
だって集まらないじゃないですか?
募集主は一刻も早くメンバーあつめて突っ込みたいのが普通です。
そこで指定される条件とは、最低限これだけあればなんとかなるだろうという妥協の結果になるのが普通です。
まぁ百歩譲ってそういう高望みPT募集が立ったとして、集まりが悪く、「なんかすごい募集立ってるねw」とネタにされて終わるだけだと思いますけどねぇ
今だって、IL129で募集してる真成4層PTなんかありませんよね?
どうも過剰に心配してるように見えてなりませんね。
そうならないためにはどういう対策を講じたほうがいいのかって必要と思いませんか?
誰しもクリアはしたいはずですよね。
そんな募集がネタ扱いされて自然消滅するって、その消滅する期間はどうするんです?
そんなに短期間なんですか?
だいたいいままでネタ扱いされて自然消滅したものってそんなにありましたっけ?
それともそういう空気をnikryさんが作ってくれるんですか?
妥協案は出してるつもりですよ。
別のコンテンツで出した数値なら、条件として提示するのもしかたないかと思うところなのですよ。
そういったものは全部無視されて、過剰な心配だからメーター実装しても大丈夫ってちょっと失礼じゃないですかね。
メーターで計測した値がシステムでもユーザーでも参加条件に加味することは無いと断言できるなら、反対意見は無かったことにできるとは思いますよ。
引用文では削られてましたけど、別コンテンツだと何か困るんですか?
Last edited by TwoHandsSword; 06-09-2015 at 04:31 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.