Page 177 of 893 FirstFirst ... 77 127 167 175 176 177 178 179 187 227 277 677 ... LastLast
Results 1,761 to 1,770 of 8923
  1. #1761
    Player
    rionsan's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    難民キャンプ
    Posts
    9
    Character
    Rion Griever
    World
    Unicorn
    Main Class
    Marauder Lv 17
    自分は木人でのDPSメーターはあった方がいいかなとは考えてます。


    CFで全くDPSが出て無い人がいてどうあがいてもクリア不可な場合は2~3回流して15分でギブだと思うんでCFでの導入とかはいらないかなとは思ってるんですが、練習PT(周回PTも)で事例としたら極端なんですがストショしか使わない詩人やブリザガファイガを交互に撃つだけの黒などDPSが全く期待できない人と一緒になると目的の練習にすらならないということに遭遇したり話を聞いたりします。
    こういう人にいちいちそこでスキル回しを教えたりするより黙ってBLに入れて再度募集したりで、本人の為にもならないし周りも時間無駄に使っただけで本当に不毛です。
    そこまで酷くなくてもアビリティや特定のスキルを使わないで本来その装備であれば出せるはずのDPSさえ出せないなどCFしかりPT募集しかりでよく見かける光景です。
    そういう人達への改善へのきっかけとしてのDPSメーターがあればいいなとは常々思ってます。
    後は普通に装備更新した時に測ったりですかね、こちらの方は皆さん勝手にやると思うのでどうでもいいんですが…


    コンテンツでのDPSメーターですがこれは実装しなくてもいいとは思ってます。
    理由はGCD毎に最適なスキルを使い、リキャ毎にアビリティを使っていれば装備相応のDPSは出るからです。
    ギミックで迅雷切れる、詠唱できない等があってもそれ込みで普通(クリア水準)のDPSは出るはずです。
    その最適なスキル回しを覚える為の木人またはDPSメーターでいいのでそれ以上に求める必要はないかなと個人的には思います。


    多分突っ込まれると思うんで先に書きますけどクリア水準のDPSってのはクリアできるPTDPSのLBとタンク分のDPS抜いて残りのDPSを4人で割った数字ですね、レイド実装した時にネ実に勝手に上がると思うんで細かいことはノータッチで。


    最後に、木人でのDPS強要や晒し等いろいろ言われてますがまともにタゲ維持できないタンクやヒールできないヒーラーも晒されたりするんでこの辺はあんま気にしなくていいと思うんですけどね個人的に。
    だから失敗したら分かりやすいジョブが少ない…とまぁこれは全く関係ない話に繋がったりもするんで…
    (4)
    Last edited by rionsan; 05-27-2015 at 10:47 AM.

  2. #1762
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    「参加しようと思う人数、参加しても大丈夫な人数の絶対数を増やす以外にはありません。」
    とありますが、私としては上に上げた理由で固定などの制約を加えると
    挑戦前に断念してさらに人数が減りそうな気がします
    強制されないとやらないということの例という意味です。
    必須にしたほうがよいという意図はありませんし、現実的じゃないですよね。

    固定PTではないと挑戦できないシステムになった場合、参加できるのは固定PTを組めた人だけとなります。
    置き換えて考えると、例えば固定PT斡旋所を作るというような人数を増やす方法を取ることで固定PT自体を増やそう、というようなことです。


    Quote Originally Posted by Ryok View Post
    逆にこんなDPSも出ないの?と貶めるような発言をするようであれば
    他の人に対しての配慮が足りないと思います。(固定PTを除く)
    揉め事の火種になるだろうから、こういう方が多いようであればメーター実装はやめた方がいいと思います。
    他人との揉め事を防ぐには、対象をシステムに変えることも方法だと思います。
    DPSが足りないからクリアできなかったことに対して、コンテンツに文句を言う人っていませんよね。

    サポートだとかヒールやヘイト管理など、コンテンツ内の指標はとても難しいし、画一化ができないように思います。
    (2)
    Last edited by IrisFrowers; 05-27-2015 at 10:50 AM.

  3. #1763
    Player
    Kusattamikan's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    83
    Character
    Naseba Naru
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gladiator Lv 55
    ゴールドソーサーのミニゲームで木人DPSメーターあればやるかも知れない
    (4)

  4. #1764
    Player
    zaji's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    7
    Character
    Lupus'a Argentum
    World
    Alexander
    Main Class
    Lancer Lv 59
    Quote Originally Posted by Kusattamikan View Post
    ゴールドソーサーのミニゲームで木人DPSメーターあればやるかも知れない
    そうなんですよー。
    公式から『初心者の館』での実装を予定しているという旨のコメントが出ているのですが、Weeklyランキング的な機能付けて(1位は10000MGPとか)、ミニゲームポジションで実装してくれた方が個人的には嬉しいです。
    MGP排出なしの同木人をハウス内に設置できると尚のこと……
    (2)

  5. #1765
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    木人相手のDPSをジョブ毎に記録されるようにする。(詩人:500 モンク:600みたいな)
    このDPSは、
    アイテムレベルのようにエンドコンテンツ突入条件に(公式から)指定される。
    あるいはパーティ募集の入室条件に(プレイヤーが)指定できる。

    IrisFrowersさんが言っているのはこういうことで合ってますか?

    前提クエストとおっしゃってますが、既存のバハでも1層と4層じゃ求められるDPSは違うので、
    階層1つごとに木人クエスト用意するのも現実的じゃなかろうと思い、
    目指したいのはこういうことなのかと思ったのですが。
    PCの使用環境ような形でもよいかもしれません。
    コンテンツごとにDPSの推奨、必須を設定するなど。
    個人的には推奨でクリアできるかどうかくらいでよいと思います。

    他の方もおっしゃってますが、PTメンバー次第でなんとかなる可能性があるレベルであればよいと思います。
    問題はそれより下の人です。

    PT募集にはON・OFFだけはあってもよいかもしれません。
    突入条件DPSを無視するというようなチェックですかね。
    導線とすることを明確にするならいらないと思います。
    また、プレイヤーによる選別の手段とさせないことも考えたいので、条件に設定できるというようなレベルの実装はしないほうがよいと思います(もちろん手動で書けばよいですが)。

    根本的にはおっしゃるとおり、ジョブ毎に登録するのがよいと思いますが、サーバー側の問題がクリアできるかという部分が気になります。
    ユーザー情報はおそらく随時同期型(ステータス等)、任意同期型(アチーブなど?)の2種類で構成されていると思いますが、この任意型にどれだけ余裕があるのか次第という感じです。
    (2)

  6. #1766
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    PCの使用環境ような形でもよいかもしれません。
    コンテンツごとにDPSの推奨、必須を設定するなど。
    個人的には推奨でクリアできるかどうかくらいでよいと思います。

    他の方もおっしゃってますが、PTメンバー次第でなんとかなる可能性があるレベルであればよいと思います。
    問題はそれより下の人です。

    PT募集にはON・OFFだけはあってもよいかもしれません。
    突入条件DPSを無視するというようなチェックですかね。
    導線とすることを明確にするならいらないと思います。
    また、プレイヤーによる選別の手段とさせないことも考えたいので、条件に設定できるというようなレベルの実装はしないほうがよいと思います(もちろん手動で書けばよいですが)。

    根本的にはおっしゃるとおり、ジョブ毎に登録するのがよいと思いますが、サーバー側の問題がクリアできるかという部分が気になります。
    ユーザー情報はおそらく随時同期型(ステータス等)、任意同期型(アチーブなど?)の2種類で構成されていると思いますが、この任意型にどれだけ余裕があるのか次第という感じです。
    なるほど、回答ありがとうございます。

    望んでいるのは、運営側から、最低限の必要DPSを指定してほしいということで、
    プレイヤーがプレイヤーを選別する意図はあまりないわけですね。

    そして対象はPT募集ではなくコンテンツそのものなんですね。

    運営がプレイヤーのスキルを指定するというところが非常に実現は難しそうですし、簡単に賛同はできませんが、
    初心者の館の成果が何もないならこういう声も高まるんでしょうね。

    全然関係ないですが
    トリプルトライアド大会みたいに木人DPS大会もやれば楽しく底上げできそうなんですけどね
    (2)

  7. 05-27-2015 11:53 AM
    Reason
    スレッド方針と異なるため

  8. #1767
    Player
    Sion_Helmold's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    758
    Character
    Sion El'bridget
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ユーザー同士が効率性を求めるために募集に条件つけるのはともかく、システムで同じように縛られたらダルいだけなのでやめて欲しい。

    現状でさえ真成4層のIL制限ガーって言われてるのに反発の声が増えるだけ…
    (12)

  9. #1768
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    そこまでシステムにユーザーの面倒みさせるのはなんか違う気がするなぁ
    エンドコンテンツなんだから、よくわからないけど越えられない壁があって良いと思うんだけど

    どこまでシステムに答えを用意してもらえばいいんだろうか
    (18)

  10. #1769
    Player
    TK0280's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    28
    Character
    Orca Duraace
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    とりあえず個人のDPSの向上の為にDPSメーターが欲しいって意見は、吉Pがスキル向上の為の「初心者の館」を3.1で実装予定と言ってますし。
    それの実装以降にならないとメーター是非の論議には必要ないのでは?初心者の館の内容についての要望でしたら別スレッドで論議すればいいわけですし。
    (13)

  11. #1770
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by illu View Post
    突入条件に推奨or必須DPSの設定とかいらないでしょう...それがILな訳で、めんどくさすぎ。

    コンテンツ中はギスギス原因になるからという理由で木人のみでの実装はやめて欲しい。
    ギミックこなしながらいかにdpsを出せるかを知りたいだけだからね。
    木人だけ実装となると「木人で600だせてます^^」→コンテンツ内では平均火力以下とか普通にいそうだから困る。

    他人を馬鹿にするために実装して欲しい訳じゃなく自分の成長を知りたいから実装してって言ってるだけ。
    スキル回しが出来ないとかは論外(例えばブリザド連打マン)。
    個人メーターが実装される事により自分の火力を上げるためにどうすればいいのか考えるきっかけになるだろうし、スキル回しも改善されて底上げされると思う。
    それによってコンテンツに参加する事が不安だった層も自信がつくし、クリア率も上がる。

    個人メーターだけならなにも問題ない。
    何度も言ってますが、木人で出せない人はコンテンツでは絶対出せませんよ。
    スキル回しの改善もコンテンツの中でやれるでしょうか?
    木人を叩かせて、違うという現実を叩きつけるしかないんですよ。

    コンテンツ内のメーターはそれ以上のプレイヤーだから意味をなすんです。

    めんどくさすぎというのは本質的な話です。
    強制しようというのはめんどくさくしようという話なのですから。

    あなたのいう論外のプレイヤーをどうするかということです。
    ブリザドマンがいるかどうかは別として、めんどくさいのでスキル回しを考えないという状態を打開する方法は無理やりやらせるという形になってしまうんです。
    (1)

Page 177 of 893 FirstFirst ... 77 127 167 175 176 177 178 179 187 227 277 677 ... LastLast