Page 30 of 45 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 ... LastLast
Results 291 to 300 of 441
  1. #291
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    魔法職がいらなくなる条件って、
    DPS構成として、[近接/近接/詩人/魔法]よりも[竜騎士/モンク/忍者/詩人]のほうがギミック含めた総火力として出る場合、ですよね。
    現状そうなっているということでしょうか。そうであることを証明できるならば、魔法職強化待ったなしですね。
    僕にはそれを証明する手段がわからないので(そもそも現状魔法職いたほうが強いし楽だと思ってるので)、頑張ってくださいとしか言えないけど。
    ここしばらく毎週野良で色んなDPSと組んでますけど、4層で言うと近接は大体400台後半、キャスは大体400台前半、というのが相場ですね。もちろんギミック込みの通しです。
    黒はどうしてもProcが水物なので同じ人でもトライごとに当たり外れがあるんですが、当たり回ならシェイカーされまくった近接と並ぶことがあるかもみたいな感じ。
    でもProc当たりをアテにして総DPSを見込むわけにはいかないので黒に期待する最低ラインは400くらい、近接は450くらい、ってのがネ実補正抜きで4層の現実的及第点だと思います。
    プロ黒なら450とか出るだろとか言われそうですし、まあ身内でもそのくらい出すプロ黒いますが、上手い同士比較だとプロモは500近く出しますので結局差は縮まらないですね。

    最近は一部で近接3詩人1の編成も研究はされていて、1人が黒ポジに散開しなければならないロスを織り込んでもまだ火力的には近接が上回る傾向にあるようです(迅雷問題があるので黒ポジ行くのは竜か忍)
    まあつまり、真成4層タイムアタック大会とかあったら、モ忍忍詩とかモ忍竜詩が上位を占めてキャスイラネにはなる可能性は高い、とは言えます。
    ただ現実の攻略では週に1回クリア出来れば大正義で、そうなると火力的には不利でも最終DPSチェックさえ超えられるならキャス1入れた方が散開の利便性が良くて安定するよね、というところに落ち着いています。逆にキャス2にすると片方が近接側に散開することになるので単に火力低いだけになってしまいますね。

    なのでまあ、散開ギミックが各層配置されてる限りにおいては、また近接2いれば最終DPSチェックは何とかなる程度のバランスである限りにおいては、無理に近接3にせずにキャス1入れて行く方が安全みたいなノリは続くんじゃないですかねえ。
    (8)

  2. #292
    Player
    jun-jun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    121
    Character
    Jun Bride
    World
    Chocobo
    Main Class
    Lancer Lv 38
    この手の「そんなに低い訳が無い」「そんなに出せる訳が無い」という会話でいつも思うのは…

    文字だけじゃ信憑性ないからせめてACTの画像貼ろう

    そのほうが双方説得力ある議論できるとおもうんだけどなー
    (4)

  3. #293
    Player
    Ryo_C's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    16
    Character
    Ryo Cerberus
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 56
    Quote Originally Posted by MelRinse View Post
    この計算式は、ファイアがキャンセルと同時に、コラプスを撃つ場合となっていると思います。
    移動パターンこそ違う場合はあれど、移動しなきゃいけなくなるタイミングはほぼ毎回同じなのに、ファイアをキャンセルするという事態が起こることがよく分からないのですが…
    移動タイミングが変わるのは2層のナーブガスくらいじゃないでしょうか。ほとんどの場合は滑り撃ちかファイア→即コラプスで対応できると思いますが、敵の攻撃くるのにファイア詠唱しててキャンセルしなきゃいけなかった!っていうのは試行錯誤不足の域を出ないのではないかと感じます…
    アースシェイカーやチェーンライトニングとかのギミックは近接に至っては全く攻撃できませんが、黒は全部滑り撃ちとInstで火力落とさず処理できますし。

    計算式はあくまでも目安にするために簡易的に書いたものなので、ぶっちゃけ穴だらけです。ただ高い低いを体感だけで語るよりある程度の説明はできると思ったので。
    黒はSSを上げることで移動リスク低下&攻撃回転向上=火力UPを同時に行えますが、召喚は移動リスクが下がるのはいいけど火力はボロボロになりMP枯渇問題も更に深刻になりますからね。
    (2)

  4. #294
    Player
    Rhubarbe's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    732
    Character
    Chamomile Gateball
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 20
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    魔法職がいらなくなる条件って、
    DPS構成として、[近接/近接/詩人/魔法]よりも[竜騎士/モンク/忍者/詩人]のほうがギミック含めた総火力として出る場合、ですよね。
    どういう前提においてるか書いてあるのでもう一度レス元「DPS4枠を決める~」からをお読みください。
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    現状そうなっているということでしょうか。そうであることを証明できるならば、魔法職強化待ったなしですね。
    僕にはそれを証明する手段がわからないので(そもそも現状魔法職いたほうが強いし楽だと思ってるので)、頑張ってくださいとしか言えないけど。
    現状ばかりを見ているわけでないことを書いております。ぜひ「詩人のLBの変更が~」の行と「黒召だけで~」の行をもう一度お読みください。
    その時が来てから慌てないためにとも書いてあります。

    さてそれを読んでもらっている前提になりますが
    U-SQUARFさんの書いてある職業パターンに機工士が追加されてもでしょうか?
    現状詩人の他にモンクでも2構成が起こりうる状態なのです。あなたの言う1職づついれたほうがいいという考えすらすでに成り立ちが崩壊している部分があります。
    Quote Originally Posted by U-SQUARF View Post
    魔法職がいらなくなる条件って、
    DPS構成として、[近接/近接/詩人/魔法]よりも[竜騎士/モンク/忍者/詩人]のほうがギミック含めた総火力として出る場合、ですよね。
    結局のところ後者にしない理由は近接がギミックの対処をしなければいけない場面が出るのでDPSが落ちてしまう、という理由かと思われますが、
    改めて、機工士が入った場合について、DPSの構成としてみた場合、[近接/近接/詩人/魔法]の魔法の代わりに機工士が入ってもDPSが落ちてしまう、という部分が続くとは思えない部分があります。
    かと言って、少なくとも現状では、魔法が詩人や近接と立場を奪うことはほぼ無いと言っていいと思います。そう考えた場合今よりさらに枠が厳しくなるだけ理由になる、と私は考えます。

    またロット問題に関しても、3.0からは職も増えるので見直しを入れる。という宣言もありましたし、何よりロットかぶりが一番激しいのはキャスターです。DPS内でみれば忍者と詩人、モンクと竜以上にキャスター同士は共存しづらくなるようにできています。
    そんな中キャスター同士だけで言い争いをするのってどうなんでしょうと私はいいたいです。
    言い争っていたらそもそもキャスターごと枠がなくなっていた。笑い話にもなりません。

    キャスでしか対処できないものを作り、そのためだけにキャスを入れるしか無いというような作りをすれば、たしかに席はひとつ確保されるのでしょう。ですがそれコンテンツとしても私は味気ないとおもいますし、それで「仕方なくPTにいれられる立場になる」としても可能であるならば避けてほしいと思っています。
    侵攻2層を思い出しますね。あれは一応他職でも可能でしたがあまりに難易度が違い、実質的に召喚士のみだったわけですし。ああいったギミックをもう一度と言われても、私にはやめてほしいとしか言えません。
    それでバランスを取りましたなどと言われても納得できるキャスターの方は少なくなるかと。

    私は以前にも書いたとおり「現状であるならば、黒魔道士は調整はいらないと思います」。
    ですが「機工士が含まれることも考えた上では、範囲火力と切れないリソースの特徴だけでやっていけるのかはわからない。」と思います。範囲火力は今でもやや状況が限定的なものです。機工士がバッファーであった場合、詩人と双方並べることにより、他職にその特徴が付く可能性はないとも言い切れません。以前も一部の方々が詩人を2人入れることによって仮想的にやっていた部分ですしね。
    召喚士に関しては現状からもっと色々思っていますがスレチなので召喚士スレで色々言わせていただきます。

    キャスターでお互いのスレに顔を出してお互いの言っていることが荒唐無稽だなどとのたまっている場合じゃないと、私は思います。
    (5)
    Last edited by Rhubarbe; 12-31-2014 at 01:20 PM.

  5. #295
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by jun-jun View Post
    この手の「そんなに低い訳が無い」「そんなに出せる訳が無い」という会話でいつも思うのは…

    文字だけじゃ信憑性ないからせめてACTの画像貼ろう

    そのほうが双方説得力ある議論できるとおもうんだけどなー
    あっ、あのっ、ここ公式フォーラムですので…
    400とか450とか何だって?あっ、暗算、暗算です!
    (15)

  6. #296
    Player
    imono's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    37
    Character
    Ino Muu
    World
    Aegis
    Main Class
    Armorer Lv 50
    今まで前例も無いキャスターの席が無くなるなんて状況を強引に想定して、それを根拠に強化を要望するなんて本気で言ってらっしゃるんですかね。
    そんなことを根拠にして良いのなら、『ギミック処理の関係上近接がいないほうが楽なので近接の席が無い』という状況の方が過去に何度も前例がある分、
    よほど大きな問題なので今より近接を強化するべきだという理屈が成り立っちゃいますよ。
    (23)

  7. #297
    Player
    alonealpha's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    6
    Character
    Aqua Drinkwater
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    今の時点で真成編の募集に乗ろうとするとDPS枠は殆どの場合キャス1近接2詩人1なわけですけど
    これが詩人1とキャスor近接×3じゃないのってキャスターのDPSが近接より劣っていると認識されてるからですよね(ロット枠もあるでしょうけど)
    そのせいで野良で真成編の募集に乗ろうとしてもキャスター枠が速攻で埋まってしまうため
    近接DPSと比較して非常に参加しにくい状況にあると感じます。
    自分で募集を建てる甲斐性もないので仕方なく近接を出して参加する事になってしまうのですが
    やはり本当は黒で参加したいのです。
    LB3だとか物理耐性だとかで仕方なく1枠もらってるような現状から脱却して
    キャスターも近接と対等なDPSとして扱われるようになってほしいです。
    (16)

  8. #298
    Player
    hana-hana's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    33
    Character
    K'uro Neko
    World
    Ifrit
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    ここしばらく毎週野良で色んなDPSと組んでますけど、4層で言うと近接は大体400台後半、キャスは大体400台前半、というのが相場ですね。もちろんギミック込みの通しです。
    黒はどうしてもProcが水物なので同じ人でもトライごとに当たり外れがあるんですが、当たり回ならシェイカーされまくった近接と並ぶことがあるかもみたいな感じ。
    でもProc当たりをアテにして総DPSを見込むわけにはいかないので黒に期待する最低ラインは400くらい、近接は450くらい、ってのがネ実補正抜きで4層の現実的及第点だと思います。
    プロ黒なら450とか出るだろとか言われそうですし、まあ身内でもそのくらい出すプロ黒いますが、上手い同士比較だとプロモは500近く出しますので結局差は縮まらないですね。

    最近は一部で近接3詩人1の編成も研究はされていて、1人が黒ポジに散開しなければならないロスを織り込んでもまだ火力的には近接が上回る傾向にあるようです(迅雷問題があるので黒ポジ行くのは竜か忍)
    まあつまり、真成4層タイムアタック大会とかあったら、モ忍忍詩とかモ忍竜詩が上位を占めてキャスイラネにはなる可能性は高い、とは言えます。
    ただ現実の攻略では週に1回クリア出来れば大正義で、そうなると火力的には不利でも最終DPSチェックさえ超えられるならキャス1入れた方が散開の利便性が良くて安定するよね、というところに落ち着いています。逆にキャス2にすると片方が近接側に散開することになるので単に火力低いだけになってしまいますね。

    なのでまあ、散開ギミックが各層配置されてる限りにおいては、また近接2いれば最終DPSチェックは何とかなる程度のバランスである限りにおいては、無理に近接3にせずにキャス1入れて行く方が安全みたいなノリは続くんじゃないですかねえ。
    そんな募集みたこともないし、話聞いたこともないけど。実際ないのにキャスがはぶられる的な話出さない方がいいと思いますよ。
    (12)

  9. #299
    Player U-SQUARF's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    233
    Character
    Yui Square
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    改めて、機工士が入った場合について、DPSの構成としてみた場合、[近接/近接/詩人/魔法]の魔法の代わりに機工士が入ってもDPSが落ちてしまう、という部分が続くとは思えない部分があります。かと言って、少なくとも現状では、魔法が詩人や近接と立場を奪うことはほぼ無いと言っていいと思います。そう考えた場合今よりさらに枠が厳しくなるだけ理由になる、と私は考えます。
    またロット問題に関しても、3.0からは職も増えるので見直しを入れる。という宣言もありましたし、何よりロットかぶりが一番激しいのはキャスターです。DPS内でみれば忍者と詩人、モンクと竜以上にキャスター同士は共存しづらくなるようにできています。
    機工士がどういう位置づけかわからないので未来の話にはツッコまなかっただけですよ。
    純遠隔DPSとして機工士が追加された場合、枠が厳しくなるのは確実ですね。それはわかります。
    開発だってわかってると思います。僕ならバランスをとるために機工士を確実に詩人と争う枠に入れますね。
    近接2枠を3ジョブで争い、遠隔1枠を2ジョブで争い、魔法1枠を2ジョブで争う構図になると僕は予想していますよ。
    ロット問題も、遠隔枠はレンジャー防具を共通に、魔法枠は今まで通りキャスター防具共通で綺麗に収まるかと。
    だから心配していません。
    Quote Originally Posted by Rhubarbe View Post
    私は以前にも書いたとおり「現状であるならば、黒魔道士は調整はいらないと思います」。
    現状については見解が一致しているようで良かったと思います。
    近接だったら敵から離れなければいけない遠方の敵やギミックの処理でも、きっちり火力を出せる魔法職。
    仕方なく入れる最後の1枠ではなく、必要だからいれたい枠だと思います。
    (4)

  10. #300
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by hana-hana View Post
    そんな募集みたこともないし、話聞いたこともないけど。実際ないのにキャスがはぶられる的な話出さない方がいいと思いますよ。
    野良ではなく一部の固定が模索してる段階ですね。多分定着はしないと思います。
    近接3だと火力がオーバースペックなので別段攻略の安定度に寄与しないので、タイムアタックでもしない限り近接3にする必要はありません。キャス1入れた方がミスが減らせる可能性が高いので、現状のような散開ギミックが適宜用意されていれば1枠はあるでしょう。
    って話なんですけど、そんなに分かりにくい書き方したかな私……。

    >DPS構成として、[近接/近接/詩人/魔法]よりも[竜騎士/モンク/忍者/詩人]のほうがギミック含めた総火力として出る
    かどうかで言えば「出る」んですけど、散開ギミックの安定度重視という観点でキャス1の方が望ましい面があるので、現実の週1攻略という観点ではキャス1で良い、っていうことですね。2.0の近接程度の地位は安泰です。
    (2)

Page 30 of 45 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 ... LastLast