Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,891
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    問題として言ってる人は数値化されることにより問題なくクリアした場合でも突出して低ければ
    糾弾ないし、晒される可能性がある。ということでは?
    数値化され確認できるということは基準がある程度できるということ、基準が出来ればそれと比較されるということ。
    其の上で、クリアは出来たがDPSが低ければ寄生といわれて晒される可能性でてくるということですね。
    そう言うつもりがなくてもそう見られるわけです。
    また、全部の職がそうですが、指標はいろいろあるはずです。タンクのヘイト維持の状態によってはDPSをわざと
    下げることもあるでしょうし、ヒーラーの回復状況に合わせて回避を優先したりと本来ならDPS職も必要な技能は
    多岐に渡ります。其れがDPSメーターの数値のみで判断されるのいささか的外れというか一方的に感じます。

    この辺を調整できるなら問題ないと考えますがどこにも変な人は居ます。そのために不愉快な思いをしたくないのは
    どちらも同じではないでしょうか?
    それ言ったら、それこそ
    頭割に全然こない人がいる、まったくバリア張らない
    デバフ気づくのが遅い、マーカーわかってない、色々と
    可視化されてるミスしつつもクリアできる、でもアイツは寄生…
    ってのも現状では言おうと思えば言えるわけだし、(でも言わない)
    DPSの値でだけどうして?てなりますね。
    クリアした末にもう組みたくないならBLいれたら良いだけですよね。
    (6)

  2. #2
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by shille View Post
    それ言ったら、それこそ
    頭割に全然こない人がいる、まったくバリア張らない
    デバフ気づくのが遅い、マーカーわかってない、色々と
    可視化されてるミスしつつもクリアできる、でもアイツは寄生…
    ってのも現状では言おうと思えば言えるわけだし、(でも言わない)
    DPSの値でだけどうして?てなりますね。
    クリアした末にもう組みたくないならBLいれたら良いだけですよね。
    書いてありますが。数字化されることにより基準が出来ます。これは致し方ないことですが、
    其の基準のみが「一人歩き」する可能性があると言う事です。
    そして、望まぬ形で明確になるわけです。言おうと思えば言えるじゃなく、基準に達してないと言えるようになる分けです。

    BLに入れるだけで終わるなら現状でも晒し行為は無いのでは?
    結局、その様な行為をとる人間が悪いのですがそういう目に合いたくないのは全員共通の考え方かと。
    出来る限りそういう行為につながらない方法を模索するのも必要なことではないでしょうか?
    (15)
    Last edited by sijimi22; 05-17-2015 at 06:49 PM.

  3. #3
    Player

    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    117
    Quote Originally Posted by shille View Post
    それ言ったら、それこそ
    頭割に全然こない人がいる、まったくバリア張らない
    デバフ気づくのが遅い、マーカーわかってない、色々と
    可視化されてるミスしつつもクリアできる、でもアイツは寄生…
    ってのも現状では言おうと思えば言えるわけだし、(でも言わない)
    DPSの値でだけどうして?てなりますね。
    クリアした末にもう組みたくないならBLいれたら良いだけですよね。
    でも言わないのはどうしてですか?

    それと、タンクやヒーラーがもう組みたくないような行為をしても明確な数字じゃないですよね?
    ギミックの理解やケアレスミスの類で、デバフに気づかない、マーカーわかってない等ってDPSも同じでは?
    PTという単位で挑戦してるんですから。。。

    日進月歩、切磋琢磨としてDPS値を計測したいなら、木人だっていいし、何も最新のコンテンツも含めすべての場所で計測する必要はないと思いますが。
    以前も書きましたが、既存のコンテンツやDPS計測専用のコンテンツ等でDPS計測が適用されていくのは、コンテンツの活気を取り戻す一つの案かと思うので良いと思います。
    しかし、最新のコンテンツ(難度問わず)でも計測できるのは、経験者募集以上に参加条件の縛りがきつくなると思うので私は反対です。

    クリアの確率を上げたい、周回を効率化したいからだと邪推しますが間違ってますか?
    (15)

  4. #4
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by TwoHandsSword View Post
    しかし、最新のコンテンツ(難度問わず)でも計測できるのは、経験者募集以上に参加条件の縛りがきつくなると思うので私は反対です。
    CFで行くか参加条件の緩い募集を建てることを考えないんですか?いつでも誰かの募集に乗ることしか考えていないんですか?
    それで困るのってプレイヤースキル詐欺の人だけな気が……場違いにきつい縛りの練習PTとかありえないし。


    Quote Originally Posted by TwoHandsSword View Post
    クリアの確率を上げたい、周回を効率化したいからだと邪推しますが間違ってますか?
    何か悪いことなんですかねそれ。
    そりゃあそれも理由のひとつにあるでしょうけど。
    (15)

  5. #5
    Player

    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    117
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    CFで行くか参加条件の緩い募集を建てることを考えないんですか?いつでも誰かの募集に乗ることしか考えていないんですか?
    募集を立てているPCって実際そんなに多いですか?
    うちの鯖では遊んでいる時間帯しかわかりませんが、同じ人を良く見かけます。
    私は自分で募集も立てましたし、人が不足してればSHOUTしたり、古風なやり方ですがサーチしていけそうな人をTELLで勧誘もしました(CFがあるゲームなので全部断られましたけどね)。
    人を集める条件に幅を持たせられると一見取れますが、それが標準になってしまうとむしろ集めるのが大変になったりはしませんか?
    練習PTで必要なDPSは出せますか、DPSが参加条件を満たすDPSを出すためのPTが必要になるとは思いませんか?
    そのためにほぼ完ぺきにこなせるタンクやヒーラーが付き合うのですか?
    何度も言いますが、既存のコンテンツで導入されるは別に構わないというのが、私の意見なんです。
    もう何度もやった枯れはじめた?コンテンツだからです。

    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    それで困るのってプレイヤースキル詐欺の人だけな気が……場違いにきつい縛りの練習PTとかありえないし。
    何か悪いことなんですかねそれ。
    邪推しただけで悪いなんて言ってませんよ。欲のない遊びなんて仕事以下ですよ。
    ただ、みんなで集まって遊ぶもので、集まらないと遊べないじゃないですかw
    結果が早く欲しいというのは理解できますけど、手段を確実なものにしすぎかなと思いまして。
    いちプレーヤーとしては、ゲームは仕事ではなく遊びであってほしいかなーと。
    (8)

  6. #6
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,891
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by TwoHandsSword View Post
    でも言わないのはどうしてですか?

    それと、タンクやヒーラーがもう組みたくないような行為をしても明確な数字じゃないですよね?
    ギミックの理解やケアレスミスの類で、デバフに気づかない、マーカーわかってない等ってDPSも同じでは?
    PTという単位で挑戦してるんですから。。。

    日進月歩、切磋琢磨としてDPS値を計測したいなら、木人だっていいし、何も最新のコンテンツも含めすべての場所で計測する必要はないと思いますが。
    以前も書きましたが、既存のコンテンツやDPS計測専用のコンテンツ等でDPS計測が適用されていくのは、コンテンツの活気を取り戻す一つの案かと思うので良いと思います。
    しかし、最新のコンテンツ(難度問わず)でも計測できるのは、経験者募集以上に参加条件の縛りがきつくなると思うので私は反対です。

    クリアの確率を上げたい、周回を効率化したいからだと邪推しますが間違ってますか?
    クリアできるのにわざわざ言う必要あります?
    下手に指摘して変に動かれると、余計やりづらくなる事もあるんですよ。
    クリアできるならギミックやDPSの値なんてどうでもいいでしょう。
    気になるなら言えば良いけど、ギスりって言われたら面倒臭いし。
    言う人ばかりじゃないですよねって話ですよ。

    当然、クリアできないなら言いますけど
    全滅してもだんまりの人多いでしょう?

    ゲームは楽しんでクリアするためにあるので
    クリア率あげようとするのは正しいし、
    もう一度言いますが、ギミック理解者でフェーズ合わせて募集するのと
    DPSの話と、何が違うのかまったく理解できません。

    ギミック処理を近接がやると落ちる(ある種の近接介護)のに
    その近接に合わせた募集されたら困りますけどね。
    そんなのスルーしたらいいと思います。

    余談ですが、HP1万のタンクが蒸発するのは
    恐ろしく明確な数字だと思いますよ、それ。
    それと、コンテンツによって、アビリティ使うタイミングは
    どれもこれも違うので、どの選択肢が自分の中で最適なのかは
    コンテンツごとに計らないと分かりません。
    木人だけで全部まかなえるでしょ、てのはDPSやったことあるのかな?
    と思ってしまいます。

    さらにどうでもいい追記。召喚仲間が以外と多かった。
    (15)
    Last edited by shille; 05-18-2015 at 12:12 AM.

  7. #7
    Player
    pandakopanda's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    15
    Character
    Rara Sinfonia
    World
    Atomos
    Main Class
    Bard Lv 50
    よしPは導入するつもりはないと名言しているのに無駄な議論を自分立場であーだこーだいってなんになるのかね。

    ほしい派=DPS出てないやつ追い出したい
    いらない派=晒しの現況になる

    運営の立場ははるかにいらない派なわけなのでほしい派がいくら自己正論並べても、それ以上のリスクが大きすぎるわけですから。

    そもそも晒す側ってほしい派の人たちですよね。
    (18)