Results 1 to 10 of 212

Hybrid View

  1. #1
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    そりゃPTに何個といった形だから融通できているものが
    個人に宝箱出たら融通できるのはおかしいという普通の考えですが…
    ロットシステムだと少なくとも裝備は自分の職に適したものは他の人より優先的にニードできるわけで
    それを覆して個人箱にしたら不便になるのは当然ですがそれをなんとかしろというのは
    よほど全体の利益が向上するアイデアでもないと無理だと思います
    システムとして既存のものより優れていると思えないですね
    (3)

  2. #2
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    そりゃPTに何個といった形だから融通できているものが
    個人に宝箱出たら融通できるのはおかしいという普通の考えですが…
    ロットシステムだと少なくとも裝備は自分の職に適したものは他の人より優先的にニードできるわけで
    それを覆して個人箱にしたら不便になるのは当然ですがそれをなんとかしろというのは
    よほど全体の利益が向上するアイデアでもないと無理だと思います
    システムとして既存のものより優れていると思えないですね
    排出量が同じと仮定する、ということはダンジョン出た時点で、ものを手にしている人数は同じ、ということです。
    (もちろん確率として同じであるから個人箱ではひとつの試行で全員が手にしている可能性もあるが、逆に誰も手にしていない可能性もある)

    とすると、逆になぜロットシステムでは人に融通が許されて、他の仕組みの場合にはそれが認められないのか
    どうも他の分配方法だと不便にするのが当然と思っているようですが、当たり前になにを根拠としているのかがわからないのです。
    譲渡のあるなしは、誰の手に渡ったとしても経緯にすぎません。
    結果としてものがいくつ出たのかは経緯に左右されません。

    個人箱で融通すると都合がよいと否定するのに、
    全体の利益が向上する既存ロットインより優れたシステムでないといけないという否定も理屈がよくわからないです・・・。
    (2)

  3. #3
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Narvi View Post
    排出量が同じと仮定する、ということはダンジョン出た時点で、ものを手にしている人数は同じ、ということです。
    (もちろん確率として同じであるから個人箱ではひとつの試行で全員が手にしている可能性もあるが、逆に誰も手にしていない可能性もある)

    とすると、逆になぜロットシステムでは人に融通が許されて、他の仕組みの場合にはそれが認められないのか
    どうも他の分配方法だと不便にするのが当然と思っているようですが、当たり前になにを根拠としているのかがわからないのです。
    譲渡のあるなしは、誰の手に渡ったとしても経緯にすぎません。
    結果としてものがいくつ出たのかは経緯に左右されません。

    個人箱で融通すると都合がよいと否定するのに、
    全体の利益が向上する既存ロットインより優れたシステムでないといけないという否定も理屈がよくわからないです・・・。
    単純に、やる事変わらないけど「手数」は増えることになります。段階が増えますので・・・・。
    これがシステム的問題の解決なら納得は出来ますが個人のストレス解消の為に
    手数が増えると言うストレスを抱え込むべきかどうかは考えるべきでしょう。

    譲渡における取得確立が同等になるという事がこの問題における「解決」にとってそう大きな問題ではないのではないかと
    考えます。
    (4)

  4. #4
    Player
    Teacap's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    43
    Character
    Nil Giri
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    いつも疑問に思うのですが、

    なぜ個人箱にした場合、

    >>ロットから個人箱にした場合、排出量を維持するにはドロップ率を8分の一以下にまで下げる必要があります。

    ドロップ率まで下げる事が前提での議論になるのでしょうか?(´・ω・`)?

    個人箱にすると、今よりドロップ率を下げないといけない国際標準でもあるのでしょうか?
    (2)

  5. #5
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Teacap View Post
    いつも疑問に思うのですが、

    なぜ個人箱にした場合、

    >>ロットから個人箱にした場合、排出量を維持するにはドロップ率を8分の一以下にまで下げる必要があります。

    ドロップ率まで下げる事が前提での議論になるのでしょうか?(´・ω・`)?

    個人箱にすると、今よりドロップ率を下げないといけない国際標準でもあるのでしょうか?
    下げないのならただの緩和要求だからですよ
    (22)

  6. #6
    Player
    yamatonao's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    185
    Character
    Nao Yamato
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Teacap View Post
    いつも疑問に思うのですが、

    なぜ個人箱にした場合、

    >>ロットから個人箱にした場合、排出量を維持するにはドロップ率を8分の一以下にまで下げる必要があります。

    ドロップ率まで下げる事が前提での議論になるのでしょうか?(´・ω・`)?

    個人箱にすると、今よりドロップ率を下げないといけない国際標準でもあるのでしょうか?
    ロットというシステムが嫌だから個人箱にしてくれって話なのにドロップ率100%のままなら話変わってくるじゃないですか。
    排出量増やしてくれって提案も意見の1つとしてアリだとは思いますけど、このスレはそういう提案じゃないでしょ? と私は理解していますが……。
    そもそも排出量を増やす話しなら個人箱じゃなくてpt共有箱を増やす話でもいいわけですし。
    (15)
    Last edited by yamatonao; 01-31-2015 at 04:25 PM.

  7. #7
    Player
    Teacap's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    43
    Character
    Nil Giri
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    >排出量増やしてくれって提案も意見の1つとしてアリだとは思いますけど、このスレはそういう提案じゃないでしょ?

    私もそのような質問はしておりませんし、
    装備品のロット制については、現状のシステムに不満は持っていません。

    マウントやミニオンなどのレアドロップを個人入手法にした場合に、
    なぜドロップ率まで下げる事が一緒についてくるのか
    理由が知りたいと質問しました。
    (0)
    Last edited by Teacap; 01-31-2015 at 04:39 PM.

  8. #8
    Player
    yamatonao's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    185
    Character
    Nao Yamato
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by Teacap View Post
    排出量増やしてくれって提案も意見の1つとしてアリだとは思いますけど、このスレはそういう提案じゃないでしょ?

    私もそのような質問はしておりませんが…

    マウントやミニオンなどのレアドロップを個人入手にした場合に、
    なぜドロップ率まで下げる事が一緒についてくるのか
    理由が知りたいと質問しました。
    いやですから、宝箱1個からマウントミニオンが出るドロップ率がそのままなら、宝箱8個出したらマウントミニオン今より一杯出るじゃないですか。
    排出量増やせってことですよね? 排出量増やせって話ではないのなら宝箱1個からマウントミニオンが出てくるドロップ率は減少しなければいけないと思うんですが。

    (スレを伸ばすのもアレなので追記という形式で失礼します)
    ご理解くださってありがとうございます。
    (11)
    Last edited by yamatonao; 01-31-2015 at 04:47 PM.

  9. #9
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Teacap View Post
    >排出量増やしてくれって提案も意見の1つとしてアリだとは思いますけど、このスレはそういう提案じゃないでしょ?

    私もそのような質問はしておりませんし、
    装備品のロット制については、現状のシステムに不満は持っていません。

    マウントやミニオンなどのレアドロップを個人入手法にした場合に、
    なぜドロップ率まで下げる事が一緒についてくるのか
    理由が知りたいと質問しました。
    単純にいえば運営は市中に出回る排出量においてアイテムのドロップ確立を設定してるから。
    今、1個の宝箱で1日100個出してるアイテムなら個人箱で宝箱が8個になった時に100個で制限を
    掛けたいなら1個の出現確立を落とすしかない。ってことですな。
    (1)

  10. #10
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    単に排出量を同じにするなら

    100%ドロップ×ロット1/8
    個人箱でアタリがでる確率1/8

    で最終的に個人が入手する確率が同じになるからなのですが
    どうもここから「個人箱で確率下げる」という言葉がひとりあるきして
    ロットより(最終的な)入手確率をおとさないと:たとえば1/10くらいじゃないとバランスおかしい、
    と勘違いされていそうな意見がちらほらあるのです。
    (1)