Results 1 to 10 of 677

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    emely's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    178
    Character
    Emeth Shem
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by nerina View Post
    いえ、だから9ヶ月前から今までの過程で良くしようとしてきた結果が「今」であるわけでしょう。
    その過程でプロデューサーや開発チームが変わったり、フォーラムが出来たり、
    過去を重要視した結果が今に繋がってるんじゃないのかな。
    9ヶ月前のnerinaさんが望んだ未来は
    今現在は望んだ未来になってますか?

    フォーラムが作られ開発チームが変わりポエムが来たことが望んだ未来だったんですか?

    9ヶ月前の私が望んだ未来はFF11の頃のようにほぼ毎日インして
    フレとLv上げに行き、野良シャウトに乗っかってミッションクリアして
    HNMのようなボス討伐LSに入って俗に言う廃人装備を先にゲットすることでした。

    それだけFF11やスクエニ製品が大好きでした
    私から見たFF14は9ヶ月経った今も昔も変わりありません。

    人間、人に祈ったらもう終わりなんじゃないですかね
    失敗しようが、実行してることが目に見えなきゃダメじゃないんですかね…
    (9)
    Last edited by emely; 07-30-2011 at 01:58 AM.

  2. #2
    Player
    appleberry's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,054
    Character
    Appleberry Sweet
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 70
    Quote Originally Posted by emely View Post
    9ヶ月前のnerinaさんが望んだ未来は
    今現在は望んだ未来になってますか?

    フォーラムが作られ開発チームが変わりポエムが来たことが望んだ未来だったんですか?
    FF14は確実に変わってきてる。
    販売時点で”あと2年あれば”なんて言ってた関係者もいたが、
    1年に近い(おそらく1.20が来る頃には1年経ってるだろう)時間を費やしてシステムにメスをいれて
    開始当初とは比べ物にならない仕上がりになってきてる。
    もし辞めていった人がどうだ?、と聞いてきたら”よくなってきている。しかし合格点はつけられん”と答えるだろうが、
    ”1.20のころには戻ってこれるくらいに仕上がってるだろう”と付け加えるだろう。
    今はシステム改変にリソース食われてコンテンツが薄いが、
    システムが落ち着けばFF11でやったあのNMをFF14でやりたいとか、
    FF14以外ののMMOで導入してるこういうコンテンツがやりたいとかに要望は変わってくるだろう。
    少なくとも私にとっては100%ではないが望んだ未来になってきている。
    (14)

  3. #3
    Player
    nerina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Character
    Mau Sekhmet
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by emely View Post
    9ヶ月前のnerinaさんが望んだ未来は
    今現在は望んだ未来になってますか?

    フォーラムが作られ開発チームが変わりポエムが来たことが望んだ未来だったんですか?

    9ヶ月前の私が望んだ未来はFF11の頃のようにほぼ毎日インして
    フレとLv上げに行き、野良シャウトに乗っかってミッションクリアして
    HNMのようなボス討伐LSに入って俗に言う廃人装備を先にゲットすることでした。

    それだけFF11やスクエニ製品が大好きでした
    私から見たFF14は9ヶ月経った今も昔も変わりありません。

    人間、人に祈ったらもう終わりなんじゃないですかね
    失敗しようが、実行してることが目に見えなきゃダメじゃないんですかね…
    今望んだ未来になってないからって嘆くことでしょうか・・・。
    何もしないならまだしも大改修して良くしていきますって言ってる人達に
    そんなこと言って何がしたいんでしょう。
    私は少しずつですが、望んだ未来にはなりつつあると思ってます。
    emelyさんが仰りたい事って今すぐにでも望んだ未来にして欲しいって事ですか?
    どうも今一つ良くわかりません。
    それと私には良くしていこうとしてる事が伝わるパッチ1.18でした。
    (4)

  4. #4
    Player
    emely's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    178
    Character
    Emeth Shem
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by nerina View Post
    emelyさんが仰りたい事って今すぐにでも望んだ未来にして欲しいって事ですか?
    どうも今一つ良くわかりません。
    望んだのは9ヶ月前です

    今良くしなきゃ未来も良くなりませんよ
    現実でもそうじゃありませんか?

    私が望んでることは今だけの一時しのぎだと勘違いしてませんか?
    今の延長で未来があるのに未来になったら急に面白くなるんですか?

    現実見てください。
    過疎ゲーです。

    少しずつ良くなるなんて考えてた人達がどれだけ辞めて行ったか
    知ってますか?
    (13)
    Last edited by emely; 07-30-2011 at 04:54 PM.

  5. 07-30-2011 06:32 PM

  6. #6
    Player
    emely's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    178
    Character
    Emeth Shem
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by katajikenougozaru View Post
    具体的に何をどうして欲しい訳?
    目標を設定しない改革なんてどこにも存在しないよ
    例えば私が目標を設定するとしたら
    最低限1.19パッチと1.20パッチの日程を知らせるぐらいしますね。

    開発に報告しました、フィードバックしました、ポエムに伝えました
    次回パッチで、近いうちに、サーバーが、コストが…

    でそれを実装する日程は?

    誰もが疑問に思うことだと思います。

    今すぐ、今からというのは
    数時間後に1.19パッチと1.20パッチを実装しろというような
    無茶振りを言ってるわけではありませんのでw
    (2)
    Last edited by emely; 07-30-2011 at 06:49 PM.

  7. #7
    Player
    nerina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Character
    Mau Sekhmet
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by emely View Post
    望んだのは9ヶ月前です

    今良くしなきゃ未来も良くなりませんよ
    現実でもそうじゃありませんか?

    私が望んでることは今だけの一時しのぎだと勘違いしてませんか?
    今の延長で未来があるのに未来になったら急に面白くなるんですか?

    現実見てください。
    過疎ゲーです。

    少しずつ良くなるなんて考えてた人達がどれだけ辞めて行ったか
    知ってますか?
    ごめんなさい、まだ何が言いたいのかわかりません。
    あなたがした発言ではないし、あなたにした質問ではないですが、
    横から入られてきたので答えて頂きたいのですが、
    『未来』以上に『今』をもっと重要視して頂きたいです
    とは具体的にどういう事なのでしょうか?
    ロードマップを記すことが『未来』以上に『今』をもっと重要視する事ではないでしょうし・・・。
    (1)

  8. #8
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30
    Quote Originally Posted by nerina View Post
    ごめんなさい、まだ何が言いたいのかわかりません。
    あなたの場合は何を言おうとしているのか理解しようとする気が全く無い様に感じられます。
    『今』面白くなっていないのに『未来(将来的)』に面白くなるだろうなどと思えません。
    確かに以前の体制から比べれば開発側からの返信もくるフォーラムでこちら側の要望に応えようとする態度は一見目に見えやすくなったかも知れません。ですが1.18の結果は11の頃にやっていた極一部の廃人が行くとこまで行った基準に合わせて調整するという11の頃と何ら変わりない体制であったという事が露見しました。
    また、ロードマップは一種の指針表明です。開発が『何時までにどういう仕様・機能を実装する』と宣言する事でユーザー側に関して動向を示す訳です。それと同時に自分達にとって期限をつける事によって追い込みをかける訳です。一般の企業ならどんな零細企業だろうとも当たり前にやっている事です
    今のフォーラムで開発は確かに「1.19で~とか1.20で~」と言っていますがそれが何時行われるのか明言しないのであれば、酷い表現ですが詐欺と変わりありません。つまり「やるやる詐欺」です。今の政権が得意としていますよね。

    話は変わりますが、リーヴの修練値の修正ですが、このスレ以外にも「今までの修練値が異常だったんだ」などと書き込む人がいますが、そういう人に限ってもうカンスト・カンスト目前、もしくはサブキャラのプロフィールで書き込んでるんですよね(全員ではありませんが)。つまりその『異常』の恩恵に預かってつらい所を上げきった人達なんですよ。なんというか自分はもう苦労しないから知った事では無いという感じがヒシヒシと感じられます。つまり、言ってる事が薄っぺらい。10~20のリーヴがと言ってるのに例えが40~のリーヴの例えを持ち出したり、他の職を上げているの前提の例えを持ち出したり。年寄りの昔話に(かなり上向きの)補正をかけて話しているのを聞いている気分です。
    実際、始めたばかりの人やサービス開始直後に止めて今復帰した人達が苦労してると書き込んでるのに「他のMMOではそれが普通だ」だの書き込んでるのを見ると何を言ってるんだと思ってしまいます。もし自分が本当に何も無いところから始めて楽な時期に上げきった人達からそんな台詞を言われたらどういう感情を持つか想像をした事も無いんでしょうか?それと他のMMOのいわば負の部分を基準に持ち出して14もそれに合わせなきゃいけない理屈はないと思うんですが。試しに知り合いもいない全く別のサーバーにキャラ作って1から育て始めればその苦労も判ると思うんですがね。
    (7)

  9. #9
    Player
    nerina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    Character
    Mau Sekhmet
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by quzzaq View Post
    あなたの場合は何を言おうとしているのか理解しようとする気が全く無い様に感じられます。
    『今』面白くなっていないのに『未来(将来的)』に面白くなるだろうなどと思えません。
    確かに以前の体制から比べれば開発側からの返信もくるフォーラムでこちら側の要望に応えようとする態度は一見目に見えやすくなったかも知れません。ですが1.18の結果は11の頃にやっていた極一部の廃人が行くとこまで行った基準に合わせて調整するという11の頃と何ら変わりない体制であったという事が露見しました。
    また、ロードマップは一種の指針表明です。開発が『何時までにどういう仕様・機能を実装する』と宣言する事でユーザー側に関して動向を示す訳です。それと同時に自分達にとって期限をつける事によって追い込みをかける訳です。一般の企業ならどんな零細企業だろうとも当たり前にやっている事です
    今のフォーラムで開発は確かに「1.19で~とか1.20で~」と言っていますがそれが何時行われるのか明言しないのであれば、酷い表現ですが詐欺と変わりありません。つまり「やるやる詐欺」です。今の政権が得意としていますよね。

    話は変わりますが、リーヴの修練値の修正ですが、このスレ以外にも「今までの修練値が異常だったんだ」などと書き込む人がいますが、そういう人に限ってもうカンスト・カンスト目前、もしくはサブキャラのプロフィールで書き込んでるんですよね(全員ではありませんが)。つまりその『異常』の恩恵に預かってつらい所を上げきった人達なんですよ。なんというか自分はもう苦労しないから知った事では無いという感じがヒシヒシと感じられます。つまり、言ってる事が薄っぺらい。10~20のリーヴがと言ってるのに例えが40~のリーヴの例えを持ち出したり、他の職を上げているの前提の例えを持ち出したり。年寄りの昔話に(かなり上向きの)補正をかけて話しているのを聞いている気分です。
    実際、始めたばかりの人やサービス開始直後に止めて今復帰した人達が苦労してると書き込んでるのに「他のMMOではそれが普通だ」だの書き込んでるのを見ると何を言ってるんだと思ってしまいます。もし自分が本当に何も無いところから始めて楽な時期に上げきった人達からそんな台詞を言われたらどういう感情を持つか想像をした事も無いんでしょうか?それと他のMMOのいわば負の部分を基準に持ち出して14もそれに合わせなきゃいけない理屈はないと思うんですが。試しに知り合いもいない全く別のサーバーにキャラ作って1から育て始めればその苦労も判ると思うんですがね。
    あの~話が全然ずれてると思うのですが、
    では
    『未来』以上に『今』をもっと重要視して頂きたいです
    とは具体的にどう言う意味なのか答えてくれませんか?
    それがわからないと話が進まないので。

    リーヴ云々は私は一度もリーヴの事には触れてませんが・・・。
    でもサービス開始からずっとやってた人が有利なのは当然でしょう。
    はっきり言って面白くないのに良くなると信じて上げてきたわけですからね。
    休止や今から始める人はそれを自分で選択した事ですよね。
    楽してカンストさせたとありますが、
    新開発になってからのリーヴでの修練値が異常に多かったんです。
    だからカンストさせた人=楽して上げた とは限らないです。
    リーヴはソロ向けになるみたいで、今はバランスが良いとは私自身も思ってません。
    ソロだと結構死にますよね。
    でも逆に後から始めた人が有利な事はあります。
    例えばクエストで修練値が入るようになりましたし疲労度も廃止されました。
    そういう波がある所が良くも悪くもオンラインゲームの面白い部分なんじゃないかと思います。
    (1)

Tags for this Thread