Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 243

Dev. Posts

Hybrid View

  1. 11-06-2014 05:05 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  2. #2
    Dev Team Naoki_Yoshida's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    773
    Quote Originally Posted by Ikiraeros View Post
    ついこの間まで250万人突破!と宣伝してましたし、ビジネス的なメリットがないという部分は納得できませんね。
    プロデューサー兼ディレクターの吉田です。

    これまで累計作成キャラクター数は一切発表しておりませんので、水増ししてもメリットがないのです。
    また、1アカウント配下に1ワールド8キャラクター、全ワールドで40キャラクター作成可能なため、
    累計作成キャラクター数を公表したとしても、課金に直結しない数字とみなされますので、
    こうした数字を見ても投資をされるような方には、まったく効力を発揮しません。

    また、今回250万人突破を書き換えたのは、最も目立つ部分に「双剣士&忍者」登場!を出すために落としただけですので、
    改めて最新の数字にして公表させていただく予定です。こちらは先ほどの文章内に書きました通り、
    アカウントの累計ですので、ビジネス的にメリットのある数字だからです。
    (が、現時点では2.4のジョブ追加告知の方が、重要だと判断したので差し替えを行いました)
    (137)

  3. #3
    Player momoQ's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fee Neige
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    もうしあげるようですが、全ワールドで40人作成可能という事実は実際にプレイしない事には分からないので、新規購入者に対しては抜群に効力を発揮するのではないでしょうか。
    (12)

  4. #4
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by momoQ View Post
    もうしあげるようですが、全ワールドで40人作成可能という事実は実際にプレイしない事には分からないので、新規購入者に対しては抜群に効力を発揮するのではないでしょうか。
    発表していない、累計キャラクター数を水増ししてなんになるのか?
    ということかと。

    現在累計キャラクター数が何人で、何人が水増しされていて、
    実際アクティブなキャラクターは何人なんでしょう?

    どれもわからないんじゃないですか?
    それが、広告としてどれだけの効果があるの考えれば、
    まったくのゼロと言い切れるではないですか?
    (27)

  5. #5
    Player momoQ's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Fee Neige
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Tomonan View Post
    発表していない、累計キャラクター数を水増ししてなんになるのか?
    ということかと。

    現在累計キャラクター数が何人で、何人が水増しされていて、
    実際アクティブなキャラクターは何人なんでしょう?

    どれもわからないんじゃないですか?
    それが、広告としてどれだけの効果があるの考えれば、
    まったくのゼロと言い切れるではないですか?
    それが購入の指標として成り立つ以上かならず効力はあります。そうでなければ発表する意味がありません。
    (15)

  6. #6
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by momoQ View Post
    それが購入の指標として成り立つ以上かならず効力はあります。そうでなければ発表する意味がありません。
    知ることができるなら効果はあります。
    おっしゃるとおりです。

    ですが、現状は発表してないから効果はゼロですよね?
    (26)

  7. #7
    Player
    C-D-L's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    716
    Character
    Dew Lime
    World
    Chocobo
    Main Class
    Fisher Lv 80
    この前のパッチノートの件もだけど、今回の件も「安心して」って表現が出てしまってるし
    ちょっと対応が雑で詰めが甘いよ?

    追記
    1年迎えてこれからなんだキッチリしっかりお願いしますよ
    (28)
    Last edited by C-D-L; 11-06-2014 at 05:47 AM. Reason: ぐだぐだかいても仕方ないと思ったので

  8. #8
    Player
    sibausa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    262
    Character
    Sibausa Ussako
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100

    もうフォーラムに書くつもりはなかったのですが・・・

    吉田様、マルチタスク可能なFFXIV互換CUIクライアント等で、
    現在、これらの「キャラクターが運用されている」、ということは「我々は考えなくていい」のでしょうか?

    過去の例、古い話になりますが、CUIベースでマルチタスク可能なBOTプログラムがwebサイトなどで拡散され
    RMTを目的とする業者ではなく、割りと無知な運用者がカジュアルなゲームプレイ目的で使用した例がありました。
    (ラグナロクオンラインのkoreBOT配布事件)

    例えば、ローカルでPTを組み、ID内に潜まれると、我々はそれを察する事も出来ません。
    例えば、ファームしたギルで、自動分解プログラムなどで店売りアイテムでデミマテリダを作成し、
    それを自分でだけ使うのであれば市場に影響も与えません。なので発見は遅れるでしょう。

    集合体としての営利活動ではなく、個の集合体である可能性はありませんか?
    そのための土壌が、ここ数日で何らかのアプローチの結果、出来上がってしまったということはありませんか?

    もしそのようなことがあるのなら、彼らの運用結果は、即時には影響は与えませんが
    結果、「コンテンツ到達者数・コンテンツ消化者数」という形で、
    プレイヤーの実情と数字の乖離を加速させる要因になります。
    そのことが心配でなりません。
    (16)
    しばうさ

  9. 11-06-2014 05:46 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #10
    Player
    snag's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    26
    Character
    Nox Tkk
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    対応する気があるのなら
    中央ザナラーンや高地ラノシアとかにゴ○ブリのように
    隅で固まってはCFで飛んでいく黒魔道士軍団が一向に放置なのは本当になんなんでしょうね
    ずーっとまえから昼夜問わず見かけますよ

    新生前のように私達が数百単位のゴキブリ達をサポートに密告しろとでもいうのですか
    この点は何一つとして新生前から進歩してないのではないでしょうか
    (32)

Page 1 of 2 1 2 LastLast