追加点は来てみないとなんとも言えないから置いとくとしてもエギの命中とか飯の効果とかは大丈夫になるんだろうか…
そもそもFF14は初期コンセプトから召喚士じゃない件について
この召喚らしくない召喚が、例えば陰陽師とか名付けられてたなら恐らく受け入れられたであろう・・・。
PLLの発言を聞いて本当に思ったよ、開発はFFシリーズの過去作品をやってきて召喚士の何を学んだの?と、誠に理解不能である。
ミラプリで過去作品などのジョブイメージ壊すからとジョブ縛りしてるが、召喚士に至っては開発が召喚士を内部からぶち壊している、という事にそろそろ気づいて欲しいと思う。
追記:
個人的ではありますがイメージとしてはこういう感じです。
召喚士:自身の膨大な魔力を糧に強大な神獣を使役する火力特化なジョブ【力の比率:人1 神9】
陰陽師:自身の膨大な魔力を糧に多彩な式神を使役する戦術特化なジョブ【力の比率:人6 式4】
上記を踏まえるとFF14の召喚は陰陽:7 召喚:3な気が致します。
召喚:10とは言いませんが、せめて召喚:7 陰陽:3な調整を求めたいです。
というか召喚士やってる人の8割以上の方は召喚者より召喚獣を主戦力にして欲しいのでは?
少なからず私はそう思います。
Last edited by Syusendo; 05-22-2015 at 12:26 PM. Reason: 追記からの追記からの追記
トランスバハムードに関してはバハムード倒してないと取得出来ないとかだと、人によってはかなりの難易度になるし、他ジョブと比較しても不公平感が否めないのはありますね。
そこら辺は今の内に明言してほしいとは思います。
FF14の召喚士はDoTを入れていくフェーズと、ベイン・バーストをするフェーズの緩急の差が楽しさの源泉だと思うので、
確かに単調だったDoT入れ終えてベインバーストしたあとのルインラAAマンに手を入れてるのはよさそう。
あまりエギにはこだわりない私はアク・モーンでテンション上がったので、とりあえず最初召喚士からLv60にしようかなー
吉田P自らが「エギを1つ増やしたところで・・」と言ってる時点でエギは失敗だったんじゃないのでしょうか。
3.0では本体を強化していく方向になっているようでしたがエギの問題はそのままでしたし・・。
開発のコストをかけてエギの見た目やアクションの見た目(?)を変更できるようにできるようにしていくとは言っていたけどこれをしたところで解決には至らないんじゃないかと思います。
本当なら新スキルを見てうぉぉぉぉ!と盛り上がるところなのでしょうが、召喚士のコンセプト自体がかなりグラグラブレ始め今後が一番心配なジョブになっているんじゃないのかなと感じました。
もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。
エギシステムは撤廃して大量のmp消費で30秒程度暴れて頂いたり、守ってもらって蛮神程度の大きさを召喚したいです
召喚獣がずっといるのはちょっと変だし短時間で一気に火力出すとかがいいかなー
アクモーンを打てるのは楽しみだけど
dot士という戦術も根本的に変えて欲しい
開発のコストをかけてプレイヤーの見た目やアクションの見た目(?)を各召喚獣へと変更できるようにすればいいのでっす!吉田P自らが「エギを1つ増やしたところで・・」と言ってる時点でエギは失敗だったんじゃないのでしょうか。
3.0では本体を強化していく方向になっているようでしたがエギの問題はそのままでしたし・・。
開発のコストをかけてエギの見た目やアクションの見た目(?)を変更できるようにできるようにしていくとは言っていたけどこれをしたところで解決には至らないんじゃないかと思います。
本当なら新スキルを見てうぉぉぉぉ!と盛り上がるところなのでしょうが、召喚士のコンセプト自体がかなりグラグラブレ始め今後が一番心配なジョブになっているんじゃないのかなと感じました。
召喚獣と合体することで超絶PT不遇職からPT必須職へと転身を遂げたMMOを知ってるだけに、FF14の召喚はとてとて悲しい…
(ちなみにそのゲームでの召喚DOT魔法の威力は完全固定。その為ダメージソースは同時召喚された召喚獣が主体)
次回 グランチョコボファンタジー
ヴォイドアーク・マグナ討伐戦[EXTREME]
notくるりん
バーン!とかっこいい召喚獣だして大技撃つ方が
FFの召喚イメージだったので今回の方向性は私はとても今後が楽しみになって嬉しいです(頭だけじゃなくてもっとカッコヨクシテホシカッタナー
巴→召学派生じゃなくて
こっちの方向性とペットジョブ派生だったら良かったんだろうけど
割と実装時から迷走して、想定外修正のしわ寄せが多かったし
「あれは強いぞ」発言といい、新生開始時はなんだかナ黒白詩調整がメインであと適時って感じの印象が拭えなかったのですが
3.xシリーズになったら全ジョブの方向性とかもう一度見直して4.x~につなげて欲しいですね
エギは増えて欲しい反面、
どうせ固定砲台、範囲スキル、特殊スキルが一つずつ(lv50)
てのを考えると、ジョブアクションなんかください、
と思っちゃうだろうし、なくても良いかなって思いました。
ただそれって、現状の「DoT使い」では要らないのであって
召喚の路線で行くなら要らないはず無いんですよね。
とりあえずアディショナルに魔紋くるのか、
あれはジョブスキルなのか、その辺が気になります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.