思うに、スレ主さんの見た感じタンクだと確信してますが…ID行った方がいいよ。
存分に語ろうではないか。
私は別に誰かに教えてもらって今のやり方を学んだわけではないですし、ほとんどの方がそういうのを経験して学んでいくものだと思っていますよ。今までは人がある程度周りにいたりPT内でもそれなりにいたので、そういう状況に陥った事がなかったので気付かなかっただけで、
皆が上に上がった人が少ない低LV帯ではPTを組みにくい状況があるのですよ。
むろん自分自身は今までに色々経験してるのでそれらの対処法については熟知してますが、
FF14を始めたばかりの方が万が一にPTを自分から組もうと呼びかけた場合、上記のような目に合うのですよ。
何も対処の方法もわからない。周りに教えてくれる人が居ればいいですが、3.0が始まると低LV帯に人が居るかどうかさえ怪しい。
まあ皆同じ道を辿って来たのだからと済ませてしまえばそれだけのことかもしれませんが、新生が始まった頃と3.0が始まる今とでは状況が違います。
今だからこその修正をお願いしたいと言ってるだけです。せめてLV30まででいいのでリンク状況について緩和してくれる事を願います。
LV30以降やLV50以降がどんなに地獄になってもいいので。
勿論、現状PTが組みにくいと言うのも理解しています。
飽くまでフルパをお勧めしたのはメリットを気にされるのであればの話です。
ちなみに私はそれぐらいのレベル帯でフルパを組んだことはなくて、大体二人か三人でやってましたよ。
下記のように書いていましたので、調べたのだな、と思いました。
勘違いでしたら失礼しました。
それと、無理しないでくださいw
今はIDが美味しいので、ある程度の時間があれば、
DPS同士でもない限り、誰か一人でもPTに誘えるならID行っちゃった方がそのジョブにも慣れやすいし良いかもしれませんね。
ただDPS同士の時はシャキ待ちが長いかも知れないから一緒にFATEをするという選択肢もあると思いますから、
もしスレ主様の仰っているように、そんなどうしようもない状態なら解決策は必要かも知れません。
ただ、動き方に気をつけたらそんな際限なく敵が襲いかかってくる状態にはそうそうならないんじゃないかなーと思います。
自分も覚えがあんまりありませんから…。
あ、死んだことは勿論あります。
そこマップの3連続FATEの二番目です。密猟品を拾うやつ!あのFATEは少人数で適正レベルならスルーのほうがいいかもとは思います(笑)
休みにならないと時間が無いためまだ試せてないのですが、色々考えててある仮説が非常に納得いきそうなもので、もしかしたらこれが見た目10匹リンクの原因だったのかもしれない。
当時のPTは自分が呪術士で、相方が何だったのかは思い出せないが近接じゃなかった記憶はあると書いてますが、
もしかして巳術士だったのなら大量に敵がリンクしたことについて説明がつきます。
確か召還獣ってアクティブな敵に絡まれましたよね?
PTを組んでいたのなら当然敵は割り増しで突っ込んで来てたでしょうから、自分が見つかり3匹、相方が見つかり3匹、召還獣が見つかり3匹で、
当時の10匹近くに絡まれたという状況に酷似してるような気がしてきました。
試してから結論を出そうと考えていましたが、皆さんの仰るように早とちりの可能性が非常に高いです。
お騒がせして申し訳ありません。
とはいえ、仮説にしろ当時の状況がわからない部分が多々あるので、自分が納得できるように再現できましたらまたこちらに報告をします。
失礼いたしました。
追記
流れ的には相方絡まれる(召還獣含む)→バディのケアル→相方の敵視は俺のもの
ということになってたのでは。
Last edited by Taihou-Nekomaru; 06-12-2015 at 10:08 AM.
カー君がいたのなら、絡まれたゴブにダウンバースト(対象範囲攻撃)を使ってしまって、エレ巻き込んで大リンク発生したのではないかな~。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.