Page 2 of 15 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 141
  1. #11
    Player
    Hozumi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Sylveine Bourbon
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by kurosippo View Post
    でもな、FF14はFF14の学校でも教習所でもなく遊びだから。
    遊びだからといっても、遊ぶためのルールなり、動き方なりをわかっていないと、遊ぶことすら
    まともにできないと思いませんか。
    いや、別にいいんですよ、好き勝手にやっててもね。でもソロゲーならまだしも、MMOゲームで
    相手もいる中での遊びですので、最低限知っておいてほしいことってあると思うんですね。

    ギルドオーダーはたしかに「最低限」のことは教えてくれている「かも」しれませんが、それだけで
    十分かと言えば、そうじゃないというのが私の感想です。

    もちろん、本人の「学んでみよう」という気持ちも大事でしょうが、例えば練習するためにID行ったとしても
    「〇〇できないやつは来るな」といった感じの雰囲気だったりすると、「じゃあどこで練習したらいいの?」
    と思うのも無理はないな、と思うのです。

    Quote Originally Posted by nikry View Post
    IDいって、他のメンバーに
    タゲとってくださいフラッシュしてくださいオバパしてくださいって言われて、
    それでやってみて覚えて終わりでしょう。
    わざわざそのように言ってくれる人の方が稀といいますか、終始無言の場合も多いと聞いています。
    私も無言PTばかりでしたし、うまく立ち回れなくても他3人がゴリ押しで出荷させてくれたこともありました。

    「じゃ、なんで聞かないの?教えてくれるかもしれないじゃん」という意見もありそうですが、
    聞きたいことがわからないというのが、初心者さんの立場じゃないでしょうか?

    まあ、単純にクリアするだけならば、他力本願で出荷は可能でしょう。でもそれだとKurosippoさんが
    「初心者が初心者が言われ続けてるが、いつになったら卒業できるのか」とおっしゃっているように、
    永遠の初心者のまま、地雷扱いされて終わりになってしまいます。

    全部が全部、運営が教えろとは言いませんし、もう少し丁寧にレクチャーしてもらえる仕組みを作ることが、
    新規さんだけではなく、初めて違うジョブを始めようとするプレイヤーにとっても続けていきやすい環境に
    つながるのではないかと思います。
    (35)

  2. #12
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    聞かない、調べない、説明見ない人には何しても無駄よ
    レクチャークエスト強要してもスキップされるだけだね

    もっと各種説明はっきりさせたり調べやすくしてほしいとは思うけど
    (50)

  3. #13
    Player
    Hozumi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Sylveine Bourbon
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    聞かない、調べない、説明見ない人には何しても無駄よ
    レクチャークエスト強要してもスキップされるだけだね

    もっと各種説明はっきりさせたり調べやすくしてほしいとは思うけど
    ごもっともです。大いに賛同です。
    だからこそ「本人の学んでみようとする気持ちも大事だ」と添えています。この気持ちがない限り、
    おっしゃる通り、初心者の館だろうがなんだろうが、無駄でしかありませんね。

    でも何をしても無駄だと思われる人は、ほっといても干されそうですし。
    干されることを気にしないでやりたい放題な人ならば、それはもう迷惑を通り越して、私ならBL行きですね。
    そんなことがお互いに有益なのかどうか、そういう人たちには冷静に考えてほしいところでもあります。

    私の提案は、そのような人を対象にしておらず、あくまでもわからなくて困っている方などを
    なんとか運営の力を借りて、導いていける環境をもっと整えられないか、という点で書き込みさせて
    もらっています。なので、「何をしても無駄よ」というネガティブなご意見ではなく、なるべくポジティブな観点からの
    ご意見をいただけると、うれしいです。
    (21)

  4. #14
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    聞かない、調べない、説明見ない人には何しても無駄よ
    レクチャークエスト強要してもスキップされるだけだね

    もっと各種説明はっきりさせたり調べやすくしてほしいとは思うけど
    まあ、そうなりますよね・・・。
    最初のクエストにチュートリアルいりますけど、FF14はバトルメインのゲームなのに移動とクエストの受け方の説明で、あとは各ギルドで狩りをしてきて!以上で終わりですもんね・・・
    (0)

  5. #15
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Hozumi View Post
    ごもっともです。大いに賛同です。
    だからこそ「本人の学んでみようとする気持ちも大事だ」と添えています。この気持ちがない限り、
    おっしゃる通り、初心者の館だろうがなんだろうが、無駄でしかありませんね。

    でも何をしても無駄だと思われる人は、ほっといても干されそうですし。
    干されることを気にしないでやりたい放題な人ならば、それはもう迷惑を通り越して、私ならBL行きですね。
    そんなことがお互いに有益なのかどうか、そういう人たちには冷静に考えてほしいところでもあります。

    私の提案は、そのような人を対象にしておらず、あくまでもわからなくて困っている方などを
    なんとか運営の力を借りて、導いていける環境をもっと整えられないか、という点で書き込みさせて
    もらっています。なので、「何をしても無駄よ」というネガティブなご意見ではなく、なるべくポジティブな観点からの
    ご意見をいただけると、うれしいです。
    大晦日のニコニコ名物プロデューサー対談で、吉Pが自分からギスギスしますとか言ってしまいましたが、あれって基礎ができてない人が上手い人や急いでいる人と出会って、早くしろよみたいな空気になってギスギスしだすのだと思います。
    なので基礎を確実に作り上げるなにかが欲しいですね・・・
    (5)

  6. #16
    Player
    Hozumi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Sylveine Bourbon
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    スレ主さん、なんとなくコメントががっかりしているような、気落ちしているような印象を受けます。
    元気出してくださいね。

    正直、スレ主さんが感じていたことは自然なことであって、同じように思う人もたくさんいるはずです。
    参考になるのかどうかわからないけれど、「いいね」も結構な数字ついているじゃないですか。

    あなたが感じたことが間違っているわけではなく、そのように思わせてしまうシステムのほうに
    改善の余地があるのだと、私は思います。万人に満足されるシステムが作れるとは思いませんが、
    「まだまだこんなもんじゃ足りないだろ、吉P」という思いはあります。
    (40)

  7. #17
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Hozumi View Post
    スレ主さん、なんとなくコメントががっかりしているような、気落ちしているような印象を受けます。
    元気出してくださいね。

    正直、スレ主さんが感じていたことは自然なことであって、同じように思う人もたくさんいるはずです。
    参考になるのかどうかわからないけれど、「いいね」も結構な数字ついているじゃないですか。

    あなたが感じたことが間違っているわけではなく、そのように思わせてしまうシステムのほうに
    改善の余地があるのだと、私は思います。万人に満足されるシステムが作れるとは思いませんが、
    「まだまだこんなもんじゃ足りないだろ、吉P」という思いはあります。
    ありがとうございます。
    たしかに余地だらけかとと思います。
    なんというか、ゲームでの戦闘の動きをしっかりと教えないで、そのせいでギスギスしてきたパーティやLSを見てきてしまったのですが、初心者の館は3.1とのことで、それまでになんとなくでいいのでロールの役割りをゲーム内でハッキリできるコンテンツがあればある程度はギスギスしなくなると考えております。
    大晦日の吉田Pのギスギス発言は、ああいう場であってもネタにするのはいかがなものかと思ったりしました。
    その辺を含め、スレタイとは若干違ってきますが、初心者の館までの穴埋めを早急に製作、またはギルドオーダー、クラスクエの内容の改良を要望したく思います
    (11)

  8. #18
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Hozumi View Post
    ごもっともです。大いに賛同です。
    だからこそ「本人の学んでみようとする気持ちも大事だ」と添えています。この気持ちがない限り、
    おっしゃる通り、初心者の館だろうがなんだろうが、無駄でしかありませんね。

    でも何をしても無駄だと思われる人は、ほっといても干されそうですし。
    干されることを気にしないでやりたい放題な人ならば、それはもう迷惑を通り越して、私ならBL行きですね。
    そんなことがお互いに有益なのかどうか、そういう人たちには冷静に考えてほしいところでもあります。

    私の提案は、そのような人を対象にしておらず、あくまでもわからなくて困っている方などを
    なんとか運営の力を借りて、導いていける環境をもっと整えられないか、という点で書き込みさせて
    もらっています。なので、「何をしても無駄よ」というネガティブなご意見ではなく、なるべくポジティブな観点からの
    ご意見をいただけると、うれしいです。
    初心者ガイドサイトなんかはたくさんあるし学んでみようとする気持ちがある困ってる人ならば検索して解決しそう。

    始めたばかりでフレもいなく、外部サイトもなしでゲーム内だけで、という前提なら
    IDの流れと装備更新の重要性は説明してほしいですね。
    初心者の館がどこまで教えてくれるかわかりませんが、世界観を気にしてNPCに喋らせずに用語を駆使してわかりやすくしてほしいと思います。

    × NPC「剣術士である君が最初に攻撃するのが基本だ!相手が複数ならばフラッシュを使うといいぞ!」→敵3体の戦闘して終わり
    ○ 「IDではタンクロールが最初に攻撃し敵のターゲットを自分に集めます。複数相手用にはフラッシュを使ってヘイトを高めます」←これを例となる戦闘を流しながら説明し、ヘイトリストなども強調して「このゲージを見ろ」とわからせる

    って感じで1から10まで手取り足取りと。
    (12)

  9. #19
    Player
    Hozumi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    133
    Character
    Sylveine Bourbon
    World
    Asura
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    初心者ガイドサイトなんかはたくさんあるし学んでみようとする気持ちがある困ってる人ならば検索して解決しそう。

    始めたばかりでフレもいなく、外部サイトもなしでゲーム内だけで、という前提なら
    IDの流れと装備更新の重要性は説明してほしいですね。
    初心者の館がどこまで教えてくれるかわかりませんが、世界観を気にしてNPCに喋らせずに用語を駆使してわかりやすくしてほしいと思います。

    × NPC「剣術士である君が最初に攻撃するのが基本だ!相手が複数ならばフラッシュを使うといいぞ!」→敵3体の戦闘して終わり
    ○ 「IDではタンクロールが最初に攻撃し敵のターゲットを自分に集めます。複数相手用にはフラッシュを使ってヘイトを高めます」←これを例となる戦闘を流しながら説明し、ヘイトリストなども強調して「このゲージを見ろ」とわからせる

    って感じで1から10まで手取り足取りと。
    すてきだ・・・わかりやすい。こんな感じの説明なら「なるほど」とやってみようと思えるでしょうね。

    ちなみに、練習でID回るとき、一緒に行くメンバーはお気に入りのNPCが一緒に来てくれるとかだったら
    もっと楽しめそうです~(*^_^*)

    自分がタンクだったら、ヒーラーは「エ・スミ・ヤン」や「カヌエ様」がついてきてくれたりとか、
    自分がヒーラーなら、オルシュファン卿がタンクしてくれたりとか・・・・w

    こういうちょっとした「お楽しみ要素」があったりすると、みなさん初心者の館を積極的に利用しようという
    気持ちになりませんかね~?
    あ、飛躍しすぎた。反省している。
    (12)

  10. #20
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,887
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ブレフロで剣術士の人に(日本語も英語も返事なし)あたり
    なんとか1グループ倒した後、フラッシュ使って!と言ったら
    その場でパァン!と炊かれたの思い出した。
    違うそうじゃない。

    ヘイトうんぬんは初心者の館に期待してます。
    見ない人は見ないでしょうが。
    (1)

Page 2 of 15 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast