Results 1 to 10 of 1830

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Honey12's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    42
    Character
    Honey Merluza
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    女ミコッテのNPCでは、語尾に~にゃがつく人と、つかない人がいるようです。

    はじめは種族の違いかなとも思ったのですが、巴術ギルドの受付のところにいる
    ルブ・エポカンとペ・タージャはおそらく二人ともサンシーカーだったので、種族の違いではないようでした。

    語尾に~にゃがつく人と、つかない人の違いはなんなのでしょうか?
    人間社会に打ち解けて日が浅いとかそんななのかな・・。

    素朴な疑問ですが、わかる方いますか!
    (3)

  2. #2
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Honey12 View Post
    女ミコッテのNPCでは、語尾に~にゃがつく人と、つかない人がいるようです。

    はじめは種族の違いかなとも思ったのですが、巴術ギルドの受付のところにいる
    ルブ・エポカンとペ・タージャはおそらく二人ともサンシーカーだったので、種族の違いではないようでした。

    語尾に~にゃがつく人と、つかない人の違いはなんなのでしょうか?
    人間社会に打ち解けて日が浅いとかそんななのかな・・。

    素朴な疑問ですが、わかる方いますか!
    わかりません!
    が、「個人差がある」というのは前提として設定してよいかと思っています。

    サンシーカーとムーンキーパーの外見の見分けは苦手ですが、ルブ・エポカン女史の名前は「ムーンキーパー風の名前」です。これは間違いないです(参考:世界設定フォーラムのスレッド「人名の命名ルール:ミコッテ偏」。すごく大雑把にまとめると「最初のひとかたまりが一文字」のミコッテはサンシーカー、そうでなければムーンキーパー。であるのでペ・タージャはサンシーカー風の名前)。

    という前提の上で何が語れるかを考えると楽しいかと思います。
    (1)

  3. #3
    Player
    Diska's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    493
    Character
    Kimiru Hamiru
    World
    Aegis
    Main Class
    Botanist Lv 56
    Quote Originally Posted by Honey12 View Post
    語尾に~にゃがつく人と、つかない人の違いはなんなのでしょうか?
    人間社会に打ち解けて日が浅いとかそんななのかな・・。
    つづき

    ご指摘の「人間社会に打ち解け度」も一つの可能性ですね。ルブ・エポカン女史がエオルゼア随一のインテリ集団とも言えるメルヴァン税関公社職員として採用された経緯とかをク・リヒャさんの経歴あたりから想像してみると「実は教育を受けていないにもかかわらずとんでもない天才肌の人だった」とか「エオルゼアの言葉を話さない大陸外のムーンキーパーの部族に大変な知識集団が」とかいろいろ妄想が広がります。
    逆に、閉鎖的とも思えるウ族にお堅い口調の人が多いことから何を読み取るかなんていうのも興味深いテーマかと思います。

    別にそれだけが可能性じゃなくて
    • ミコッテ土語の影響。ミコッテの故郷は東方の諸島にある小国ナゴヤ
    • ミコッテの口腔の構造的にニャとか母音のないh音が入るのが発音しやすい
    • 「にゃ音」は高周波成分が多く、野生動物に対する警戒音に由来している。「にゃ」という音が入るのは警戒しているミコッテ
    • ミコッテは○○年で成人を迎え、それ以後は「にゃ」を使う事を許されないという文化がある
    • 基本的に部族間の交流が少ないミコッテは、小集団独自の言い回しが発展しやすい
    とかいろいろ妄想してみました。
    ※全部ぜんぜん根拠はありませんが。
    (4)

  4. #4
    Player
    utageya6's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    30
    Character
    Orukor Ayegatu
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 57
    一部ミコッテが猫に似た発声をエオルゼアの言語で行っていて、それが日本語に翻訳された結果「にゃ」となっている
    とかだったりして
    (4)

  5. #5
    Player
    Honey12's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    42
    Character
    Honey Merluza
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by Diska View Post
    つづき

    ご指摘の「人間社会に打ち解け度」も一つの可能性ですね。ルブ・エポカン女史がエオルゼア随一のインテリ集団とも言えるメルヴァン税関公社職員として採用された経緯とかをク・リヒャさんの経歴あたりから想像してみると「実は教育を受けていないにもかかわらずとんでもない天才肌の人だった」とか「エオルゼアの言葉を話さない大陸外のムーンキーパーの部族に大変な知識集団が」とかいろいろ妄想が広がります。
    逆に、閉鎖的とも思えるウ族にお堅い口調の人が多いことから何を読み取るかなんていうのも興味深いテーマかと思います。

    別にそれだけが可能性じゃなくて
    • ミコッテ土語の影響。ミコッテの故郷は東方の諸島にある小国ナゴヤ
    • ミコッテの口腔の構造的にニャとか母音のないh音が入るのが発音しやすい
    • 「にゃ音」は高周波成分が多く、野生動物に対する警戒音に由来している。「にゃ」という音が入るのは警戒しているミコッテ
    • ミコッテは○○年で成人を迎え、それ以後は「にゃ」を使う事を許されないという文化がある
    • 基本的に部族間の交流が少ないミコッテは、小集団独自の言い回しが発展しやすい
    とかいろいろ妄想してみました。
    ※全部ぜんぜん根拠はありませんが。
    なるほど!でもいろいろ考えると面白いですねありがとうざいました
    (2)

  6. #6
    Player
    Alice_89th's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    670
    Character
    Alisette Dumont
    World
    Moogle
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by Honey12 View Post
    女ミコッテのNPCでは、語尾に~にゃがつく人と、つかない人がいるようです。

    はじめは種族の違いかなとも思ったのですが、巴術ギルドの受付のところにいる
    ルブ・エポカンとペ・タージャはおそらく二人ともサンシーカーだったので、種族の違いではないようでした。

    語尾に~にゃがつく人と、つかない人の違いはなんなのでしょうか?
    人間社会に打ち解けて日が浅いとかそんななのかな・・。

    素朴な疑問ですが、わかる方いますか!
    「にゃ」がつく人を教えてもらえますか?
    英語でそれに似たような発言を覚えていないので、ちょっと調べてみたいです。
    (0)

  7. #7
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Alice_89th View Post
    「にゃ」がつく人を教えてもらえますか?
    英語でそれに似たような発言を覚えていないので、ちょっと調べてみたいです。
    名前がありかつ常時いるNPCだと
    黒衣森北部、ユージニア監視哨のミア・モルコット(Miah=Molkot)さんぐらいだと思います。
    (2)

  8. #8
    Player
    utageya6's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    30
    Character
    Orukor Ayegatu
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 57
    東ザナラーンのハイブリッジで発生するFATEに関係する、
    紅眼のエ・ラームイ
    碧眼のエ・タージャ
    もニャアニャア言ってた記憶がありますね。

    フンクベルト様も含めた三人に関連するレターモーグリクエストもありますが、宿屋等でカットシーンを視聴できないのが辛い…。
    (3)

  9. #9
    Player
    Honey12's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    42
    Character
    Honey Merluza
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    Quote Originally Posted by Alice_89th View Post
    「にゃ」がつく人を教えてもらえますか?
    英語でそれに似たような発言を覚えていないので、ちょっと調べてみたいです。
    巴術ギルドにいた ペ・タージャ
    ハイブリッジfateの紅眼のエ・ラームイ・碧眼のエ・タージャ
    FF11コラボイベント『黒い悪魔』の時に出てきた、「週刊レイヴン」の記者クロ・バジリ
    黒衣森:北部森林 > ユージニア監視哨 にいるミア・モルコット
    あと、フィールドで稀にリテイナーを見かけることがありますが、釣りしてるリテイナーも 釣れるかにゃ~とかいってた気がしますねw
    (3)

  10. #10
    Player
    Alice_89th's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    670
    Character
    Alisette Dumont
    World
    Moogle
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by Tilla View Post
    名前がありかつ常時いるNPCだと
    黒衣森北部、ユージニア監視哨のミア・モルコット(Miah=Molkot)さんぐらいだと思います。
    Quote Originally Posted by utageya6 View Post
    東ザナラーンのハイブリッジで発生するFATEに関係する、
    紅眼のエ・ラームイ
    碧眼のエ・タージャ
    もニャアニャア言ってた記憶がありますね。

    フンクベルト様も含めた三人に関連するレターモーグリクエストもありますが、宿屋等でカットシーンを視聴できないのが辛い…。
    Quote Originally Posted by Honey12 View Post
    巴術ギルドにいた ペ・タージャ
    ハイブリッジfateの紅眼のエ・ラームイ・碧眼のエ・タージャ
    FF11コラボイベント『黒い悪魔』の時に出てきた、「週刊レイヴン」の記者クロ・バジリ
    黒衣森:北部森林 > ユージニア監視哨 にいるミア・モルコット
    あと、フィールドで稀にリテイナーを見かけることがありますが、釣りしてるリテイナーも 釣れるかにゃ~とかいってた気がしますねw
    ありがとうございます。

    英語版でペ・タージャのしゃべり方は普通。「にゃ」も何もない。
    ほかの猫たちと会話した後また報告します。
    (3)