Quote Originally Posted by A-X View Post

「作業ゲーになる」のが仕方ない、というよりは、「作業ゲーだと思ってしまう」のはどうしようもことですよね。最初は新鮮でもやることは同じことの繰り返しになるのですから。
とはいえ、それはプレイヤーが「(同じこと何回もやって)作業ゲーだろ」と思っているだけであり、それをシステムから変えるのは無理があると思いますよ。
3行目でもお伝えしたとおり、人それぞれの遊び方によることです。
それと私は、主力景品にカードがあるのが嫌、という主旨の発言をしたつもりはありませんが、
大会限定がイラストが変わるくらいでも良いのであれば、例で挙げたような記念用のカードを作って、今の★5カードなどは別の方法で手に入るようにすれば、
優勝した記念のカードが欲しい人も、強いカードが欲しい人も、プレイしたことがある歴代タイトルのカードが欲しい人も、いずれのニーズにも対応できるのではないでしょうか?
大会限定カードを取ることまでもが作業ゲーになる事がしかたないという事が理解できてないんですよ。作業ゲーを否定してるのではくて。
あと嫌がどうかは言ってないにしてもそう言った流れにもっていったルールを提案してますよね。そう受け取られてもしかたないのでは。 
最後のニーズに対応できると言ってますが最終的に誰にでも手に入るのは良いと自分は言ってますよ。パッチが当たったらとか。だけどある期間は大会限定にしないと
モチベーションが保てないと思いますよ。MGPだけのために優勝するんですか?カード大会なのに賞品はMGPだけ。(または誰でもMGPで交換できるカードとか)
それともう荒らしてる感じになってくるのでこれで最後にします。失礼しました。