Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 104
  1. #61
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,892
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    分析しようにも声かけてダンマリだとね、抜けようかなってなりますわ。
    皆だんまりな訳ではないから、声はかけますけど。
    なんで黙ってるんでしょうねアレ、逆効果なんですが。
    (7)

  2. #62
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by shille View Post
    分析しようにも声かけてダンマリだとね、抜けようかなってなりますわ。
    皆だんまりな訳ではないから、声はかけますけど。
    なんで黙ってるんでしょうねアレ、逆効果なんですが。
    意外と多いのがチャット慣れしていないっていう人ですね~。
    私のLSやFCで初期からいる人でも、ID外はチャットでたくさん話すのに、IDになるといまだにキーボードを使いこなせず、ワンテンポからツーテンポくらいチャットが遅い人っていますね。
    とくにFFは戦闘の展開が早いですから、コントローラー操作を重視して、チャットは二の次となっている人は少なくないのかな?と感じています。
     
    もちろん、無視やめんどくさいもあることは否定しませんけどね…。
    (6)
    Last edited by haiiromikotte; 06-02-2015 at 04:56 PM.

  3. #63
    Player
    ShiroSnowfield's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    213
    Character
    Shiro Snowfield
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Fisher Lv 60
    いろんな人いますよね。人間だもの。

    でも、最近のFF14はギスギスするまでいかないことが多いと思うよ!
    最初の三蛮神出たくらいはギブ投票なかったし、ギスギス発言、きつい注意をする人が多かったと思うけど、最近は無いかな。

    経験談だけども、スタートして間も無い頃、極タコがCFで実装された時に2回死んだ時があったんだ。
    「チャット欄もうまく使えず邪魔になるかと思って、どのタイミングで謝るべきかもわからなかった素人の時」でアタフタしてると終わった直後に「無駄にヒラさんのMP使ってるんだから、謝るくらいしろよ。」と、他のPTメンバーに対しても「無言ってありえなくないですか?」と言ってる方がいました。

    他のPTメンバーの方は まーまー と言うくらいでしたが、その時初めてギスギスを経験して(しかも自分が理由で)極タコがトラウマになりました。
    その後侵攻を攻略するぐらいになるまで、かなり時間が経ってから、そのトラウマを克服することができたのですけど、あの時は本当にCF極タコが怖かった。

    こういった体験って今は無いと思います。当時は8人でせめぎ合ってクリアするコンテンツって三蛮神と邂逅編だけでしたが、
    今ではCF極タコも緩和されまくっているし、いわゆる初心者がハイエンドコンテンツに参加しやすい環境ができましたよね。
    いきなり侵攻や真成に行くことはできず、ある程度8人PTでのプレイってこういうことをするんだ っていうのが把握しやすくなってきた。

    そういったこともあり、エオルゼアは平和になってきたなーと思います。
    (3)

  4. #64
    Player
    galumn's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    157
    Character
    Galumn Galford
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by A-X View Post
    実体験だった場合は申し訳ないですが
    ごく一部の方は晒しなどしますけど・・・・それを一般例にするのはあまりに・・・・
    そして、ミスをすると目をつけられやすいとありますが
    ミスをしたからみんなが責める・・・・そういう場面は今まで開始からやってきて一度も見たことがないです
    やはりこれも特定の人です
    そしてCFについてですが練習や初見クリア目的の人が集まるため
    ここでクリアしたい人でも15分は大体付き合ってくれているこれは最低限15分は練習ができる
    そして、クリアを望む人も最低15分は練習を一緒にしてくれているわけですから、みんなの妥協点としての15分だと思ってます
    知ってるフレとかではないので、さすがに練習に60分もクリア者に付き合ってくれって言うのは都合がいい話だと思います
    そして、コミュニケーションをとり辛い環境を作ってる
    自発的に行動を起こさないからではないですか?
    自身から発言しなければ誰もわからない、それってどのゲームでも同じことだと思います

    そして、初見の方がいても
    私は初見です、といってもらえれば大体の人は進行をゆっくりしてくれますし
    未踏はだけでは初見だとわからないと思います
    現に私は4キャラを育成してますので、メインキャラ以外は初見ですとは言ってこなかったです
    そして・・・・道中が無言・・・・戦闘中にはチャットをするというのも変ですし
    基本FF14のIDの道順は1本道に近く間違えててもたいていがすぐに行き止まりです
    ぱっと思いつくのがトトラクあたりは2本に分かれてまたつながるという珍しいIDマップだとおもいます
    これのため、初心者がついていきにくくもないとおもいますし、正直雑談以外のチャットはあまり必要ないかと思ってしまいます
    あとは、自分はなのですがギミック説明もあまり初見の方がいたからとしてしてないです
    そうすると、ネタバレにつながってしまうためどうしても進めないときだけにしてます
    2,0以降のの導きに関しても次のパッチの本編をそのまま継続して勧めていく
    何から手を付けていいのか・・・・それは自由ですが十分に道筋はあると思います
    そしてPT用コンテンツこのためにCFとPFがあるのではないでしょうか?
    ソロプレイヤーに配慮したシステムだと思ってます
    (5)
    Last edited by galumn; 06-02-2015 at 07:19 PM. Reason: 言い方が悪いと自分で思ったため

  5. #65
    Player
    galumn's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    157
    Character
    Galumn Galford
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    ↑の続きですが

    確かに、新規さんの装備にだけは自分も現状のシステムは
    新規には配慮はされてないと強く感じることはあります
    もう少し過去の装備(哲学、神話などなど)を入手しやすくしてほしいと思ってます

    それと、チュートリアルも少なすぎるとは思います
    一応ギルドオーダーで軽くチュートリアルのような
    どう戦っていくかという導きはあります
    あと、クラスクエにも多少あるものもあります

    ただ、これだけでは少し不十分だとも感じてます

    そして、新兵放送事態は見てないですが
    公式でやっているから、公式がこう言う意見だ!というわけではないと思ってます
    内容はまったく知らないですけど、そのプレイヤー個人の考えである程度動いていると思うので
    それを製作者側のサービス提供の模範プレイとするのも違う気がしますよ

    ただ、そういう風に感じてる人がいる
    またそれも事実ですよね
    結構自分との認識の違いがあり
    これからのプレイで少し気をつけていかないと
    返信を書きながら感じました・・・・
    (0)
    Last edited by galumn; 06-02-2015 at 07:25 PM.

  6. #66
    Player
    galumn's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    157
    Character
    Galumn Galford
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by shille View Post
    分析しようにも声かけてダンマリだとね、抜けようかなってなりますわ。
    皆だんまりな訳ではないから、声はかけますけど。
    なんで黙ってるんでしょうねアレ、逆効果なんですが。
    その気持ちはわかります・・・・
    チャットしても変えてこないことが多いので
    結果チャットしてるのめんどくさくなってきてとりあえず15分でクリアできなかったら
    エンドコンテンツはギブして次にいこうかなぁってなっちゃいますよね
    (2)

  7. #67
    Player
    galumn's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    157
    Character
    Galumn Galford
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by nanakamado View Post
    そのリンクの先のスレッドは、
    私も参加していたギスギスオンラインというスレッドですが、
    主目的はスレ主さんがギスギスすると思ったこととそれを変える(?)ギブアップ投票代替機能の提案、意見交換などでした。

    ギスギスとは何ぞや?という話題は、この新規スレッドでいいのではないかと思います。
    なるほど!ありがとうございます!そして見にいけました
    (0)

  8. #68
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    1.会話によるコミュニケーションはFCチャットやLSチャットでというスタイル
    2.チャットへの慣れ不馴れ
    3.ゲームチャットコミュニケーションの文化があまりないところで遊んでた
    (オフラインゲームやスマホゲーム FPSも必須ではない etc)
    4.コンテンツに求めてるものの違い
    5.ギミックのことについて話しかけられてもなに返せばいいの わからんし?
    6.めんどい 疲れてる
    などなど応答がない要素は色々あるかと思います

    いろんな考えいろんな人がいるし
    応答がないってことは考え方が合わなかったんだろうと
    (2)
    Last edited by Nico_rekka; 06-02-2015 at 08:26 PM.

  9. #69
    Player
    A-X's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    72
    Character
    La Bo
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by baby-ron View Post
    これだけを見るとムービースキップに関することを除いて、FF14の仕様が云々というよりは
    (中略)
    ギスギスだと感じたりする本人、また初心者バイバイ(正確にはオフゲ専の人バイバイ)なのではないかと思いました。

    格闘ゲームやFPS・TPS、ミニゲームで対人戦があるゲームのような
    チーム対戦、ランダムマッチングがあるゲームだとあげられた例は結構よく見る光景だったりするんですよね。
    (中略)
    ずっと免疫の無い人からは「ギスギス」と言われ続けてしまう気がします。
    (前半)オフゲ感覚な人だけについて言えることではないと思いますよ
    最初のうちは何の情報もなく行って、なかなかクリアできなくなった時に初めて攻略などを見る人もいます
    私は他のMMORPGでもそんな感じです
    そしてまるで、このゲームは予習復習必須、
    それをしない人がギスギスになっているというような書き方をされていますが、
    それは上級者目線の言い分ですよね
    オンラインゲームが初めての人であろうがなかろうがFF14の初心者であることに変わりはありません
    「自分だったらこれくらいやってるのにこの人全然やってないよー」と、
    初心者の相手に"これくらいやれて当然"というラインを一方的に求めているような、
    上級者が一方的に上から物を言えるような現状も、初心者バイバイの一因だと思いますよ

    (後半)理不尽な理由のキック、暴言、チート、冤罪によるアカ停止、ネット晒し等も含め、
    確かに挙げた例はよくある光景です、慣れてる人はそんなに気にしないかもしれませんね
    ただこれを免疫のない人に「慣れよう」っていうのは、
    結局日常的なギスギスに無理矢理耐性をつけさせているだけで、
    ギスギスが消えるのではなく、ギスギスが目立たなくなる方法を仰っているように思えます
    (13)

  10. 06-02-2015 08:57 PM
    Reason
    既出

  11. #70
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    970
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    高難易度コンテンツに未熟なまま乗り込むから軋轢が生じてしまうというのはどうしたもんですかねぇ
    2.0からやってるプレイヤーにも2.5からはじめたプレイヤーが簡単に追い付けてしまうという利点が欠点にもなっとりますね
    (4)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

Page 7 of 11 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast