極蛮神くらいは緩和後であれば真クリアくらいの条件でいいんじゃないかな~と個人的に思ってますけど、
バハはストーリがつながってますしいきなり挑戦は無理というか変だと思いますよ。
「楽して装備がほしい」から「楽して挑戦したい」に変わっただけで、
これでも挑戦するだけならかなり敷居の低いゲームだと思うんですけどねえ。
Last edited by Coo1234; 10-13-2014 at 12:15 AM.
今になって気になったのがバハムート開放条件に真イフガルタコを入れていることですね。
真イフガルタコは新生開始当初のパッチ2.0の時点ではバハ前最強武器のレリックおよび+1(現ゼニス)を取得するために
通らざるを得ないコンテンツだったけれど、戦記武器等がある現在ではIL的には必ず通らなければならないとは言えなくなっていますからね。
「挑戦できるならクリアできないとおかしい」って主張で序盤から高レベルエリアに行けなくなって、
一本道になってたRPGが結構あったなぁとふと思い出しました
低レベルで挑んで返り討ちにあったからレベルを上げてください、という理屈に納得してくれる人ばかりなら良いんだけどね
あとはプレイヤーにその人のレベルが分かりやすくなれば言うことはなし(どこまでクリアできてるのかの進度チェックしかプレイヤースキルなるレベルの判別ができない)
私は三蛮神の時にすっ飛ばせてもいいんじゃないのと言ってたので
基本的にスレ主さんの立場には賛成です
強敵が実装されるワクワクというのは取りも直さず
強力なモンスターが来た(実装された)!なら俺たちで倒しにいこうぜ!というのが楽しさの大元となる原動力であるからであって
ストーリーでそれらが出てくる必然性を追ったのなら条件としてはそれで十分なのではないかと思うからです
みんなで何かに挑戦しようと思う時に
進行度の違いがあるからといって「じゃあみんなでそこにいけるように頑張ろうよ!」みたいなことに必ずなるとは限らない
私の周りでも三蛮神が緩和されたからウナギに挑戦したよ、みたいな方もいましたし
それでも勝ったしやる気でもって勝つための努力をしたのならそれはそれで別にいいのではないか
厳然として必ずしも順番を追っていかなければ楽しめない必然性もない、とも感じるところです
(バハはともかく)とくに蛮神に関してはおよそFFというゲームの目玉ですから
その楽しさや価値というものを広く知って貰わないといけない部分でもあるかと思います
そういう意味では実装されてすぐとはいかないまでも、せめてその価値を落とす前に、挑戦のワクワクが薄れて過去のものになる前に
門戸を開くというのもまた、FFの顔たる蛮神の努めなのではないかなとも思うわけです
道筋が遠のくより選択が増えた方が多くのプレイヤーにとり、おそらくは楽しいものになるだろうことからしても
極を含めた蛮神のあり方というのはもう一歩、考え方を進めていい部分のはず
とはいえこのゲームは選ばれし者どもを育成するゲーム
俺たちが引っ張ってやるから追いかけてこいよというのがどうやら本義であって
下の人間に対して楽して挑戦したいんだろと思う言い分もわからないでもない
平等ということならDQ10のコインボスのようなのは挑戦権という部分においては平等でいいかもしれませんけど
それで例えばどちらがマシかなんていうのはちょっとわからないですからね
スレ主さんが立てていた別スレや、最新のバトルコンテンツに全員が挑めないのはおかしいという意見は少なからず見てきているので、踏まえて、ぼく考えてみました。
「挑戦することだけ」でいいのならという前提です。
極の解放条件を真クリア済みに変え、報酬は放棄(ロット権無し)というのはいかがでしょうか。
で、今現在解放条件となっているものをクリアしているとロット権が取得できる、というものです。
これなら報酬云々ではなく純粋に新コンテンツにいきたいんだという方の要望は満たされ、前条件クリアしている方は報酬は変わらずで、まぁこうなると一部の募集には「○○クリア済の方で」が加わるのだろうなと思うのですがね(;・ω・)
脱線かもですが。
極ラムウの練習PTはもとい、極3つや邂逅5以外の募集もごくたまに見ますし、ぼくは人数埋めに参加したりしますが、どこでもお手伝いしてくださる人って少なからずいるとぼくは思うのです。
緩和と受け身な方を求める前にどうしてもクリアしたいんだと少しだけ声を大きくしてみるのもいいんじゃないかなと…そんな人ばかりじゃないというのもわかるのですけどね(´・ω・`)
挑戦することにはクリアした場合の報酬も当然含まれますスレ主さんが立てていた別スレや、最新のバトルコンテンツに全員が挑めないのはおかしいという意見は少なからず見てきているので、踏まえて、ぼく考えてみました。
「挑戦することだけ」でいいのならという前提です。
極の解放条件を真クリア済みに変え、報酬は放棄(ロット権無し)というのはいかがでしょうか。
で、今現在解放条件となっているものをクリアしているとロット権が取得できる、というものです。
これなら報酬云々ではなく純粋に新コンテンツにいきたいんだという方の要望は満たされ、前条件クリアしている方は報酬は変わらずで、まぁこうなると一部の募集には「○○クリア済の方で」が加わるのだろうなと思うのですがね(;・ω・)
脱線かもですが。
極ラムウの練習PTはもとい、極3つや邂逅5以外の募集もごくたまに見ますし、ぼくは人数埋めに参加したりしますが、どこでもお手伝いしてくださる人って少なからずいるとぼくは思うのです。
緩和と受け身な方を求める前にどうしてもクリアしたいんだと少しだけ声を大きくしてみるのもいいんじゃないかなと…そんな人ばかりじゃないというのもわかるのですけどね(´・ω・`)
極蛮神やバハの報酬はそのコンテンツそのものの難易度に見合ったものだと認識していますから過去のコンテンツのクリア状況で左右されるものではないはずです
Last edited by AllerganSecurity; 10-13-2014 at 02:17 PM. Reason: メインジョブを追記
次回 グランチョコボファンタジー
ヴォイドアーク・マグナ討伐戦[EXTREME]
notくるりん
こちらが反論した書き込みの後に元の書き込みの意味が変わる編集してそれを根拠に反論って
それやられると議論成立しませんよ?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.