Page 14 of 18 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast
Results 131 to 140 of 177
  1. #131
    Player
    Zfz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,371
    Character
    Celenir Istarkh
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    新人や復帰した人が装備関係で参加できるのに参加し辛いというのは現状ではないでしょうか。もしコンテンツファインダーで「推奨レベル」があるなら、新人も参加しやすいかもしれません。例えば私はiLv.82のタンクですが、復帰してからハイレベルコンテンツは全部スルーしてます。ハイレベルルーレットもロックされたまま(復帰からの新ダンジョン全部解放すらしてません)。

    前も言いましたが、コンテンツの参加レベルは意図的に低めにしてありますね。これはむしろ気楽に参加出来ません。参加レベルを推奨レベルまで上げたら、私たちも「これが推奨レベルだ!文句あるか!」って大声で言えます。そして「参加できない」ことこそ、装備更新しなければならないことを肌で感じるではないでしょうか。

    ですので、私はむしろエンドコンテンツの参加レベルを適正な推奨レベルまで上げるべきだとおもっています。これで復帰して新コンテンツを解放しても、足りない装備で参加してパーティーメンバーの迷惑になる事を避けられます。

    皆でワイワイやって行けるには、時にもこういうハードルを上げる事をしなければならないだと思います。
    (5)
    “There is nothing noble in being superior to your fellow man; true nobility is being superior to your former self.”
    ― Ernest Hemingway

  2. #132
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by utty View Post
    >nikryさん
    「排除される人はたまったもんじゃない」とのことですが、
    冷静に考えて頂きたいのですが、別に永遠に排除される訳ではありません。
    (元々最前線にたどり着き易いゲーム設計ですし。)

    これから最前線を目指す人にとっては、現状よりもほんのちょっとだけ、次のステップに進むのが難しくなる、
    というレベルの主張しかスレ主さんはしていません。
    排除されないIL武器の入手緩和も同時に訴えていますし、ちょっと頑張ればすぐ排除されない側に来られますよ。
    そこじゃないですよ?
    貴方がたの「楽をしたい」というのは言葉を飾ってるだけで、単なるフィルタだと言っているのです。
    そしてフィルタをかけたい人のために、機能は不十分で利用者も少ないが、PT募集機能は用意されている。

    じゃあマッチング速度最優先でフィルタをかけたくない人はどこにいけばいいの?って話ですよ。

    タクシー選んでるくせに渋滞に文句言ってないで電車乗ればいいのに、と言い換えてもいいです。

    ツールを適切に使い分けてください。ネジをしめるのに使うべきはドライバーであってハンダゴテではありません。
    PT募集機能をもっと使われやすく改良するアプローチが適切かと思います。
    (22)
    Last edited by nikry; 01-11-2015 at 01:12 PM.

  3. #133
    Player
    Celephais's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    163
    Character
    Celephais Leng
    World
    Ixion
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Zfz View Post
    ですので、私はむしろエンドコンテンツの参加レベルを適正な推奨レベルまで上げるべきだとおもっています。これで復帰して新コンテンツを解放しても、足りない装備で参加してパーティーメンバーの迷惑になる事を避けられます。
    <邂逅編実装時>
    ダークライトIL70
    新トークン:神話装備IL90
    <邂逅編がCF開放されている現在>
    1層の参加条件はIL70
    2層の参加条件はIL73

    <侵攻編実装時>
    アラガン武器95、神話・アラガンIL90
    新トークン:戦記装備100
    <侵攻編がCF開放されている現在>
    1層の参加条件はIL90
    2層の参加条件はIL95

    バハに関して言えば、参加レベルは「実装当初のIL」であると言えます
    実装当初の人達がクリアしてきたILを参加可能なレベルだとみなし
    下限ILでは不安な人、もっと楽にクリアしたい人は
    装備レベルを上げて物理で殴る作戦(仮)を選択できるようになっている

    ここで参加レベルを推奨レベルまで引き上げてしまったら
    邂逅編はIL90ぐらいになるんですかね?
    DL揃えたあたりで一度引退し、復帰した人が最初にやることは何になりますか?
    ルーレットは開放条件が揃っておらず回せません
    回せるところまで進めたとしても、DLでハイルレに来るなと言われそうですがね
    戦記や詩学装備をそろえて推奨レベルを満たすまで
    ずっとワンダ・アムダに篭っていろ、とでも言うのでしょうか
    どう考えてもDL装備して邂逅編いってアラガン取ったほうが気楽だし早いですよ
    アラガン取れたらその装備でクリタワいきつつ100まで伸ばし
    有用な部位から詩学を取りながら侵攻行ってハイアラとってプロパティ調整して
    足りない部分はシヴァやラムウのアクセで補えばILは追いつけますね

    参加レベルが低めだということは
    引退した人が復帰した時、そのまま続きから挑戦できるということです
    また、エンドコンテンツだからこそ 「 あえて下限レベルで挑戦する 」
    所謂やりこみプレイの幅も残しておけばいいと思います
    ILを最高まで上げて蹂躙するタイムアタックと
    プレイヤースキルがものを言う縛りプレイ
    どっちもできていいじゃないですか
    (9)

  4. #134
    Player
    utty's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    35
    Character
    Utty Ucyan
    World
    Atomos
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    いや、僕が言いたかったのは必要ILはあくまでIDに付随する条件であるってこと。
    と言うことはIDの条件として新たに武器ILを追加すると、ルーレットや周回を目的としない人まで
    影響が出ますよって話。
    (中略)
    結局の所、補助策が必要な案件ですから(武器ILの取得緩和など)補助策如何によって答えが変わってしまいます。
    先に、その辺がまとまれば話もスムーズなんでしょうけどね。
    おっしゃられることはよく解ります。
    私が立てたスレッドじゃありませんので、これ以上エキルレだけに執着するつもりもありません。

    スレ主さんの主張は、全IDへの突入障壁に影響が発生する提案な訳ですから、
    補助策(武器取得緩和)とセットで考えないと、というのも解ります。

    なので少しだけ具体的に考えてみました。

    実際のところレリック(IL80)の取得(キマイラ、アムダ、ハイドラ、真イフガルタコの要突破)は、
    現状そんなに難しくありません。たまにサブジョブの分を遊びで取得したりしますが、半日もかかりません。
    なので、レリック取得の動線上にあるIDの必要武器ILを低め(50くらいかな?)に設定してあげれば、
    80以下の取得緩和は特に考えなくてもいいのかなと。(勿論、緩和があっても全然いいと思います。)

    で、レリックをゼニス(IL90)にするために戦記がたしか450(ザベネア3つ)必要な訳ですでの、
    ここは必要戦記数の緩和があっていいのかな。と思います。
    (とはいえ、現状でも古代の迷宮を4.5週で貯まる量ですので、そこまで高い障壁とも思いませんが)

    100武器取得に関しては、スレ主さんの書いている通り、必要な戦記数を大幅に減らしてもらえれば
    (スレ主案さんとしては200)いいのではないしょうか?

    どうでしょう。具体的に並べて見ると、これくらいの下準備はしてから、最新のコンテンツにやって来てね?
    という主張は全然無理を言ってるように思えないのですが。。
    むしろいきなり最新のコンテンツにやってくるより、上記くらいの道中をこなしてからの方が、
    新規の方にとっても、プレー体験として楽しいんじゃないかなーと思うのは勝手な思い込みでしょうか?
    (1)

  5. #135
    Player
    Zfz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,371
    Character
    Celenir Istarkh
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Celephais View Post
    参加レベルが低めだということは
    引退した人が復帰した時、そのまま続きから挑戦できるということです
    また、エンドコンテンツだからこそ 「 あえて下限レベルで挑戦する 」
    所謂やりこみプレイの幅も残しておけばいいと思います
    ILを最高まで上げて蹂躙するタイムアタックと
    プレイヤースキルがものを言う縛りプレイ
    どっちもできていいじゃないですか
    私が言ったことは単に最低レベルで参加したら乞食見たいに見られる事ですね。流石にそれは辛い。
    でも確かに最低限レベルで挑戦できるのはゲームとして重要ですね。

    まぁ、何をしても、重要なのは「適正レベルの装備」は「そのコンテンツのドロップを必要とする装備」という事ですね。
    以前みたいにiLv.70のダークライトを揃ってからiLv.55のワンダラーパレスへ行くなどの状況は避けたいです。
    多分何らかの「アイテムレベルシンク」は必要なんでしょう。(でもそこはまた楽に周回したい人が出てくるでしょう…)

    CFのマッチングという概念を見直す方が良いでしょうね。
    最初から速度しか考えないから棲み分けをしない、だからこういう縄張り意識が出るかもしれません。
    (0)
    “There is nothing noble in being superior to your fellow man; true nobility is being superior to your former self.”
    ― Ernest Hemingway

  6. #136
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    ILシンクとか推奨IL引き上げとかじゃなくて
    PTの平均ILにシンクして欲しいかな
    タンク不足解消と(タゲふらつきにくくなるから)高ILの人と組んで助けられる助けることが出きると良いです
    FF14はILを上げることが基本的には主目的だと思いますがPT組んだ時に差があると困る場面も多々あって
    結果としてこのスレッドの提案みたいなことになると思いますが
    通常IDくらいは助け合う事をもっと強くしても良いのかなと思います
    そうなると例えば一部の人だけが高IL装備持っていても普段助けてもらえるから変な嫉妬もなく逆に感謝できると思います
    (1)

  7. #137
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    ILシンクとか推奨IL引き上げとかじゃなくて
    PTの平均ILにシンクして欲しいかな
    タンク不足解消と(タゲふらつきにくくなるから)高ILの人と組んで助けられる助けることが出きると良いです
    FF14はILを上げることが基本的には主目的だと思いますがPT組んだ時に差があると困る場面も多々あって
    結果としてこのスレッドの提案みたいなことになると思いますが
    通常IDくらいは助け合う事をもっと強くしても良いのかなと思います
    そうなると例えば一部の人だけが高IL装備持っていても普段助けてもらえるから変な嫉妬もなく逆に感謝できると思います
    低ILで来た人がめっちゃ嫌われそう(´・ω・`)
    ステータスまで足引っ張られるなんてきつい。

    IL上げてもらうほうはただ嬉しいだろうけど下げられるほうは「低ILのせいで」下げられるわけだからね。
    今のレベルシンクはシステムで一律強制だから恨まれるのは運営だけどこれだと低ILの人が恨まれたり「そんなILで来るな」って話も出てくるんじゃない?
    (8)

  8. #138
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    低ILで来た人がめっちゃ嫌われそう(´・ω・`)
    ステータスまで足引っ張られるなんてきつい。

    IL上げてもらうほうはただ嬉しいだろうけど下げられるほうは「低ILのせいで」下げられるわけだからね。
    今のレベルシンクはシステムで一律強制だから恨まれるのは運営だけどこれだと低ILの人が恨まれたり「そんなILで来るな」って話も出てくるんじゃない?
    FATEのシンクボタンみたいに任意でシンクできるといいですね
    あと出来ればですが高ILの人を下げずに低ILの人を平均程度まで上げるシンクが望ましいかもです
    (0)

  9. #139
    Player
    rarararara's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    579
    Character
    Yuki Midaifuku
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 25
    Quote Originally Posted by utty View Post
    むしろいきなり最新のコンテンツにやってくるより、上記くらいの道中をこなしてからの方が、
    新規の方にとっても、プレー体験として楽しいんじゃないかなーと思うのは勝手な思い込みでしょうか?
    それは新規の人が決めることで、選択肢としてあったほうが新規の人にはよいに決まってますよ。

    ・新規の人が早く最前線に順応できるようIL更新を緩和して欲しい
    ・俺の効率が下がるから低ILの人に来て欲しくない

    は異なる課題です。
    (18)

  10. #140
    Player
    utty's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    35
    Character
    Utty Ucyan
    World
    Atomos
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    そこじゃないですよ?
    貴方がたの「楽をしたい」というのは言葉を飾ってるだけで、単なるフィルタだと言っているのです。
    そしてフィルタをかけたい人のために、機能は不十分で利用者も少ないが、PT募集機能は用意されている。

    じゃあマッチング速度最優先でフィルタをかけたくない人はどこにいけばいいの?って話ですよ。

    タクシー選んでるくせに渋滞に文句言ってないで電車乗ればいいのに、と言い換えてもいいです。

    ツールを適切に使い分けてください。ネジをしめるのに使うべきはドライバーであってハンダゴテではありません。
    PT募集機能をもっと使われやすく改良するアプローチが適切かと思います。
    タクシー(CF)と電車(PT募集)の例えでいうと、
    電車は駅まで遠くて歩くのがめんどくさいので、
    タクシーがより便利になるならば、それに越したことは無いなと思う次第です。
    あなたは「でもその分タクシーの台数減るじゃないか!」と思ってるのだと思いますが、
    長い目で見たらそんなことは無いと思うんですよね。

    スレ主さんの意見(武器だけ個別にIL制限かける)がもし実施された場合、
    確かに一時的にはマッチング出来る人は減りますが、
    武器取得緩和とセットで提案してますので、その人達も遠からず参加出来るようになるでしょうし、
    今後は、新たなコンテンツに突入するための装備を整える際には、
    防具アクセではなく、まず武器を優先的に整える様に
    『装備取得の順番が変わるだけ』ですので、
    一度この仕様が定着さえしてしまえば、
    特に大きくマッチング対象者が減るようなことには
    ならないのではないでしょうか?

    まとめると、もしこの仕様(武器だけIL制限追加)が実装されたら、
    ・一時的にはマッチングにかかる時間は伸びるだろう
    ・しかしゆくゆくは今と変わらなくなるだろう
    ・そして、マッチングした時に安定した戦力のPTとあたる確率が上昇する
    と考える訳です。最終的にはメリットしか残らなくなる訳ですね。
    (2)

Page 14 of 18 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast