タンクが少ないんじゃない。DPSを使いたい人が多いんです。
なのでDPS比率を変えるのを押しますね。
3.0でジョブを増やしてもタンクヒラが増えないことがわかったら、開発はすぐに舵を切ったほうがいいと思いますね。
今後、ジョブ追加する際にもタンクヒラは追加が難しいと思うし(没個性ならできそうだけど)
3.0でもすぐできるのはZWのようなクエでジョブ縛りをなくすことですね。効果はある程度あるはずです。
ZWのおかげでますますDPS嫌いになりました。
これどうしたら改善されるんでしょーね。
タンクの何が嫌なのか良くわからんです。
ルレでボーナスを出す場合、現状の不足ボーナスはほぼ誰も見向きもしない有様ですが、
ティン回し全盛期に2分で2700ギル貰えるならやってもいいというタンクが一杯いた
というのは一つのヒントというか目安なのではないかと思います。
つまりロールレだと1周20~30分かかるので40000ギルくらい出せば金策代わりにやる人が出てくるでしょう。
恐らく開発もそれは百も承知だと思われますが、敢えてやっていないのはギル供給量の混乱を懸念しているせいかなぁ。
ギルの供給量を増やしたくない場合は、アイテムに交換できるようなトークン系ですかね。
大量の軍票(少なくとも数千単位)とか記章(100~200くらい?)とか、
もしくは不足ボーナスでしか得られない専用トークン(専用のミラプリ装備やミニオンやマウントと交換)とか。
タンクマウント効果で極蛮神のタンク供給が大幅改善した実績があるのでモノで釣るのは恐らくかなり有効。
染色可能なアラガン・ハイアラのレプリカ(性能はLV1相当)が不足ボーナス10回で1部位貰えますくらいでもひたすら不足ロールでキューする人出てくると思う。
実際にタンクをやった上で嫌がる人は「悪い意味で細かい事を気にしすぎる人」で他人の目を気にする人だと思う。
逆にタンクでストレスを感じない人は「良い意味で自分本位な人」で、まず自分のやりたいようにやる人だと思う。
やってもいないのに「タンクはやりたくない」っていう人は単にやる機会がないってのが大半だと思う。
あちこちに蔓延するタンクへのネガティブイメージが足枷になっててやろうと思ってもやらずに終わるってのもありそうだけど。
供給量を現状に近づける別案として、不足ロール以外からのギル排出を止めてしまうという手もあります。
不足ロールボーナスにギルを集中させて、その他のジョブから一切ギルが出ない仕様にしてしまえば、4万ギルをボーナスにしても排出過多の被害を最小限にできるのではないでしょうか?
噂程度の情報なのですが(一部侵攻四層は実体験含む)
侵攻四層以降のバハ(要するに真成ですね)で
DPSが不足してマッチングしないと聞きましたが
(タンクさんが待つことが多いらしい?)
3.0までの特殊な時期と高難易度コンテンツゆえの特殊な事象なんですかねー
真成周回するプレイヤーだとやりこんでてサブのタンクでも真成行ける人が多いのかなんなのかわかんないですが
侵攻4層は全ロールいないっぽいからすぐシャキりますねぇ…
新生の装備取り放題になったからクリア者だ~れも行かなくて4層が以前にもまして酷いことになってるので130になった暇な人はたまにはちょっと応援に行ってあげた方がいいんじゃないかな…
Player
真成はCFで行った事があまりないのでなんとも言えないけど、侵攻に関しては単純に人が少ないだけかもしれない。
ちょっと前に知り合いのタンクに誘われてPT組んで侵攻CF申請した時は結構待ったりしたので。
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.