Page 36 of 67 FirstFirst ... 26 34 35 36 37 38 46 ... LastLast
Results 351 to 360 of 664
  1. #351
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    同じレシピで、装備品・消耗品と、全てスタック可能な何の効果もないアイテム(獣人貨のようなアイテム)の
    二種類つくれるようにしたら。

    1)装備・消耗品は、ギルドの支援NPCに新規支援を追加して、この支援(『合成の極意』とかなんでも)をかけた状態で合成。
    2)利用効果のない装備・アイテムはそのまま製作で、スキルあげ用。連続製作可能・武器防具もスタック可能にする。
    (逆に2のほうに『大量生産』の支援をつけてもいいし)


    2のアイテムは納品系や、将来、交易・行商コンテンツ向けに利用する。店売り価格は同等。ってのはどうかね。
    店売りするか、リテイナーで装備として売るかの選択肢くらいは出来そう。

    個人的にはキャラの成長過程をどんだけ凝っても、出来上がった製作物がしょっぱいと楽しめないと思う。
    ただ、それもあんまり期待してたほどのものになりそうも無いので、早いとこ交易系のコンテンツを入れて欲しい。
    (1)

  2. 08-17-2011 10:06 PM
    Reason
    内容に大きく誤りがあったため。

  3. #352
    Player
    Kupibo's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    334
    Character
    Kupibo Mie
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    自分用装備を作る時・他人に頼まれて作る時などは、現状でも面白いという意見が見られます。
    これはきっと生産システムの楽しさではなく、作る事自体の喜びなんだと思います。
    生きた目的のある生産の喜びは、他のどのMMOでも同じなのではないかと推測します。

    それを受け、クラフターがより楽しくなっていくためには、
    生きたやり取りのある生産をシステムがどうサポートするか、という方向性が大事なのではないかと思います。

    なので、こちらのスレッド等、色々なところで提案されているとは思いますが、
    PC相手のローカルリーヴのようなシステムを希望します。
    そうでなくとも、コンテンツでPC同士の交流の橋渡しをしてもらえたら、ずっと面白くなるのではないかと思います。
    (1)

  4. #353
    Player
    Amiba's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    584
    Character
    Jaxa Epsilon
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 1
    Quote Originally Posted by Kupibo View Post
    自分用装備を作る時・他人に頼まれて作る時などは、現状でも面白いという意見が見られます。
    これはきっと生産システムの楽しさではなく、作る事自体の喜びなんだと思います。
    生きた目的のある生産の喜びは、他のどのMMOでも同じなのではないかと推測します。

    それを受け、クラフターがより楽しくなっていくためには、
    生きたやり取りのある生産をシステムがどうサポートするか、という方向性が大事なのではないかと思います。

    なので、こちらのスレッド等、色々なところで提案されているとは思いますが、
    PC相手のローカルリーヴのようなシステムを希望します。
    そうでなくとも、コンテンツでPC同士の交流の橋渡しをしてもらえたら、ずっと面白くなるのではないかと思います。
    というか、味噌汁など毎日食べても飽きないもの、こってりハンバーグなど毎食ずっと食べるといくら好きでも嫌になるもの、ここら辺の話しだと思うんですよ。

    現状のクラフターのランク上げ作業はどっちかといえば後者のこってりハンバーグ。1、2回なら物凄くおいしく感じるけど何万回もずっと食わされ続けると嫌いになる感じ。やはり開発者(あのお方)はプレイヤーがあのミニゲームを何万回もやらされる、という点を考慮しないで設計したとしか思えないわけです。R上げの際の生産作業自体が面白くないのでまわりにいくら肉付けしても「楽しくR上げ出来る」という地点に至るのは難しいのではないかと。
    (1)

  5. #354
    Player
    Kupibo's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    334
    Character
    Kupibo Mie
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    生産ミニゲーム自体に面白さが少ないのは同感です。
    全体的に作業が長いのは特に不満点です。

    ただ、そんな中でも交流のある製作をすると楽しく感じるので、
    ミニゲームを直接いじらなくても面白くなるような、別の面からの事柄をと思い書いてみた次第です。

    もちろんそれに加えてミニゲームも快適になってくれたら、
    相乗効果でさらに良くなると思います。
    (4)
    Last edited by Kupibo; 08-17-2011 at 11:54 PM.

  6. #355
    Player
    karz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    265
    Character
    Karz Feed
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    いっそのこと、製作は自動で標準作業(オートアタックならぬオートクラフト)、その都度に合わせてアビリティを実行する仕組みでいい気がしてきました・・・。

    ということで、クラフターにもっとアビリティを!
    あと耐久度もHPバーのような表示でお願いします^^
    (0)

  7. #356
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    R35 のゴッドセンドってギルドトークンで手に入れるの?覚えるの?
    調理・錬金・裁縫はトークン9000使って覚える物があるのに、革・彫金・甲冑・鍛冶のトークン交換画面には出てこない、調べたらR45で覚えるらしいけど、適正ランクはR35、どうなってるんだ? 

    甲冑やっとR35になったやったーーーと思ったらなーんも出てこないから、ギルドでトークン交換するNPCに話してなくて、 裁縫のギルドよった時には9000トークン使うのがあったから、あれ?? と思って調べたらR45で覚えると知った・・・でもなんかおかしいのでここに載せてみた。
    (0)
    Last edited by Reinheart; 08-18-2011 at 04:52 AM.

  8. #357
    Player
    karz's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    265
    Character
    Karz Feed
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    ちょっと口ベタなもので、表現しづらいのでサンプル画像を作ってみました。

    製作画面サンプル
    (4)

  9. #358
    Player
    itachou's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    103
    Character
    Kitchen Wall
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ちょっと思ったのですが、現在は製作作業に「シャード」or「クリスタル」が必要ですが、
    シャードを廃止して、クリスタルのみには出来ない物なのでしょうか?
    製作に必要なのは、そのレシピで指定されている属性クリスタル1個と各種合成素材で良いのでは(´・ω・`)

    この方がシンプルでいいと思うんですけどね。
    なんでシャードとクリスタルに分かれているのやら。
    戦闘職メインの人が、シャードでお金を稼ぐためでしょうか?
    (0)

  10. #359
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    294
    >>Udaiさん
    >>Cuckooさん

    確かにどうせ飽きるだろう じゃ身も蓋もないですね;
    ギャザラーならミニゲーム的な事も出来そうだけど
    クラフターはなかなか難しい・・
    (0)
    Last edited by akr; 08-18-2011 at 06:43 PM.

  11. #360
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    199
    Quote Originally Posted by karz View Post
    ちょっと口ベタなもので、表現しづらいのでサンプル画像を作ってみました。
    火をつかわない料理の場合はどうするのでしょうか?
    (1)

Page 36 of 67 FirstFirst ... 26 34 35 36 37 38 46 ... LastLast