なるほど、新生したときと今度の拡張では異なるのですね。
ありがとうございます。
他の方もコメントありがとうございます。
2.xxシリーズの話は2.xxで一応完結して、3.xxシリーズは新たな物語が始まるのだと思っていました。
単純に前作読んでないと次の物語が見れませんよ、という受け止め方をしていたので違和感を感じていたまでです。
同じ話が続くのなら、直前までのストーリーを終わらせてくださいでも仕方ありませんね。
でもそれなら2.6とかでもよさそうですけど…
多分、2.55でメインクリアに向けて緩和を!!
って話なら皆そんなに反対しないと思うんだ。
求めてるものが逆だからねぇ。
もうモグステで2.55のクリアフラグを1000円くらいで売ってもらいましょう
そういう、メインクエストのどこを改善しようみたいな議論なら大歓迎なんですよね。
が、救済派(?)の人々に、じゃあどこがネックになっているのか教えてよって言っても何にも出てこないんですね。
いや、条件自体いらないんだよ、って意見になっちゃってるんです。
じゃあって言って、その条件がいらないと思う理由を聞いても、合理的な説明は出てこなくて。
他にも条件付きのものはいっぱいあるのに、なんでイシュガルドだけ特別に条件をなくそうとしてるのか・・・。
シルクスクリアしないと闇の世界に行けませんってのとどう違うのでしょうね。
全然読んでないないけど実際にイシュガルド行けない詰んだ\(^o^)/って人出てきました?
ずっと読んでましたけど、メインとかサブとかどうでもいいんで。
逃げ回らずにいい加減聞かれたことに答えませんかねえ。
反対してる人は筋たてて回答してんのに賛成の人って具体例あげず感情論的なの言うだけ。議論にならない。こんなんじゃ某掲示板でやった方がいいですレベルに思えます。
ここまでのダイジェスト。
メインクエストクリアが困難なプレイヤーがいるから救済策を
→どのコンテンツが難しいのですか?
→・・・・・・
→ギャザクラ、イベントやチャットメインで楽しむ人がイシュガルド行けない
→メインクエストやりましょう
→めんどうくさい、つまらない、興味が無い (イマココ)
私も一つ案、というか別ゲーの例なのですが、
某ファンタシーなゲームでは、シナリオのボリュームが積み重なった結果
一定の区切りまでのシナリオをダイジェストで見る事が出来る仕組みを作り、そこまでのクリアフラグを立てる事が出来ます。
(そこまで進めないと使えない便利な機能とかがあるので、サクッと進めたい人がいるのでしょう)
もちろん最新までではなく、ある程度まで、になりますが。。
14的には、一応メインクエストクリア条件であるレベルは満たして欲しいですが、
決められた条件を満たした場合、ダイジェスト版を見る事が出来るみたいな仕組みはあってもいいかもしれません。
ギャザクラでも別フラグ立てて行けるように、とかメイン自体やらずに行けるように、
としてしまった場合は、メインクエスト導線上で明かされていくべきものが見えてしまって辻褄が合わなくなります。
シナリオ興味無いから辻褄なんかどうでもいいんだよ、という意見もありましたが、それはマズいかなと…
もちろんダイジェスト版と言っても、すぐにホイホイ作れるものでは無いと思います。
今すぐ必要か、といわれるとうーん、といった感じですが、
これから先もっとシナリオが積み重なって行くと考えると、いつか必要になるのかなぁ。
あくまで長い目で見て、のお話ですね。
Last edited by Accord; 03-24-2015 at 01:09 PM. Reason: 少し追記。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.