Page 5 of 71 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast
Results 41 to 50 of 703
  1. #41
    Player
    Clyne's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    127
    Character
    Manase Clyne
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 80
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    カジュアル要素(オシャレ装備やミニオンマウント等)なら課金アイテムOKっていうのが理解できないですね
    それって買うのはその開発費払ってるプレイヤーですよね?(直接ではないにしろプレイ料金で開発するからこその月額課金なわけで)
    普通の商行為としてありなんですか?
    過去のイベントアイテムとかは新規の人達にも入手手段あるのはいいかとも思いますが…
    その課金アイテムってベテランリワードの分削って課金の方に回したのか?と思われるとか考えなかったのでしょうか…
    まだプレイ料金値上げとかの方が納得できます
    その理論で言ったら拡張パックも無料でなきゃおかしい、という風に聞こえます。
    また、別にマウントもミニオンも興味ない人からしたらそんな理由で月額あがるのが納得いかんって話になるでしょう。

    まぁ、それは置いておいて。
    pay to winな物でなければ別に問題ないと思います。
    欲しい人は買う、興味ない人は買わない。
    それだけの事。
    幻想薬やリテイナーオプションと別に変わらないかと。
    (40)
    やりたい事を一つ叶えるには
    やりたくない事を10も20もやって結果を出さなければならない
    それを苦労・苦痛だと感じる・感じてしまうのなら
    それは叶える資格がないという事 

  2. #42
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by C-D-L View Post
    私はまったく逆ですねー。

    ゲーム内の利便性を上げるアイテム枠拡張などは極力ゲーム内で完結。

    オシャレやマウント・ミニオンなどゲーム進行にまったく関与しない物を課金として
    『欲しい人はお金を出して、要らない人は月額のみで満足できます』
    って方向性であって欲しいです。

    ※ま、リテイナー課金してますけどね!
    まぁ、その辺は個人の考え方の違いでしょうね。
    ゲームの利便性を上げるといっても直接ゲーム内容に関与するような物では
    無いってのが私の考え方ですかね。

    ただね。リテイナーの時も思ったんですがマウントを課金にして「バディ化」できるなら
    バディ化の無いようによってはゲームに関与する可能性がのこってしまうんですよねぇ。
    それとも、購入マウントはバディ化しないのでしょうか?其れだと、クアールのバディ化が
    消えそうで怖い・・・・・。
    (2)

  3. #43
    Player
    Selescat's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    427
    Character
    Sele Seles
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    Quote Originally Posted by nightmare View Post
    幻想薬の件でアイテム課金に踏み切らしたのはユーザーなのでは?
    それを言われたらこっちとしては何も言えないですね(´・ω・`)

    とりあえず過去に私がたてたスレでミニオンへの愛について熱く語ってた方々が
    公式のこの対応をどう考えているか知りたいとこです(´_ゝ`)


    煽るのは本意じゃないですけど愚痴でも言わなきゃやるせませんよ(´・ω・`)
    (5)
    Last edited by Selescat; 10-20-2014 at 02:45 PM.

  4. #44
    Player
    kosdde's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    281
    Character
    Clarimond Hawke
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 50
    心配な点は
    見た目の良いものとかおしゃれな物とかが課金アイテムばかりになって
    通常実装される物のクヲリティが下がったり、使い回しが増えたりしないことを願います。
    (98)

  5. #45
    Player
    Roberia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Nana Magnolia
    World
    Belias
    Main Class
    Dancer Lv 60
    ミニオンやマウント、お洒落装備(Lv1)は全て嗜好品のたぐいですよね。
    欲しければ買えば良い。
    不必要なら無視すれば良いだけじゃないですかね?



    幻想薬はユーザーの求めに対して踏み切った感があるよね。
    今も需要があるようだから良いんじゃないですかね。
    実際同じキャラだと飽きるって人も居るだろうし、ゲームの強さに関係するものでも無いのだから。

    今後も運営は「持っていないと不利」になるような物は販売しないと思います。

    追記
    お洒落装備は新生FF14での過去のイベントアイテムや結婚式の装備に留めて欲しいかな。。
    (15)
    Last edited by Roberia; 10-20-2014 at 03:06 PM. Reason: 追記しました

  6. #46
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,423
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    課金ミニオンに限り二体目として呼び出せて、
    ヤシュトラとイダがケンカしてひとりニマニマできたり
    ライブラエオルゼアで入手したミニオンをぐるぐるして楽しめたり、
    ちょっとした課金ならではのプラスアルファは欲しかったな。

    ウリエンジェ<わ、私のミニオンは・・・いえ、おとなしく砂の家の掃除をしております。
    (6)

  7. #47
    Player
    Nyle's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    470
    Character
    Leion Nemesis
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Selescat View Post
    意味合いはあってるはずですよ?
    リアルマネートレード
    ゲーム内資産をリアルなお金で交換する時点で成立すると思います
    それには公式も非公式も関係無いと思いますが?
    「リアルマネートレード」でWikipediaなど辞書を参考される事をおススメします(くれぐれも検索時に業者サイトを踏まないよう..)
    Selecatさんの認識は単語の直訳としては誤りではないですが、日本語の意味(ゲームとしては英語でも)としては運営との規約違反行為の事を意味しますね
    そしてアイテム課金とは意味が違います
    (17)
    Last edited by Nyle; 10-20-2014 at 03:06 PM.

  8. #48
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    あのー、皆さん今更何を吹き上がってるのかよく分からないのですが、
    サービスイン直後から販売されているコレクターズエディションへのデジタルアップグレードサービスを一体なんだと思っていたのですか?
    (もしくはその存在すらご存じなかった人が結構いたりします?)
    (56)

  9. #49
    Player
    Gurukosamin's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    48
    Character
    Xion Aster
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 60
    Quote Originally Posted by kosdde View Post
    心配な点は
    見た目の良いものとかおしゃれな物とかが課金アイテムばかりになって
    通常実装される物のクヲリティが下がったり、使い回しが増えたりしないことを願います。
    本当に心配なのはこの一点ですね。
    ドラクエなんか見た目装備がほとんど課金装備で生産装備はダサいものばかりです。
    ただ、ドラクエのほうはその生産装備が最強装備なために売れていますが、
    IDに最強装備を奪われ、アイテム課金にオシャレさをうばわれたクラフター装備はどうなるんでしょうね。
    (31)

  10. #50
    Player
    Ichigodaifuku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    244
    Character
    Ichigo Daifuku'
    World
    Fenrir
    Main Class
    Red Mage Lv 62
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    あのー、皆さん今更何を吹き上がってるのかよく分からないのですが、
    サービスイン直後から販売されているコレクターズエディションへのデジタルアップグレードサービスを一体なんだと思っていたのですか?
    (もしくはその存在すらご存じなかった人が結構いたりします?)
    コレクターズエディション・サントラのアイテム・ベテランリワード等はおまけって感じですよね
    とうとうアイテム自体を売り出したから騒いでるって感じですね。
    (37)

Page 5 of 71 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 15 55 ... LastLast