Quote Originally Posted by shille View Post
LSで二つ三つ自分が知ってますし
あるにはあるんじゃないですか?
ただ突入制限やアイテムの都合で八人なのでは?
幾つか存在はしているようです。ただ、主流はいわゆる8人固定ですね。
WoWの週制限はお手伝い仕様の入る前のバハムートと変わらないはずですから、突入制限自体には差が生まれる直接の原因は無いはずです。
個人的な推測になりますが、以下の様な理由が原因になっていると考えています。

1・ボスを倒すことそれ自体に価値がなく、得られるドロップ品にこそ価値があるという考えが日本人プレイヤーに多い。(つまり、出席してアイテムを取らなければ意味が無い)
2・たとえ遊びであったとしても、出席の可否に大きい責任感を持つことが多い。結果として人数ギリギリのメンバーしか居なくても結果的に出席率が極めて高く保たれる民族性がある。
3・出席(in)できるが参加しない、という場合の他のコンテンツ導線が弱い。ガチガチのバトルコンテンツは他にはPvPぐらいしかないですが過疎ってたり、多くの日本人プレイヤーはPvPを好まないという現状があります。
4・FF14が投入されるときの日本のオンラインコンテンツは(なんらかの理由で)“時代が止まって”いたため、海外のオンラインコンテンツで主流な週制限などに適応が進んでいない。

少なくとも単純化することは困難であると思います。