Page 12 of 21 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast
Results 111 to 120 of 210
  1. #111
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by menou8 View Post
    それなら結局は頭をそろえてレベルシンクするしか解決策はなさそうに思います。古代の民の迷宮については。
    ちなみに私は試行錯誤だけが先行者の特権だと一言も述べていませんので、あしからず。
    上手く書けてなくて話が噛み合ってないのかもしれませんが、
    攻略法が時と共に変化する事自体は当然であり、(例え後続が体験出来ずとも)変わる事それ自体はそもそも解決すべき問題ではない。
    ゆえに、攻略法が変化する事それ自体を問題視して、レベルシンクなどで攻略法に制限をかけるべきではない、というのが私の考えです。

    このスレ自体は閉めだされることを問題視して制限をかけようという話だと思いますが、
    後続が同じ体験が出来ないことを問題視して、攻略法が変わらないよう制限をかけようってのは違うでしょ、というのが先の私の投稿です。

    もちろんマッチング改善のような、変わることを制限せずに後続もより楽しめるようにする提案は否定していません。
    (15)
    Last edited by Otsdarva; 02-19-2015 at 01:01 PM.

  2. #112
    Player
    tyau-arukari's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    391
    Character
    Arukari Tetu
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    なんだかんだ楽したいのは皆の総意で、その中での妥協点が今の形なんでしょうね。
    総意って誰が決めてるんですかね?全員がその考えならいいのですが、総意であるなら議論は起きないでしょうよ。言葉はちゃんと選びましょう。
    圧倒的な流れに流されて訳もわからず進んでる人や閉め出され煽られたり晒されたりするのを嫌って全力疾走してる方達も少なからずいることをお忘れ無く。
    (6)

  3. #113
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    圧倒的な流れがあるならそれが総意なんじゃないですかね・・・。
    多数決の場合は1人でも多かったほうの意見が総意として決定されます。
    ギブアップもキック投票も多数決なのですからこういったところも多数決で良いのではないでしょうか。
    (13)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

  4. #114
    Player
    CherylArk's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    127
    Character
    Cheryl Ark
    World
    Ultima
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by menou8 View Post
    何を持って楽しむとするかは個々によるところが大きいので非常に難しい問題だと思います。
    初めて行うボス戦闘を楽しむ人もいればID内のグラフィックを楽しむ人もいるでしょう。menou8さんがおっしゃっている試行錯誤することに楽しさを感じる人もいると思います。
    同じ初見の方でも楽しむポイントが人によって違うのでそこを他者に「その楽しむポイントを理解して」と言っても、察する事は出来ても理解するところまでは無理だと思います。

    純粋に後続プレイヤーが「試行錯誤しながらギミックを解き明かしてクリアを目指す」ということをしたい場合には、非常に難しい事ですが3PT分同じ初見を集めて挑戦するしかないでしょう。
    クリア済みの協力者にギミック全て出来るようにとお願いすればギミック自体は見れるでしょうけど試行錯誤が出来るかというと・・・。
    また、自分で集めたPTならそれらをお願いする事は出来まずが、CFで参加した場合周囲にそれをお願いするだけならいいでしょうが強要する事はハラスメントとなりかねません。

    マッチングシステムの案も面白いのですが未踏破の数は時間が経つ程に減ってしまいますし、サブキャラを作って遊んでる人なんかはそのキャラでは未踏破でもメインキャラで踏破済みってことがあるので、これもまた難しいかと・・・

    初見の方に同じ楽しみを、という気持ちは凄くわかるのですが、システムとしてそれを可能にしようとするのはかなり難しい問題だと思います。
    先行している人間にも同じことが言えるのですが、後続の方が自分の楽しみ方にあったプレイをしたい場合は「同じ目的の人を集める」これしかないと思います。
    それが難しいのであればどこかで妥協することも必要だと思います。
    (4)

  5. #115
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by tyau-arukari View Post
    総意って誰が決めてるんですかね?全員がその考えならいいのですが、総意であるなら議論は起きないでしょうよ。言葉はちゃんと選びましょう。
    圧倒的な流れに流されて訳もわからず進んでる人や閉め出され煽られたり晒されたりするのを嫌って全力疾走してる方達も少なからずいることをお忘れ無く。
    心の中まで一致してるなんて言ってないですよ。そんなの当たり前でしょう。
    結果としてそうなってることを指して総意だと言ってるんです。妥協点だとも書いてるでしょうに。

    もっと言えば今の進行を嫌ってる人がコンテンツ中で声を上げず、無言の許しを与えていることまで含めてです。
    それを正そうとするよりかは、嫌々ながらも無言でいる方が楽なんでしょう、と。

    まぁスレッドの内容にたいして貢献しない皮肉じみた一文ではありましたね。
    (11)

  6. #116
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    古代の迷宮はカンストしたてで装備が整ってない層にとっても重要な装備・トークンの稼ぎ場なので難易度が上がる変更は反対かな~

    4人8人でロールが崩壊するとプレイに支障がでるならシンクも必要かもしれませんが、多人数レイドだとまた別なんじゃないでしょうか。

    後続組にとってもシンク導入は不利益変更だと思います。
    (4)

  7. #117
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    Quote Originally Posted by Otsdarva View Post
    上手く書けてなくて話が噛み合ってないのかもしれませんが、
    攻略法が時と共に変化する事自体は当然であり、(例え後続が体験出来ずとも)変わる事それ自体はそもそも解決すべき問題ではない。
    ゆえに、攻略法が変化する事それ自体を問題視して、レベルシンクなどで攻略法に制限をかけるべきではない、というのが私の考えです。

    このスレ自体は閉めだされることを問題視して制限をかけようという話だと思いますが、
    後続が同じ体験が出来ないことを問題視して、攻略法が変わらないよう制限をかけようってのは違うでしょ、というのが先の私の投稿です。

    もちろんマッチング改善のような、変わることを制限せずに後続もより楽しめるようにする提案は否定していません。
    私の意見はスレ違いというわけですね。失礼しました。

    それはさておき、時と共に攻略法が変化していくのは
    当然のことだとは思いますが、そのことによって
    コンテンツの形が歪められてしまっています。

    例えば、ボーンドラゴンのフロアでは、
    骨を結構な割合で無視していますよね。
    (もしかしたら失敗しただけかもしれませんけど)
    5体くらいタッチダウンしても全滅しませんから。
    しかし、適正レベルの初見さんは即死です。
    このように、ギミックを無視してごり押しで
    クリアしているわけです。

    まあ、コンテンツに参加している人たちは
    大半が楽しむためではなく、必要に迫られて
    作業的に戦いをこなしているだけなので、
    効率を求めて楽にクリアしようとすること自体は
    否定も批判もしません。
    それに便乗して初見さんがクリアできているという
    現状もありますし、悪いことばかりではないでしょう。
    そういう切り口で考えれば、めでたしめでたしです。

    しかし、見方を変えて違う切り口で考えてみた場合、
    楽しむはずのコンテンツを誰も楽しんでいませんよね。
    (大げさな表現ですが)
    初見さんが、クリアすることが目的ではなく、
    未知のコンテンツに対しての期待を胸に参加したのなら
    それは残念なことだと思います。
    楽しむことの最低限の条件としては、
    ありのままのコンテンツであることが望ましいと思います。

    続く
    (3)

  8. #118
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    そこでレベルシンクの話に戻るのですが、
    周回する人にとっての古代の民の迷宮は
    トークン稼ぎがほとんどで、それ以外の人は
    硬化薬のために週一回行くだけだと思います。

    なので、初見さんとマッチングしたときだけ
    レベルシンクがかかり、
    報酬が大幅増になるというのはいかがでしょうか。

    退出する人は出るでしょうけど
    それは古代の民の迷宮に限ったことではないですよね。

    長文失礼しました。
    真面目に答えて頂いていることは理解しています。
    (6)

  9. #119
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,425
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ILが上がることによる攻略の変化は楽しい、ここで言えばたとえばボーンドラゴンを倒すまでの速度があがってそれに合わせプレイヤーが行動をかえることなどだね。
    でも限度があると思うの。
    ある一定までは手加減したり火力を生かしてパネル1に骨あつめてみたり遊べるんだけど
    現状のようなオーバーILになると無視している傾向があるように感じる。
    また純粋に、あっという間におわっちゃうので新規じゃなくてもつまらないと思う。

    IDというシステムはレギュレーションが必要だと思うよ。
    ギミックガーとはいわれるけど、アトラクションを楽しむものだと思う。
    そこが楽しめてない状況まで行っちゃうのでゲームになってないと思うんだけどね。
    (11)

  10. #120
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by menou8 View Post
    略(#120,121)
    正直、気持ちは良くわかるんです。自分も今の古代は粗雑に過ぎると思ってます。
    Mananyaさんの言う程度があるという話も全くもってその通りだなと思います。

    その上で、きちんとした反論にならないのを承知で書くんですけども、
    そもそも私は、プレイヤーがシステムに対し、他プレイヤーの行為を制限するよう依頼するというのが気にくわない。
    今が楽しくないのに共感でき、制限かけたほうが多数にとって仮に嬉しいのだとしても、
    それでもやっはりプレイヤーがプレイヤー自身を狭める制限を、
    いちプレイヤーの好悪を動機に訴えることが原理的に納得いかないんです。

    例えば制限の代わりに報酬アップという案も、
    報酬によっては大多数が喜ぶ結果になるんだろうなと思うんだけど、
    一方で初見は必ずギミック攻略を強いられるということでもあるわけで、
    それを望まない人だっているだろうと思ってしまう。

    やっぱりプレイヤーの好みで決まる所に関してはプレイヤー同士のコミニュケーションだの
    フレンドのフォローだのが最初にあって、それが及ばない部分は仕方ないと割り切るところだと思うんですよ。
    何度も書いてるけど両立できるならその限りではないですよ。
    一方が一方をシステムに訴えて制限かけるのは違うと思うんですよ。

    勢いで書いたので上手く伝わるかわからないけど、そんな感じです。
    (21)

Page 12 of 21 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 ... LastLast