Page 56 of 81 FirstFirst ... 6 46 54 55 56 57 58 66 ... LastLast
Results 551 to 560 of 808
  1. #551
    Player
    IThinkSo's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    39
    Character
    Raistlin Majere
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 17
    行かなくても、段々メインクエストもギミックありき、なバランスになってきたからギスギス楽しめるようになりましたね:-)

    固定組んで攻略していれば、クリア→やったーですが、野良の場合はクリア→やっとギミック消化できる人と当たった(ホッ・・・)ですよ。
    8割ギミッククリアできる人が8人集まると、0.8×0.8×100=64%でしかクリアできませんからね。つくづく味方が最大の敵であるゲームだと実感します。

    毎回当たりメンバーのくじ引きするのは楽しい訳ないですから、固定組みましょう。FF14は仕事です。
    (3)

  2. #552
    Player
    ReWen's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    674
    Character
    Retro Moon
    World
    Ixion
    Main Class
    Machinist Lv 60
    スポーツをするのなんて疲れるだけって言うのと似ている気がします。

    やってる人は楽しんで、全力でやってらんですけどね。
    ひたすら愚痴るだけのスレッドになってますよね
    (18)

  3. #553
    Player
    Petan's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    140
    Character
    Petan Co
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    身も蓋もないですがその達成感を得るのはFFである必要はないというのはあるんじゃないでしょうかね
    結局はCOOPで難関をクリアすることな訳ですからFPSとか狩りゲーでもいいわけですし
    下手な人なら下手な人なりに難しいコンテンツでも努力量が同じなら味わえる感動に変わりはないわけです
    (8)

  4. #554
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by Petan View Post
    身も蓋もないですがその達成感を得るのはFFである必要はないというのはあるんじゃないでしょうかね
    結局はCOOPで難関をクリアすることな訳ですからFPSとか狩りゲーでもいいわけですし
    下手な人なら下手な人なりに難しいコンテンツでも努力量が同じなら味わえる感動に変わりはないわけです
    まあそれ言うたら別にFFじゃなくてもいいですし、FPSじゃなくてもいいですし、
    それこそ仮想空間じゃなくてリアルで何か役に立つことで達成感を得たほうがいい、なんていう極論にもなりかねないですからね・・・。

    コンテンツの乏しさも要因の1つだと思っています。
    (5)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  5. #555
    Player
    yakiniku-ukiuki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    219
    Character
    Yukiko Snow'white
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    後はFF11とは違ってアクションRPGと言われる
    所以かも知れないけど

    強い武器や防具を、集めたらそれだけで勝てるかと言うと
    そうじゃ無いんだよね。
    やっぱりキャラと一緒にプレイヤーも
    成長していく、それが実感出来るから
    達成感を味わえるよね。

    ただ、心配なのはプレイヤーの成長に合わせて
    コンテンツも難易度上がると
    新規プレイヤーの敷居が高くなった
    今以上にコアなコンテンツになっちゃうのが、心配です。
    (5)

  6. #556
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by yakiniku-ukiuki View Post
    後はFF11とは違ってアクションRPGと言われる
    所以かも知れないけど

    強い武器や防具を、集めたらそれだけで勝てるかと言うと
    そうじゃ無いんだよね。
    やっぱりキャラと一緒にプレイヤーも
    成長していく、それが実感出来るから
    達成感を味わえるよね。

    ただ、心配なのはプレイヤーの成長に合わせて
    コンテンツも難易度上がると
    新規プレイヤーの敷居が高くなった
    今以上にコアなコンテンツになっちゃうのが、心配です。
    確かに極やバハやるうちに上達した感じはありますね。

    ただ、今以上にコアになる部分は仕方ない気もします。トップ層向けのコンテンツはやはり目玉商品ですからね。

    とはいっても全員をとりあえずバハに誘導せざるを得ないようなコンテンツ不足はやはり解消するべきなんでしょうね。

    予習、練習、ギミック処理がいやだとして、強敵を倒す充実感を得るとするといったいどんなコンテンツにしたらいいのか。やたらHPが多いとか?そうすると単調と言われるし、ランダム要素入れると運ゲーと言われる。

    私個人的には真成1、2はギミックも軽いしそのなかにチョイチョイとランダムというか2択要素あったりで予習練習ギミック処理が嫌だという人も楽しめそうだと思います。
    (5)

  7. #557
    Player
    rogi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    107
    Character
    Roghi'ra Cortez
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 70
    前々から疑問に思っていたので質問させてください。
    FF14のレイドでは8人丁度の人数を集めて固定を組んで攻略しており、それが一般的のように感じます。
    しかし、WoWのように+2~3人程度余裕をもった人数を集め、攻略メンバーを入れ替えているようなところはあまり見ないような気がします。
    WoWに関しては日本人レイドギルドのルールを読んだだけなので実情とは多少違うかもしれませんが。

    なぜそうなっているのでしょうか?それとも、知らないないだけでどちらも同程度いるのでしょうか?

    ありがとうございました。
    (3)
    Last edited by rogi; 04-07-2015 at 12:23 AM. Reason: 十分回答をもらえたので

  8. #558
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,884
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by rogi View Post
    前々から疑問に思っていたので質問させてください。
    FF14のレイドでは8人丁度の人数を集めて固定を組んで攻略しており、それが一般的のように感じます。
    しかし、WoWのように+2~3人程度余裕をもった人数を集め、攻略メンバーを入れ替えているようなところはあまり見ないような気がします。
    WoWに関しては日本人レイドギルドのルールを読んだだけなので実情とは多少違うかもしれませんが。

    なぜそうなっているのでしょうか?それとも、知らないないだけでどちらも同程度いるのでしょうか?
    LSで二つ三つ自分が知ってますし
    あるにはあるんじゃないですか?
    ただ突入制限やアイテムの都合で八人なのでは?
    (1)

  9. #559
    Player
    yamatonao's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    185
    Character
    Nao Yamato
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by shille View Post
    LSで二つ三つ自分が知ってますし
    あるにはあるんじゃないですか?
    ただ突入制限やアイテムの都合で八人なのでは?
    幾つか存在はしているようです。ただ、主流はいわゆる8人固定ですね。
    WoWの週制限はお手伝い仕様の入る前のバハムートと変わらないはずですから、突入制限自体には差が生まれる直接の原因は無いはずです。
    個人的な推測になりますが、以下の様な理由が原因になっていると考えています。

    1・ボスを倒すことそれ自体に価値がなく、得られるドロップ品にこそ価値があるという考えが日本人プレイヤーに多い。(つまり、出席してアイテムを取らなければ意味が無い)
    2・たとえ遊びであったとしても、出席の可否に大きい責任感を持つことが多い。結果として人数ギリギリのメンバーしか居なくても結果的に出席率が極めて高く保たれる民族性がある。
    3・出席(in)できるが参加しない、という場合の他のコンテンツ導線が弱い。ガチガチのバトルコンテンツは他にはPvPぐらいしかないですが過疎ってたり、多くの日本人プレイヤーはPvPを好まないという現状があります。
    4・FF14が投入されるときの日本のオンラインコンテンツは(なんらかの理由で)“時代が止まって”いたため、海外のオンラインコンテンツで主流な週制限などに適応が進んでいない。

    少なくとも単純化することは困難であると思います。
    (7)

  10. #560
    Player
    Roadstar's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    18
    Character
    Piske' Mini
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 90
    侵攻編4層までクリアして真成編に手を出せない者からの意見です。ただの感想文みたいなもんですけど…
    真成編に行かない理由は「難しい」と「コミュニケーションの薄さ」と「時間」です。

    「難しい」のはエンドコンテンツだからで納得しますし、クリアできたときの喜びもわかります。

    「時間」はリアルの状況が変わってしまいゲームばかりってわけにはいかなく、リアルの付き合いを優先することが多いためです。
    仕事はもちろん、友達との食事や恋人との時間。学生さんなら勉強もあるでしょう。社会人もある程度の勉強は必要なはずです。
    それを上手く回すためにはゲームの時間を削るしかなくなったためです。


    ずっとエクスカリバーに憧れて先ほどゼータまで作ることが出来ました。ほとんどクリスタルタワーとルーレットのIDのみです。
    その中でクリスタルタワーをやっているときアライアンスごとの確認すらないことが多く、コミュニケーションがどんどん無くなっているなと感じてしまい「これが真成編でも同じなら…」と考えると重い腰が上がらない状況です。


    それでもこのゲームを続けているのは、バカな話したり真剣な話できるFCやLSの仲間やフレンドがいてくれるからなんですよね。
    自分主張に考えるとゲームのシステムが悪いのじゃないかとも思えますが、プレイヤーの考え方一つで素晴らしいゲームであるとも思ってます。
    結局、FF14は人と人のコミュニケーションがある上でのゲームだと思ってます。
    それが薄れてきているのはとても悲しいです。慣れるしかないと思いつつも辛いです。
    (9)

Page 56 of 81 FirstFirst ... 6 46 54 55 56 57 58 66 ... LastLast