すでにゲーム性という意味ではスキル回し(しかもボスによっては臨機応変に動く必要が出てきます)というものが存在しています。
もちろんコスト調整によるゲーム性も必要ですが、この際コスト調整における理論とスキル回しにおける理論が相反していると感じます。
理想のスキル回しをすればコスト面で厳しくなり、コスト面での調整を重視すれば理想のスキル回しにはなりません。
しかもこの上にDPSチェックというものが存在します。
ですので本来、黒以外のDPSは理想的スキルまわしをしつつできるだけコストを抑え、さらにその中で最大火力を出す必要があります。
この最大火力というのは攻略初期か否かで変わってきますが、初期においてはそれこそコストを無視するレベルの火力が必要です。
ですが、コスト問題というものはなくならない。
そこで、詩人が必須だと言われているのです。
まあ歌の存在価値がなくなったら詩人いらないですからね、難しい問題だと思いますよ。