Page 13 of 14 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 LastLast
Results 121 to 130 of 139
  1. #121
    Player alliensa's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    161
    Character
    A'dhodjbi Loh'fdna'
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    バハの問題は邂逅のときからいわれてきたことですねー
    運営には「一般的な」で思考停止するんではなく「FF14では」で考えてほしいですね。
    (12)

  2. #122
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    (´-`).。o0(アレキサンダーの話ってどこから出てきたんだろう
    (4)

  3. #123
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    あなたのは主観じゃないんですかね
    個々人のプレイ時間を比べることに何の意味があるんですか?
    プレイ時間がプレイの進行度に比例するわけではないでしょう。バハだってPS次第で練習時間変わるんじゃ無いですかね。
    私の個人情報を晒す気は無いですが、プレイ時間はさほど多くありませんが、やることが少ないと感じます
    わたしのも主観ですよ。「やることがない=主観で決まる」のでは?と言ってるんです。コンテンツ不足というか潤沢にないのはわたしもそう主張しています。
    散見される「やることがないからバハに行かざるを得ない」ってどの程度のプレイ時間、プレイ内容なのかがよくわからないのですよ。
    そしてそれらは個人情報なのでしょうか。隠す程のことなんでしょうか。


    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    プレイ時間がなかなか取れない人でバハ行きたい人こそ固定を組めないので、PTを組みやすくしてほしいという意見が見えますが。
    そういう人たちに緩和までほかのことして時間つぶしてろやっていう形だったのが今のバハ問題の一因かと。
    結局バハに行きたいけど行けない状況がストレスにさせてるわけで(それはわたしもわかります)そちらのほうが本来の理由なんじゃないかなと。
    で、このスレの本質ってこっちですよね。他のコンテンツで代用できるものではなく、バハに行きたいのに行けないことを解消して欲しいんじゃないかと。
    それをコンテンツ不足を理由にするのがしっくりこないんですよ。コンテンツがあろうがなかろうがバハ、若しくは最高ILが手に入るコンテンツに行きたいんじゃないかと。


    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    なんにせよ、運営はバハシステムの改善に向けて動き出してるのに、問題があることをかたくなに認めず具体的な代案も出さずに
    反対を叫ぶ人がいるようですがそれに何の意味があるのか疑問ですわ。
    現状の真成編に運営側でどうにかできる隙間は少ないですよ。今から意見を吸い上げて検討して実装する時間なんてほとんどの場合ありません。
    反対というかプレイヤーで解消できる合理的な解決をしたほうがいいんじゃないの?っていうだけです。
    (8)

  4. #124
    Player alliensa's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    161
    Character
    A'dhodjbi Loh'fdna'
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    わたしのも主観ですよ。「やることがない=主観で決まる」のでは?と言ってるんです。コンテンツ不足というか潤沢にないのはわたしもそう主張しています。
    散見される「やることがないからバハに行かざるを得ない」ってどの程度のプレイ時間、プレイ内容なのかがよくわからないのですよ。
    そしてそれらは個人情報なのでしょうか。隠す程のことなんでしょうか。
    だから1つのコンテンツに費やす時間は人それぞれだから、単純にプレイ時間では図れない話だってこと理解できないかな。
    少なくともジャンルの違うコンテンツを同列に語る時点で意味は無いです。

    結局バハに行きたいけど行けない状況がストレスにさせてるわけで(それはわたしもわかります)そちらのほうが本来の理由なんじゃないかなと。
    で、略
    この問題でハイエンドコンテンツだから皆が参加しなくて良いとかトンチンカンなこと言い出すから、そういうのはコンテンツが潤沢にある場合に言ってね^^
    って何度も説明してるんですけどね
    難易度を下げろとか言うならまだしも参加段階でのハードルを過剰に設ける必要性は薄いわけで、そこで過剰に反対する意味がわかりませんね。
    結局参加者が、増えると自分たちのヒエラルキーが侵されるから嫌だということにしか見えないですね。


    現状の真成編に運営側でどうにかできる隙間は少ないですよ。今から意見を吸い上げて検討して実装する時間なんてほとんどの場合ありません。
    反対というかプレイヤーで解消できる合理的な解決をしたほうがいいんじゃないの?っていうだけです。
    反対されてる方は問題の危険性への認識が薄いかと、この手の問題は大なり小なり邂逅編自体から起きていたことなんですが、プレイヤー同士で解消できるならとっくにしていますよ。
    こと問題はプレイヤーの行動でどうにかなるレベルを超えています。
    サーバー移動でもしない限りまともにコンテンツに参加できないという状況が、どれほど異常なことか考えてほしいです。
    そもそもそういう理由なら別に並行して考えればいいだけで反対する理由にはなりませんよね

    この問題をプレイヤーだけですべて解決できるすばらしい案があるならぜひご教授いただきたいですよw
    いまだに具体的な案は出てないようですけど。
    (20)
    Last edited by alliensa; 01-12-2015 at 05:59 PM.

  5. #125
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    だから1つのコンテンツに費やす時間は人それぞれだから、単純にプレイ時間では図れない話だってこと理解できないかな。
    極端に言えば平日8h、休日12h毎日プレイしていて、コンテンツが足りないとか言われるとわたしは理解に苦しみます。
    そういう人に「やることがなくなってバハに行かざるを得なくなる」と言われてもそりゃあそうでしょうとしか言えないわけで。


    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    この問題でハイエンドコンテンツだから皆が参加しなくて良いとかトンチンカンなこと言い出すから、そういうのはコンテンツが潤沢にある場合に言ってね^^
    って何度も説明してるんですけどね
    難易度を下げろとか言うならまだしも参加段階でのハードルを過剰に設ける必要性は薄いわけで、そこで過剰に反対する意味がわかりませんね。
    結局のところコンテンツ不足を理由に挙げるんですか?
    設けられた参加段階でのハードルって侵攻4層のクリアですけどそれのことですか?1回は反対しましたけどそれでいいならことさら反対するつもりはないです。
    反対理由としてはギスギススレを見る限り根本的な解決にならないと思っただけですので。


    Quote Originally Posted by alliensa View Post
    プレイヤー同士で解消できるならとっくにしていますよ。
    こと問題はプレイヤーの行動でどうにかなるレベルを超えています。
    サーバー移動でもしない限りまともにコンテンツに参加できないという状況が、どれほど異常なことか考えてほしいです。
    この問題をプレイヤーだけですべて解決できるすばらしい案があるならぜひご教授いただきたいですよw
    現状の真成編のこの問題を万人にとってすべて解決出来る案なんてプレイヤーでも運営でも出せないですよ。
    ただ少なくとも問題と感じているプレイヤーが、その個々にとっての最善の策を取ることは出来て、それらの話題交換はフォーラムでは少しはできるとは思ってます。
    実際運営が今からなにをどう実装したって時間がかかるんですから、それまで文句だけつけて待ってたって3.0を待ったほうが早いになりかねませんよね?
    そう思ったプレイヤーがいたからこそ固定PT率が上がったりワールド移転するプレイヤーが増え、加速しているんだと思います。
    (3)

  6. #126
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    週1~2日の固定すら組めない。定休すら決まっていない  って人が満足に遊べないってそりゃ仕方ないのでは? 
    夜勤の人に昼間に人がいねぇぇ って言われても、そりゃそうでしょうとしか、、

    #(追加)
    ループしちゃいますかねすいません
    でも「自分さえよければいいのか」なんてすり替えですよね。そんな事は思ってないです
    客観的にみたって厳しいのでは?ってだけ。
    (11)
    Last edited by BlueLion; 01-12-2015 at 09:20 PM.

  7. #127
    Player
    onikudw's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    343
    Character
    Oniku Azurewrath
    World
    Tiamat
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    またループかんべんとか言われちゃいますよ!
    (0)

  8. #128
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    前向きに、プレイヤーができることを考えてみましょうか
    ・北ザナで片っ端からバハLS配布
    ・当日募集棒立ちは止める 事前に行って8人揃えられる日にいく(外部掲示板あればなおよし)
    ・リセ日近くは4人集めて4人お手伝いを覚悟する
    ・↑でどうしても集まらなければ時給+成功報酬で傭兵を探す

    これくらいならできるのでは?
    (7)

  9. #129
    Player
    Natarsha's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    172
    Character
    Natarsha Aquarius
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 70
    PT募集に疑似CFみたいな機能を追加するのはどうですかね。

    ①表示するのはコンテンツ名と参加可能ロール(※)
    ※参加可能ロール数は表示せずにあくまで可能ロールのみ。
    (既にどのロールが参加しているか特定を防ぐ為)

    ②PT状態になるのは、フルメンバーになった時のみ。

    ③尚且つ、PT募集主が抜けても、参加申請者がいれば募集が継続する状態。

    であれば、わりと気楽に募集や参加が出来るんではないかなと。

    まぁ、CF解放すればいいだけの話ではありますが。
    (0)

  10. #130
    Player
    Ripvan's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    26
    Character
    Ripvan Yeager
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    『バハムート真成編のお手伝いによる報酬制限について』でも書かせてもらったのですが
    お手伝い機能の仕様を
    クリア済み者がいた場合、その人のロットはPCが自動的に振り(装備を調整される恐れがあるので持っている装備にかかわらず)
    PCがロットに勝った場合にはその装備は流れる
    という感じにすれば
    1人や2人足りないという場合から多人数まで対応できるのではと思ってます。
    過疎が進んでいる鯖では根本的な解決にならないかもしれませんが
    少なくとも待ち時間や人数不足はある程度解消されるんじゃないでしょうか。
    (2)

Page 13 of 14 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 LastLast