Results 1 to 10 of 145

Hybrid View

  1. #1
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by tsuusan View Post
    逆に聞きたいのですが何をもってゲームの衰退と捉えてるのですか?
    MMOってのは人が居てこそ成り立つゲームだと思うんですよ。
    自分以外に7人いてそこで不自由なければいいという話ではなく固定に属さないプレイヤーも固定との差は前提に一定のバランスで拾っていかなければ先にあるのは過疎ですよね。

    固定のメリットはあって然り遊び方にケチを付けているのではなく、ただ今はどこでも固定化が進んだ事や他要素が絡み、意図するしないに関わらず結果として野良が息しなくなった。
    それが顕著になった今、これはどうにかした方が良いんじゃない?という主旨ですがわかりますかね。
    わたしはビジネスとして成立しているうちは衰退ではないと思ってます。もちろん同じようなことですが、人が減ることそのもの(収益が減ることも当然そうですが)は普通に起こりえることです。
    それがビジネスとして切られる、放置されるようになったら衰退だと思ってますので、仮に野良プレイヤーが辞めて今より過疎になったからといって、それ自体は程度問題ですが衰退とはとらえてません。

    つまるところ固定だ野良だって騒ぐのはバハムートだけじゃないですか。そこはハイエンドコンテンツだし一応最高難易度コンテンツじゃないですか。
    そこに野良でも今までは何とかなったけど、ここにきてなんとかならなくなったからってそれはある種当然の結果だと思うんですよ。
    それでバハしか行くところないのに、っていうのはわかります。1年ちょっとしか経ってませんけど、それでも潤沢にコンテンツがあるわけではないですからニーズが拾いきれてないプレイヤーもいることでしょう。
    でもハイエンドコンテンツに野良で行けなくなっていくことがゲームの衰退かって言われるとそれは大げさだなと思うんです。

    邂逅編の時代と比べて固定のほうがメリットが増え、野良のデメリットが増えてきたのは事実だと思いますし、わたしもサブキャラで肌で感じてますがプレイヤー達が積み上げてきた行動の結果だとも思ってます。
    どうにかすること自体は否定しませんけど、安易な方法じゃなければいいし、そういうのを運営に求めて結果が出るまで待つよりは、自分たちで動いて何とかするのもMMOの一つのプレイだと思います。
    (16)

  2. #2
    Player
    tsuusan's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    77
    Character
    Gas Veruloi
    World
    Valefor
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by NegitoroMaguro View Post
    わたしはビジネスとして成立しているうちは衰退ではないと思ってます。もちろん同じようなことですが、人が減ることそのもの(収益が減ることも当然そうですが)は普通に起こりえることです。
    それがビジネスとして切られる、放置されるようになったら衰退だと思ってますので、仮に野良プレイヤーが辞めて今より過疎になったからといって、それ自体は程度問題ですが衰退とはとらえてません。

    つまるところ固定だ野良だって騒ぐのはバハムートだけじゃないですか。そこはハイエンドコンテンツだし一応最高難易度コンテンツじゃないですか。
    そこに野良でも今までは何とかなったけど、ここにきてなんとかならなくなったからってそれはある種当然の結果だと思うんですよ。
    それでバハしか行くところないのに、っていうのはわかります。1年ちょっとしか経ってませんけど、それでも潤沢にコンテンツがあるわけではないですからニーズが拾いきれてないプレイヤーもいることでしょう。
    でもハイエンドコンテンツに野良で行けなくなっていくことがゲームの衰退かって言われるとそれは大げさだなと思うんです。

    邂逅編の時代と比べて固定のほうがメリットが増え、野良のデメリットが増えてきたのは事実だと思いますし、わたしもサブキャラで肌で感じてますがプレイヤー達が積み上げてきた行動の結果だとも思ってます。
    どうにかすること自体は否定しませんけど、安易な方法じゃなければいいし、そういうのを運営に求めて結果が出るまで待つよりは、自分たちで動いて何とかするのもMMOの一つのプレイだと思います。
    過疎が過疎を呼ぶ流れは想像付きませんかね?
    程度の問題と言いますが実際に人が少ないと言われてるサーバーにおいて数時間待ち当たり前の状況があるのは事実なわけです。
    それを許容できる程度、大げさだとは僕は思えないのですが。

    またこれも何度も重複してると思いますがバハがハイエンド~のくだりは、ご自身で言われてる通り下のコンテンツが不足してる以上理由にならないんですよね。
    (21)