Page 25 of 32 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 ... LastLast
Results 241 to 250 of 314
  1. #241
    Player
    nightmare's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    303
    Character
    Luna Nightmare
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    よくよく考えると、アドオンの実装が遅れている為、
    既に海の向こうではツールが蔓延し国内でも利用者は沢山いると思います
    そのツールの使用に関して『~察してくれ』と言うことなので・・・
    (実際、私は何度もツール使用について発言していますがそのコメントは削除になってないですしね

    アドオンが実装されたとしても今さら感MAX、更にそこまでの仕様が公開されるか分からない。
    まぁ~、現実的には『初心者の館(仮)』までが限界ですかね
    それでも、無いよりかはあった方が良いですがそこでの数値ってハイエンドで役に立つの?
    って気はします

    個人のDPS値に関して→『初心者の館(仮)』
    リアルタイム&PTのDPS値→PC利用かつ自己責任で外部使用
    ってもうこんな感じなんですかね。
    ラスベガスでこの件について発言がある事に期待しています。
    (3)
    Last edited by nightmare; 10-17-2014 at 06:54 PM.

  2. #242
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    必要なのが総合力という部分は否定しませんが、
    求められている仕事量が50であり、仕事をこなす人が5人いるのなら1人が10こなすのは当然のことですし、そこに5しかこなせない人が混じること自体がおかしいのです
    いえ、求められてるものが全体で50であるなら5しか出せない人がいても他の人が頑張れば良いことです。
    これがコンテンツが求めてる形であって「10で無いと混じるのがおかしい」といってるのは10出せる人であり
    其れを負担と感じてる人です。
    コンテンツ自体は其れを否定してません。だからこそ「挑戦する権利」は同じなのです。
    ですのでこのスレに始めに書き込む時に私は書いたのですが「運営がはっきりと基準DPSを示してくれるな
    ら良いんじゃない」と言ってます。これが「コンテンツが持つ基準」であり其の時初めて「コンテンツは5の人を
    排除する」ことになるのです。ユーザーが作った基準はあくまで「ユーザーの認識」であってコンテンツが其れ
    を選別してるのではありません。
    其の中で、ユーザの認識で選別される事が正しいとは思えませんけどね。

    また、技術的に劣ってる人を助ける事自体がPTの総合力が試されてるわけですよね。
    そこに発生する差を埋める行為は負担ではなくPTを助ける行為ではないでしょうか?
    技術のうまい人であってもPT活動では全力を出すのでは?少なくとも私はそういうスタンスですが
    貴方は違うのでしょうか?
    負担を受けてるのでは無くおのおのが全力を出した結果がクリア出来る、出来ないにつながるのであって
    「全員が平等に負担する事によって」クリアできる出来ないが決まるわけじゃありませんよね。単純に、
    クリアしやすくなるのは確かですが。どこに「負担」と感じる部分があるのでしょうか?それが不思議です。
    勿論、個人がそれにおんぶに抱っこと言うわけでは行きませんから個人が自己を高める為にDPSめーたーを利用するのは必要な事でしょう。それは否定しませんよ。
    もう、この辺の話になると結局はユーザーの認識とモラルの段階だと思うのです。この段階ですでに
    モラルの問題なのに新たにモラルを求めるような基準を導入するメリットって何ですか?
    (17)

  3. #243
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    双方の意見を取るなら

    ①個人のDPSメーターの追加(表示は任意)
    ②PTのDPSメーターの追加(個人ではなくPTでの総合的な表示)

    個人は②と①より自己の判定が可能である。
    募集時に①のDPSの表示お願いしますと言う形である程度の選別を行う。

    まずは、この形式で導入して変更を追加していく位で丁度良いのではないかと
    思うのですけどね。
    この仕様は責任の所在をうやむやにしたいからでしょうか?
    こんな後ろ向きな考え方なら、最初から導入なんかしなくてもいいでしょう。
    やるならやる、やらないならやらない、とはっきりした姿勢で導入しないと、調整する間もなく死にシステムと化します。
    これ、タンクやヒーラーの視点から見れば、あまりに小賢しいと思います。
    それこそDPSの印象がさらに悪化するでしょう。
    (14)

  4. #244
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Noa-Noa View Post
    クリア出来ないことが悪という話ではなく、
    公平な立場であるはずのプレイヤー間に負担の差が生まれている事が問題なのですよ
    コンテンツは公平ですよ。公平で無いと感じるのはユーザーであり、不公平を感じない人間からすれば
    其の理論自体が理解できないのだと思いますよ。
    私は自分が技術があるなら全力をもってPTで勝利する事に貢献しますしその結果、出荷状態になっても
    負担を強いられたと感じませんけどね。
    クリアできない時は全員で悔しがれば良いだけでしょ。PTとして力が足りなかったわけだし。
    (12)

  5. #245
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Sixi View Post
    この仕様は責任の所在をうやむやにしたいからでしょうか?
    こんな後ろ向きな考え方なら、最初から導入なんかしなくてもいいでしょう。
    やるならやる、やらないならやらない、とはっきりした姿勢で導入しないと、調整する間もなく死にシステムと化します。
    これ、タンクやヒーラーの視点から見れば、あまりに小賢しいと思います。
    それこそDPSの印象がさらに悪化するでしょう。
    と言うか、戦犯探しのシステムは必要ないと思いますよ。
    逆に、必要基準を理解できる事によりDPSを出す訓練をする
    方向のシステムの方を考えてますからね。
    クリア目的と言う募集に関して各個人が必要DPSを満たしてるかどうか
    自己判断できれば一部の出荷目的の人意外は集まらないと思いますけどね。
    (6)

  6. #246
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    sijimi22さんの仰ってること、誰にでも参加する権利が与えられているCFだったら確かにそうだと思います。

    でも、パーティ募集機能って「〇〇な人と遊びたい」ってこだわりのある方が遊び相手の条件を示してメンバー集める機能ですから、

    募集主の意に沿わない人が参加することができなくて当然ですし、どんな人を募集するかは募集主の自由だと思います。


    またメーターが実装されることで、「DPS~以上」の募集が濫立して、DPSが低い人が参加できるパーティが減ったとしても、

    CFが開放されてるコンテンツであれば、CFを利用することができるので問題ないと思います。

    CFが開放されていない現行パッチ最難関のコンテンツについて、触れてみたいだけならそういう募集を立てればいいですし、

    クリアを望むなら実力をつけて挑戦するのは当然だと思います。
    (20)

  7. #247
    Player
    YamaO's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    18
    Character
    Yama Oka
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    ギスギス緩和のためにも、バハ、最新の極蛮神にはDPSメーター欲しいです。
    (9)

  8. #248
    Player
    orfen's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    30
    Character
    Orfen Oxyful
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by Neru View Post
    僕はヒーラーなので別に実装されてもいいけど
    私もヒーラーだけど導入されたら他人事じゃないと思う。特に学はハイエンド攻略当初はDPSも当てにされるし。

    他人を排除するのが目的じゃなくて、純粋に興味と腕試し的な意味でDPS知りたいって人もかなり居ると思うし
    自分は導入に賛成だなぁ、デメリットも尤もなんだけど・・・

    このゲームはもう少し「自己満足」とか「他人からの羨望」が有ってもいいと思う。ちょっと横並び過ぎかと。
    他のゲームだとレア装備とかで満たせるのだが、今現在ハイアラ武器ですら幾らでも見かけるし・・・
    でも、このゲーム上一番レアな「中の人の技量」が自分で確認出来ず、他人にも見せられない。
    唯でさえ装備入手が週一の運頼みで、入手出来ないと他人に「上手な人」ってのが証明出来ない。
    これは結構プレイのモチベーションに影響してるんじゃないかと・・・

    自分が前やってたMMOだと「サーバーの有名人」って人が必ず居たんだよね「このジョブだとアイツが最強」
    みたいな、野良PT中やFCのチャットで話題になったりしてたのだが、このゲームだと皆無だ。
    8人でワンセットだから、個人にスポットが当たり難い。話題になる人は大体下手な人、悪い面で話題という。

    装備はゲームデザインの兼ね合いが有るのは承知してるから、それ以外の部分で手間をかけて
    俺TUEEEEEE!アイツSUGEEEEEE!って体感出来る部分を作って良いのではないかと思うのだが。
    (14)

  9. 10-17-2014 06:11 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #249
    Player
    sionkisaragi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    566
    Character
    Lucia Xlll
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    こんな言い争いになるぐらいなら
    今のままで良いと思いますよ
    (40)

  11. #250
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by KaraIzumi View Post
    一人だけありえない低DPSでしたらフォローしようがないですが・・・。
    まあフォローするにもある程度限度があるでしょうけどね。

    個人のスキルアップのためのであれば
    他の方も仰っている通り初心者の館や木人などの実装を検討してるとのことなので
    それでいいかなと思います。
    (10)

Page 25 of 32 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 ... LastLast