Page 31 of 54 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast
Results 301 to 310 of 537
  1. #301
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Lwky View Post
     どうも様々な憶測、誤解、曲解をされてる方がいますね。
    ?????

    今、貴方に対して返信を返している方全員、憶測も誤解も曲解も無く正しく意図を理解しているように見受けられますが?
    それを誤解と仰るなら、そもそも貴方の論の組み立て方が間違っているのです。

    それはさておき
    そも、Lwkyさんが理想とするゲームってどういうものでしょうか?
    またそれは現代の科学技術で実現可能であると本当に思っておられますか?
    数十万のプレイヤー全員が、コンテンツに挑む度に常に新鮮な体験を得られるゲームなど、夢物語のように思えるのですが。

    何等かのコンテンツに挑む前に、他者のプレイを見て「予習」することは興醒めであるという考えは理解出来ますが
    少なくとも、パッチ直後では「予習」をせずともコンテンツに挑む環境は、其処等中に溢れているわけです。
    直近では来週にパッチ2.5が公開されます。まずそこで「予習をしない遊び方」を存分に満喫されては如何でしょう。

    新規のコンテンツが公開されて時間がたつと、プレイヤー間に攻略法・解放が周知され消化試合化することは、MMORPGに限らず、現代のゲームの宿命です。
    しかしながら、繰り返しますがパッチ直後はそういう状況がいったんリセットされるわけです。
    考えようによっては、数か月に一回は「新鮮な冒険体験」を得ることが出来るとも言えるわけで、消化試合化した過去のコンテンツはさっさと流して
    次のパッチに向けて、そういう体験を得られる準備をするようにしたほうが、Lwkyさんのお望みのプレイ体験に多少なりとも近づくような気がします。

    最後に、実は私自身も、所謂「予習」は殆どしません。
    理由はパッチ直後に自力で攻略を行っているからで、当然もっと先行する方がいて攻略法もネットで公開されますが
    それを見ても、そこまでに自分達なりのやり方が固まっている場合が多いため、「予習」というより「答え合わせ」「別解による模範解答」に近い感覚でおります。
    そこまで極端に「予習」を嫌うのであれば、この遊び方おすすめですよ。如何ですか?
    (28)
    Last edited by Zhar; 01-15-2015 at 01:35 AM.

  2. #302
    Player
    pon-kotu's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    126
    Character
    Tutuji Tuji
    World
    Tiamat
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    このスレッドって、スレ主さんは予習嫌だけど皆はどうなの?ってやつですよね…?

    人の意見を聞くんじゃなくて、否定していくようなスタイル(私はそう感じました)だし、建設的じゃありませんね。

    話の流れが変わってきてるし、いろいろ荒れてるのでクローズでいい気がします。
    (37)

  3. #303
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Lwky View Post
     どうも様々な憶測、誤解、曲解をされてる方がいますね。
     私に対する投稿に返信をしていたら、また話の方向が
    コンテンツファインダーについて傾いたのですが、
    表題に記した趣旨をお間違えなきよう。
     コンテンツファインダーについてのディスカッションは
    他所でいくらでも出来るので、そちらでどうぞ。
    これについては多くのプレイヤーからの関心が高いようですからね。
    どの人に宛てたコメントかわかりかねますが、
    少なくとも私の下記の質問はこのスレッドの趣旨に則った上で、
    Lwkyさんの#280の発言が聞き捨てならなかったので尋ねさせていただいているつもりです。
    出来れば答えてもらえるとありがたいですね。

    Quote Originally Posted by nikry View Post
    こちらに書きこむのは初めてですが、
    ずばりLwkyさんに質問なのですが、

    初見or未クリアor未予習 の人が1人
    残りの人は周回するレベルの習熟者
    もちろんお互いは見ず知らず。

    CFでそれなりのギミック難易度のコンテンツでマッチングしたときに、いったいどうなればいいと思うんでしょう?
    どういうやりとりが行われればモラルが欠如していなくて利己的じゃないんですか?(可能なら逆パターンも教えてください)
    予習なり実プレイ経験なり別になんでもいいですが、
    コンテンツへの知識量・習熟量が違う人間が混ざったときに、どうありたいと考えているのです?

    過去の書き込みを見る限り、ネタバレ説明を勝手にされるのがとても嫌だ、という意見なのはわかります。
    また熟練した他プレイヤーの行動が自分にとってヒントになること自体にも拒否反応があるように見受けられます。
    そのうえで、
    どのようにゲームプレイが進行するようになってほしいのです?

    それがわからないので教えてくださいな。
    (27)
    Last edited by nikry; 01-15-2015 at 01:56 AM.

  4. #304
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,892
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Lwky View Post
     どうも様々な憶測、誤解、曲解をされてる方がいますね。
     私に対する投稿に返信をしていたら、また話の方向が
    コンテンツファインダーについて傾いたのですが、
    表題に記した趣旨をお間違えなきよう。
     コンテンツファインダーについてのディスカッションは
    他所でいくらでも出来るので、そちらでどうぞ。
    これについては多くのプレイヤーからの関心が高いようですからね。
    コンテンツファインダー使わないで募集だけの話なら
    何も言うことはないですよ、好きに遊んだらいいです。
    口出しする気もないですし、口出せる内容もありません。
    募集で人を集めるなら一緒にやりましょうって言ったらいいです。
    現状なにか問題でもあるんですか?
    人が集まらないのだとすると、出遅れてるだけですよ。

    もう攻略しちゃったのに
    わざわざ謎解きに付き合ったって白々しいだけでしょう。

    風潮をどうこうとココで言ったところで
    それは情報の拡散スピードの話なのでどうしようもないです。
    ある程度は白紙の状態で最新のコンテンツには挑みますけどね。
    極端な話、いまサスタシャNの初見なんで集まりません。
    そういうことです。

    あと、読み返して見ても他の人の言動がとか
    そんな書き込みが見られるんで、やっぱりCFの話なんですかね。
    よくわかりません。
    募集の話なら全てをスルーして何も書かないんですけど。
    (18)
    Last edited by shille; 01-15-2015 at 02:32 AM.

  5. #305
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    PT募集なら時期にもよるけれど予習なし初見で行きますってありますよね?
    だからみなさんCFで行った時のことだろうと色々意見書いてるんだと思うんですが…
    (3)

  6. #306
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    私はLwkyさんの言わんとすることも分かるような気がしますね・・・。

    以前にも投稿した内容ですけれども、他のMMOと比べるとFF14はけっこう独特な文化を醸し出していると思いますね。

    特に某掲示板を中心に、所謂まとめサイト的なものがWebを検索するとたくさん出てきますが、これが他のMMOよりも格段に発達しているんですよね。なので、攻略情報などの普及がものすごく早いです。(中にはガセが多いのも事実ですが、それはそれでネタとして面白かったり・・・。)

    これはおそらく、FF11とインターネット(特に某掲示板)の普及や発展が相まって起きている現象で、その文化がそのままFF14に引き継がれているのかなと思います。なので、FF11以外のMMOからFF14に来ると、相当の違和感を覚えるんだと思います。私はFF11はトライアルしかプレイしたことありませんので偉そうなことは言えませんが、私自身はそのように感じますね。

    あと、他MMOでもある程度は起こっている現象でもあり、FF14のプレイヤーがすべてそうであるわけではないですが、とにかくアイテム(報酬)に対する執着心は凄まじいものを感じますね。極端な表現ですが、最強装備が取れれば、それまでの過程はどうだって良いと言わんばかりのプレイヤーも、他MMOをプレイしていたときよりも、多い印象を受けています。本来、装備はコンテンツクリア条件が整っていれば、それ以上は半ば自己満足の世界ではあると思うのですが、過程をすっ飛ばして『最強』を求めるプレイヤーが多いですね。そのようなプレイヤーにとっては、攻略情報がネタばれしようがどうしようが問題ではないのでしょうね。

    FF14に限った話ではないですが、『コンテンツの攻略の楽しみ<<<<<コンテンツで得られる報酬の楽しみ』になっているプレイヤーもいるので、価値観の違うプレイヤーが鉢合わせるとなかなか難しいこともあるかもしれませんね。
    (9)
    Last edited by Siva; 01-15-2015 at 03:40 AM. Reason: 脱字

  7. #307
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    まだやってたんですねこの話……

    迷惑行為ではない特定のプレイスタイルが是か非かなんて議論してどうするの?
    自分と異なるスタイルを理解しようとする姿勢がスレ主に一切見受けられない現状、
    他人をdisって楽しむ以外に益のない行為に見えるけど。
    (26)

  8. #308
    Player
    Lwky's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    101
    Character
    Falele Fale
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 50
    Quote Originally Posted by Siva View Post
    他MMOでもある程度は起こっている現象でもあり、FF14のプレイヤーがすべてそうであるわけではないですが、とにかくアイテム(報酬)に対する執着心は凄まじいものを感じますね。極端な表現ですが、最強装備が取れれば、それまでの過程はどうだって良いと言わんばかりのプレイヤーも、他MMOをプレイしていたときよりも、多い印象を受けています。本来、装備はコンテンツクリア条件が整っていれば、それ以上は半ば自己満足の世界ではあると思うのですが、過程をすっ飛ばして『最強』を求めるプレイヤーが多いですね。そのようなプレイヤーにとっては、攻略情報がネタばれしようがどうしようが問題ではないのでしょうね。

    FF14に限った話ではないですが、『コンテンツの攻略の楽しみ<<<<<コンテンツで得られる報酬の楽しみ』になっているプレイヤーもいるので、価値観の違うプレイヤーが鉢合わせるとなかなか難しいこともあるかもしれませんね。
     この現象は私も不思議に思っています。とにかく強さに執着するプレイヤーが多いように思いますね。
    強さに執着するあまり、強さを手に入れるための過程を飛ばす為に予習をする方が多いのでしょう。
    その楽しみ方が悪いとは全く思っていませんが、何故それが楽しいのか理由を聞きたいものです。
    そもそもこのスレッドはそういった趣旨ですしね。
    個人の楽しみ方など自由なのだから放っておけと突き放されては議論になりません。
    (1)

  9. #309
    Player
    Otsdarva's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    865
    Character
    Stasis Lahire
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    いやだからさ、理由が聞きたいって言ってるけど投稿が300を越えてなお理解できないならもう無理だって。
    理解する気がないように私からは見えるし、であればそれこそ議論にならないよ。

    あるいは理解と納得を履き違えてないですか?
    個々人の嗜好による話なのだから議論を続ければ理解は出来ても、納得して共感まで出来るという話にはならないよ。

    そしてそもそもLwkyさん個人に理解を深めて貰うことがフォーラムとしてどういう意義があるかわからんのですよ。
    無予習の楽しさを啓蒙したいとかならわかるけど、予習者を煽るこのスレが適切なアプローチだとは思えないよ。
    (39)

  10. #310
    Player
    Celephais's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    163
    Character
    Celephais Leng
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Lwky View Post
    個人の楽しみ方など自由なのだから放っておけと突き放されては議論になりません。
    なんで突き放されてるか、わかりませんか

    A.ギミックの解法見つけるのが楽しいから、私もスレ主さんと同じで予習しないよ!
    B.勝てばいいのだよ勝てば!だから予習なんてしないぜ!
    C.勝てばいいのだよ勝てば!早くクリアするために予習するぜ!
    D.私、うまくないから予習します。周囲に迷惑かけたくないから><
    E.装備集めの作業に楽しい・楽しくないなど、関係ない。淡々とやるのみ
    F.別に好きでもないけど、他にやることないしぃ? 暇だしぃ?
    G.タンク出せるの・・・FCでオレだけなんだよ orz
    H.戦記集めるのに楽だからね
    I.早急にギルがいるんだ、練成しながらロット勝ちした装備を分解でウマー

    別にバハに限ったことじゃないから分解や練成も含めたけど
    こうやって、いろんな目的や楽しみ方があるよね、って言ってもさ

    スレ主はAとBが正しくて、それ以外の人を <心が弱い> って見下してる訳じゃん

    要するに、予習をしていくプレイスタイルを一段下のものとして扱ってるのがバレバレなんだよ
    自分のプレイスタイルが正しい、一番上等のものだと思ってる
    食べ物の好き嫌い、スポーツの好き嫌い、本の好き嫌い、なんでもそうだけど
    どうしてその○○が好きなの?と聞かれて、自分なりの理由を述べたとき
    「へぇ、なるほどね~ そんな風に考えたことなかった」 と別視点・別感性を受け入れられるか
    「はぁ? そんなの、私は楽しいと思わないんだけどw」 とそれらを拒絶して否定するかで
    理由を述べた人の貴方に対するリアクションが変わるのは、当たり前の話

    貴方は後者だから、ほっといて欲しいね、とそっぽ向かれてるだけ
    (39)

Page 31 of 54 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast