Quote Originally Posted by siroma View Post
応急処置としては良い方法だと思うのですが、
現状、そのPTに特に問題なく進行できているのであれば、素直に青かーくんの方がいいですよと言ったほうが個人的にはいいと思います。

雑魚の一部のタゲをとってもらうのはいいんですが、
そうなってからタンクの敵視リストを見ると「あれ?赤になってないのがいる、やばいタゲ跳ねてるのか?一体誰に」という一瞬の混乱を招くこともあります。
カンスト組でタンクを良く知っている人ならあわあわすることもないですが、
始めたばかりでヘイトを維持しなきゃって考えてる人には慌てさせる原因にもなってしまうのではと。

あとこれはすごく個人的な感想なのですが、
タンクやってるときに自分以外にヘイトが乗ってる状況というのはたとえそれがカー君でPTに危害を及ぼす危険性が低くとも、もやっとしてしまいます。
Quote Originally Posted by E-Wright View Post
siromaさんとは別の視点から。
タンクタイプのペットで一部の敵のタゲを取る戦術はアリだとは思いますが、
緊急対応以外で使うのでしたら、事前にパーティメンバーに伝えておくべきことではないでしょうか?

緊急対応であったり、事前に伝えてあれば、指摘を受けることはないかと思います m(_ _")m
自分が言いたいのは戦術が云々では無く、スレッドに沿った指摘をどうやっていくかのお話しです。

いわゆるスリプルやリポーズのような使い方をされている方がいるという事です。
寝かすより攻撃した方が火力出ますよ。という意見やら。
寝かした方が安全。とか様々な攻略があるということです。

なので指摘の面でも配慮を含めてやっていかないと。
単なる押し付け指摘になってしまう危険性があるんじゃないかという意味でお話し致しました。

火力をただ出しタイムアタックを行うゲームでは無いわけですしね…。